「ガジェット」カテゴリーアーカイブ

セサミ4電池

2年くらい前に玄関に2個取り付けたセサミ4で電池の残量がそれぞれ違ってきていました。同時に使い始めたのにどうして電池の消耗が違うのか不思議だったのですが、どうも片方の設置が微妙にずれていて施錠開錠する時にもう片方よりもモーターの負荷が大きくなっていたようです。いったん取り外して付け直すのは面倒なのでとりあえずはこのまま使い続けることにします。

セサミ使用状況

HDMIマトリックススイッチ

 4年前に購入したHDMIマトリックススイッチはたまにFireTVcubeのせいなのかCECが反応しないことはあるのですが、まあまあ問題なく稼働しています。ただフルHD対応ということで4Kには対応していません。もうそろそろ4K対応のものに更新したいと思い4入力2出力・ARC/CEC・光デジタル入出力に対応している機種を探してみて、いちおう該当する機種を見つけたのでAmazonブラックフライデー期間中に入手することにしました。一昨日届いた現物を見てみると思っていたよりもずっと小型でした。今のHDMIマトリックススイッチにつながっているケーブルを全部挿し替えて動作確認したところ、CEC(REGZA LINK)でこのマトリックススイッチは認識するものの、その先に繋がっている機器を認識してくれません。さらにFireTVstick4Kの映像が映りませんでした。というわけですぐに返品することにしてAmazonで手続きをし、昨日ファミマで発送し今日ギフトカードで返金されました。なかなか思っている通りの機種が無いようでまだまだ今のHDMIマトリックススイッチを使い続けることになりそうです。

テレビリモコン不調

 最近テレビのリモコンの反応が悪くなってきました。入力切替ボタンを押しても反応せず、何度か押したところで反応するので違う入力に切り替わったりしていました。テレビが良くないのかとも思っていましたが、どうもリモコンが怪しいみたいでした。まずは電池を新しくしてみようと思ってリモコン裏の蓋を開けると単4電池が2本入っていました。買い置きがあったような気がして引き出しを開けてみてみると単3や単2があっても単4電池はありませんでした。仕方がないのであまり使っていない他のリモコンの電池を使いまわそうと思ったのですがどれも単3電池でした。他にリモコンが無いかと探してみたところAmazonFireTVのリモコンがあり蓋を開けてみたら単4電池が2個入っていました。FireTVはリモコンアプリでも操作できるので、とりあえずはそこに入っていた単4電池2本をテレビのリモコンに移してみました。結果、やはり電池の問題でした。近いうちに100均で安い単4電池を買って来ないといけません。

監視カメラ「AqaraCameraHubG2Hpro」

 これまで使っていたOmna180CamHDはAppleHomeKit対応ではあるのですがセキュリティビデオには非対応なため、過去の映像を見るには結構面倒でした。後から導入したOnvisSmartCameraC3はセキュリティビデオ対応で使い勝手は良かったのですが、すでにアップルストアでは消えていて購入できるのはロジクールのCircleViewCameraしかなく結構高価です。他にもホームアプリ対応のカメラは結構あるのですが日本では入手できないものがほとんどでした。このリストの中にありアップルストア以外で入手可能なカメラを探していた所Yahoo!ショッピングでAqaraCameraHubG2Hproを比較的安価で入手できる店を見つけました。海外メーカーからの発送だと言うのであせらずに待っていた所、35日経過してやっと到着しました。箱を出してみると何やら中国語で書かれているので多少不安がありましたが、いろいろと試行錯誤してメーカーにも英語で直接問い合わせメールを送ったりしてなんとか使えるようになりました。とりあえずこれで3箇所のカメラが全てセキュリティビデオ対応となり安心して使えるようになりました。

外装

AqaraCameraHubG2Hpro

DSC-TX300V再び

 昨日小型家電リサイクルに出したDiMAGE Xgの他に、もう一つのデジカメDSC-TX300Vが発掘されていました。10年前に購入したものですが、iPhoneのカメラ性能も上がりあまり持ち歩くことも無くなって放置されていました。カールツァイスレンズで防水ボディでGPSありでWi-Fi対応という優れものなのでこれは手放すのは勿体無く、バッテリーがほとんど持たなくなっていたのでバッテリーを新規購入することにしました。Amazonにもあったのですが評価を見ると怪しいのでビックカメラの「リチャージャブルバッテリーパック NP-BN」を入手しました。早速バッテリーを交換しましたが、今まで入っていたバッテリーは互換品だったようでちょっとお太りになっていました。いつもカメラ等のバッテリーは予備も用意していたので、純正バッテリーがどこかにあるはずなのですが今のところ見当たりません。とりあえずはバッテリー1個体制で運用することになります。少し撮影してみたのですが、フラッシュを焚くと毎回では無いのですが右側に光の映り込みがありました。そう言えばこのフラッシュ時の映り込みがあったことから夜の撮影をしなくなったりしていたことを思い出しました。

NP-BN

旧バッテリー(左)&新バッテリー(右)

サーキュレーター

 連日の猛暑のためリビング南側アルミサッシに昨日窓断熱フィルムを貼ってみたのですが、日光はだいぶ遮ってはいるもののそれほど部屋の温度が下がることはやはりなさそうです。リビングのエアコンのある方は室温が29度よりも下がることはないのですが、多少はエアコンからの風が当たると涼しく感じられます。もう少しあがいてみようと今度はサーキュレーターを導入することにしました。取説を見てみると二部屋循環の場合にはエアコンのある方からもう片方へ向かって中間の位置に置くようにとのことだったので、その通りに設置してみました。サーキュレーターからの風が気持ち涼しいような気もしますが、やはり南側の方はそれほど温度が下がらなさそうです。このエアコンは16年前に購入したものですが、やはり買い替えの時が来たのかも知れません。

サーキュレーター箱

サーキュレーター

EENOUR高圧洗浄機LT221

 高圧洗浄機を購入しました。この間のAmazonプライムデーで買おうとプライムデー前から調べていて、高圧洗浄機の定番であるケルヒャーが良いのか、アイリスオーヤマのも良さそうだとかいろいろ検討した結果、標準付属品だけで自吸も出来るし軽いし水圧もあるしと言うことでEENOURのLT221に決めました。1週間前に届いてはいたのですが、今日になってやっと箱から出して見ました。あらかじめyoutubeでこれを使っているのを何本か見て予習していたので苦労せず組立できました。水道用ホースも付属しているのですが、普段使っている散水ホースがそのまま繋ぐことが出来ました。いきなり洗車をしてみたいところですが、カーシャンプーがまだ入手出来ていないこともあるため、とりあえずは庭のタイル(?)を少しやってみました。拡散可変ノズルのストレートで噴射するとタイルの表面も剥げてしまいそうな感じのため少し広げて噴射させてみましたが、だいぶ綺麗になりました。動作音も思ったよりも小さく、日中であれば近所に気を使うことなく使用できそうです。今日はお試しということで一部のみやってみましたが、カーポートのコンクリート地面やブロック塀も途中で飽きなければ時間をかけて綺麗に出来そうです。次は洗車に挑戦です。

外箱

開封
背面
前面
ガン
洗浄前
洗浄後