ウエルシアTポイントカード

 YahooカードがPaypayカードに切り替わる事に伴いYahooカードでTポイントがPaypayカードでは使えなくなります。もうそろそろ(11月頃)新しいPaypayカードが届く予定なので、まだ少し時期的に余裕はあるのですが新規にTポイントカードを入手する事にしました。新しいクレジット機能付きTカードを発行して移行する手もあるのですが、そうなるとクレジットカードがもう1枚増える事になってちょっと面倒です。Tポイントカードには色々あってツタヤ純正(?)のカードやいろいろなキャラクターがプリントされているカードがあるのですが、そちらは発行手数料がかかります。無料のTカードはエネオスやオートバックスもあったりしますが、一番使用頻度が高いウエルシアで発行してもらうことにしました。ウエルシアのレジでTカードが欲しいと言うと、他にファミリーマートとかのTカードを持ってないかと聞かれ、素直にYahooカードの件を伝えました。ついでにシニアパスポートもお願いして毎月15・16日はTポイントが3倍になるようにしました。よく見てみるとモバイルTカードでは無効らしいので、毎月15・16日だけはウエルシアTカードとシニアパスポートの両方を出さないといけません。

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。308km/18.54Lなので16.61km/Lとなってます。今回は原信でもらった7円/Lクーポンとコスモ石油アプリの初回3円/Lクーポンがあったのでいつもと違うガソリンスタンドでしたが149円/Lとなりました。

原信クーポン

17.8km/L

「スティール・シャドー 五代十国伝」


唐が滅亡してから北宋が成立するまでの間、黄河流域を統治した5つの王朝と、周辺の諸地方を支配した10の小国が群雄割拠した五代十国時代。本作は、それぞれ十国の一つに数えられる南唐とビンの興亡を背景にしたファンタジーアクションだ。天下統一に必要とされる“地獄の業火”を求める南唐の皇子が、唯一その行方を知るはずが、記憶を失ってしまったビン王側近の男性に近づいていく。香港で俳優兼歌手として高い人気を誇るサムール・チャンが、使命と友情の間で葛藤する南唐の皇子役を演じた。

情報源: スティール・シャドー 五代十国伝 | 映画 | WOWOWオンライン

 WOWOW撮り溜めシリーズで「スティール・シャドー 五代十国伝」。WOWOW中国ファンタジーアクション4連発のうちの3作目。五大十国時代と言われてもまったくピンと来ていないので面白さが半減しているのかも知れず、もしかしたら中国では人気の映画だったのかも知れません。相変わらず登場人物のキャラクターは単純ですが、その中での人間関係がなかなかわからないままに話が展開してしまっています。最初に登場した悪者達がその後は全く登場せず、いったい誰が本当に悪い奴だったのかがわからないままに終わりました。

コストコ

 かみさんが給油するためにコストコに行って来たので、いつものロティサリーチキンやキャラメルフランなどを買って来ました。以前だったら食べきれない分をストックするための冷凍庫のスペースが無くて困っていたのですが、車載冷蔵庫兼セカンド冷凍庫があるので余裕です。

ロティサリーチキン

キャラメルフラン
-19℃

レイ脱出

 金沢に1泊する際にレイは屋外の柵の中で留守番してもらい、おばあちゃんに夕方と翌朝の餌やりをお願いしていました。家に帰ってみると柵の扉がいつもと違うビニールロープで縛られていました。何があったのか監視カメラのSDを再生して見たのですが、土曜日の夕方暗くなるまでは特に問題はありませんでした。日曜日の朝5時10分頃に明るくなった時にはビニールロープが引っかかったまま扉が少しだけ開いていて、それから10分後にお隣さんに連れられて来たレイがその隙間から中に戻って行く姿がありました。その後そのお隣さんが別のビニール紐を持って来て扉を縛って行った姿もありました。今回家を出る時におばあちゃんが柵の扉を開けたりする時に戸惑うだろうとレバーを回してロックは掛けないままにしていったのですが、おそらく朝の新聞配達の人が来た時にレイがぴょんぴょん飛び跳ねてロックの掛かっていないレバーに体が当たって回ってしまったものと思われます。ビニールロープも引っかけているのでレバーが回って外れても扉が開くことは無かったのでしょうが、ビニールロープが劣化していて最初の頃よりも伸びてしまい、レイがすり抜けられる程度の隙間が開いてしまったようです。かみさんが金沢から買って来ていた圓八のあんころもちを持ってお隣さんにお礼に伺ったのですが、レイは敷地の外には出ずにいたようです。今日お隣さんが持って来てくれた新しいビニールロープで改めてレイが出られない程度に縛りましたが、これに安心せずに必ずレバーのロックを忘れないようにしないといけません。

この隙間をすり抜けました

これで大丈夫でしょう

金沢1泊2日目

 6時から大浴場に入れるという事で6時前に起きて大浴場に向かいました。更衣室に入ると既に風呂から上がっている人もいました。風呂に入っている時に常連さんらしき人が話をしているのが聞こえて来て、20分前から入っているとのことでした。いつも大浴場のあるところに泊まった時には朝イチで風呂に入る事にしていてその時にはだいたい数人くらいしか風呂に入っている人はいなくてゆったりといられるのですが、ここは10人どころではない人たちが続々と入って来て落ち着いて風呂に入っていることはできませんでした。
 朝食は1階の中国料理のところで7時頃に行きましたがスリッパを履かないといけないのが面倒です。結構広いところなのですが、ひととおり料理を取って最初に席に着こうとしたすぐそばで大声で会話しているじいさま達がいたためそこから離れた奥のテーブルにすることにしました。どうも朝からアルコールを飲んでいるようです、自分たちが食べている席の近くでもお銚子を出してくれと店員に頼む客がいたりしました。

朝食

朝食デザート

 昨日のチェックインの時に9時過ぎるとフロントが混雑するのでチェックアウトの時間は混雑を避けてもらうようお願いされていました。8時半頃に1階のフロントに行ってみると3人が対応しているのですが、すでにその後ろに4人くらい並んでいました。普通のホテルや旅館だとこの時間帯にはチェックアウトする客しかいないのですが、こういったところは早い時間から風呂に入りに来る客もいるので確かにこうなることは理解できます。昨日の夕食代金分として6000円券3枚を出して精算終了し、最近新しくなったとかいう内灘の道の駅に向かいました。
 日本3大砂丘のひとつと言われたりしている内灘砂丘を見るために少し遠回りしてのと里山海道を走ってから9時ちょっと過ぎに道の駅内灘サンセットパークに到着。結構景色が良い場所ですぐ近くにサンセットブリッジ内灘と言う橋もいい感じです。建物の中には物販とイートイン・テイクアウトの店がありましたが、物販の方はテルメ金沢でもらった石川県観光クーポンが使えないのがちょっと残念です。道の駅と言っても結構コンパクトで道の駅みねはまよりも小さいし、道の駅としてそなえるべき「情報提供機能」が無いような気がします。

サンセットブリッジ内灘

 内灘サンセットパークを出て金沢市街に向かいました。いつものタイムズ金沢片町商店街に車を停めようとGoogleマップのナビで進んだのですが、武蔵ヶ辻あたりを通ると混雑しているだろうと違うルートを走っているつもりがいつのまにか金沢駅の前を通っていました。どうもGoogleマップのルートを見間違えていたようです。なんとか片町交差点の手前まで来たあたりで左折専用車線とかあるはずなので気をつけないとと思いながら車が詰まっている車線を避けて左車線に入ったのですが、ちょっと進んだところで左折専用車線だったことに気づきました。右の直線車線に入れてもらうのは無理そうなので、一つ手前の交差点で左折して元の道に戻ろうとしたのですが、侵入禁止じゃ無い道に曲がりそびれてしまいせせらぎ通りまで進んでしまったため百万石通りに出る事になってしまいました。タイムズに停めるのはあきらめて香林坊駐車場に入ろうとしたところ既に香林坊駐車場に入る車で渋滞していたため、それも断念。再び侵入禁止に阻まれながら百万石通りを逆方向に進む事にして結局最初の予定通りのタイムズ金沢片町商店街に車を停めました。少なくとも片町交差点に近づくタイミングでこの先に左折・直進・右折専用の車線があることが表示されておらず、普段この街なかを走っていないドライバーには優しく無いと感じさせられます。
 車を降りてせせらぎ通りに向かいましたが、かみさんが行きたいオヨヨ書林は開店時間までにはだいぶあると言うことがわかり、パンブラザーズアベでパンを買い、大和の地下で月見だんごや圓八のあんころを買ってからコーヒーを飲んで一休みしてから車に戻り富山に向かいました。

月見だんご

 小杉インターで高速を下りて娘を降ろし、シャトレーゼでチョコバッキーやしぼりたて牛乳アイスやシャインマスカットのカップデザートを買ってから家に戻りました。

シャインマスカットのカップデザート

金澤ちとせ珈琲

 一休みするために大和の地下にある金澤ちとせ珈琲に入りました。金沢の大和に来た時にだいたいここに入って一休みしてコーヒーを頂きます。自分はちとせ特選ブレンドを、かみさんと娘1号は金澤珈琲ブレンドにしました。どちらも同じ値段なのですが、特選ブレンドはオリジナルカップに、金澤珈琲ブレンドはアンティーク(?)なカップに入って来ていました。

ちとせ特選ブレンド

金沢珈琲ブレンド

「Horita 205 内灘店」

 内灘サンセットパークのイートインのHorita PICNICとテイクアウトのHorita 205堀多という金沢の老舗八百屋さんがやっているらしいです。入り口入ってすぐに大きいタッチパネルの券売機があるのでイートインもテイクアウトもこの券売機を使わないといけないのだろうかと悩んでいたのですが、どうもイートインの方だけのような感じです。内灘牛乳ソフトクリームとお土産としていちじくのオムレットとHorita205の方で購入。イートインスペースでソフトクリームを頂いたのですが、なかなか味の濃いソフトクリームでした。

内灘牛乳ソフトクリーム

いちじくのオムレット

金沢1泊初日

 先日予約していたテルメ金沢に娘1号と3人で向かいました。当初娘1号が仕事の都合で後から現地合流となっていたのですが、仕事が早く終わったということで娘1号をピックアップすることになりました。16時20分頃に現地に到着し第1駐車場が満車と表示されていましたが、それでも空いているかもしれないと思いそのまま第1駐車場に突入しました。大きな駐車場なのですが、本当に満車状態でなかなか空きスペースが見つかりません。もっと駐車場をぐるぐる回らないといけないかと思っていたところ、出入り口近くに奇跡的に1台空きスペースを見つけました。まずは靴を脱いでロッカーに靴を入れてロッカーの鍵をフロントに持って行くという大型公衆浴場に良くあるパターンです。今回は県民割等を使うので3人分の運転免許証とワクチン3回接種証明書を見せ、2種類の書類にそれぞれ3人分の氏名と住所を記入しないといけない事になっていて結構手間取りました。リストバンドと部屋のカードキーに夕食6000円分の食事券と朝食券を受け取り、2階のリネンカウンターで館内着とバスタオル・フェイスタオルの入った袋を受け取ってからやっと部屋に入る事にできました。過去にドーミーイン秋田に泊まった時にも感じたのですが、スリッパも履かずに裸足でホテルの部屋や館内を歩くというのはちょっと抵抗感があります。今回はツイン1部屋とシングル1部屋にしたのですが、一人当たりの料金が同じなのでツイン1部屋を3人で泊まった方が良かったかもしれません。夕食までの間かみさんと娘1号が風呂に入りに行ったのですが、自分は部屋でまったりと過ごす事にしました。19時から夕食で部屋に戻ったのは21時過ぎ頃で、かみさんと娘1号は再び風呂に入りに行き自分はまた部屋でまったり。かみさん達が戻って来てから全ウルトラマン大投票を23時頃まで見てから就寝しました。

「ねまる」

 テルメ金沢での夕食は「ねまる」で。一人当たり6000円まではサービス券を使えるということで、どういう仕組みかと思ってましたが、タッチパネルに繋がっているバーコードリーダーでリストバンドのバーコードを読ませてからオーダーを入力することで、注文履歴から合計金額がいくらになっているかを把握できるようになっていました。飲み物をまずはスーパードライのエクストラコールドにして料理は刺身将軍盛りと枝豆x2を注文。その後料理は牛ロースステーキx2、ジャンボ海老フライ、どじょう唐揚げ、オニオン&ポテト、上寿司盛り合わせ、五貫盛り合わせ、焼きおに茶漬け、パリパリもなかアイスx2を注文。飲み物もキリンハーフ中、キリン生ビール中、生搾りハイレモン、ジンジャーエール、レモン堂、抹茶ハイを追加し、合計18260円となりました。上寿司盛り合わせを9貫盛り合わせにしておけば17940円となって足が出ることは無かったのですが、そこまで頑張る必要もありませんでした。とにかく3人で18000円分の食事ということで思いっきり食べることができました。娘1号がお昼にちょっと多めに食べてしまっていなかったとしてもこんな感じに収まっていたと思われます。

タッチパネル

エクストラコールド
枝豆
将軍盛り
牛ロースステーキ
どじょう唐揚げ
オニオン&ポテト
ジャンボ海老フライ
焼きおむ茶漬け
五貫盛り合わせ
上寿司盛り合わせ
もなかアイス