HPから新しいwebOS端末が発表されました。Wi-Fiモデルで良いから日本語版が出てくれればandroid端末には食指が動かないのですが…。URLにはPalmが入っているのですが、端末にはPalmの文字は入っていません。とうとうPalmともお別れなのでしょうか。
「Palm/CLIE」カテゴリーアーカイブ
Nexus One
PalmTX良品交換
DHLに電話して職場に届けてもらうようにしたPalmTX交換品ですが、お昼前には届きました。MissingSyncを信じて同期させてみたところ、バックアップからリストアしている最中に一回リセットがかかったくらいで大体は元にもどったようでした。日本語化のためのJaPonについては再インストールしなくてはいけないため、最新のバージョンをダウンロードしてきて再インストールしました。シリアルNoが変わっているのでレジストキーが通らないかと心配しましたが、デバイス名が同じだと大丈夫だったようです。日本語化できたのですが、DateBK6のデータが文字化けしていました。フォントあたりをいじらなくてはいけないのかとかいろいろ悩みましたが、ふと思いついてあらためてPalmTXを上書きする形でシンクロさせてみたところ、一部の文字を除いて文字化けは解消されました。
DHL
家の電話の着信履歴に056…の電話番号がありました。夜になってまた同じ番号からかかってきたので、普段ならばセールスだろうと電話に出ないのですが、とりあえず出てみました。DHLからの電話で、「シンガポールからの荷物で中身がPalmTXとなっているがどういった物なのか。」といった様な内容でした。PDAであるらしいことは認識していたようですが、インボイスがどうのとか聞かれたので、修理に出したのが戻ってきた物であることを伝えました。とりあえず関税の方に適当に書類を出してくれるようなことでしたので、こちらに届くのはもう少し先になりそうです。
PalmTX
電源が入らなくなってしまったPalmTXですが、もったいないので修理してもらおうと思いました。調べてみるとPalmは修理ではなく良品交換をするらしく、何回かメールでやりとりした後、エクスパック500でPalmTX本体を送りました。先週の金曜日にポストに投函していたのですが、今日になって英語で「発送しました。3日以内に届くでしょう。」といったメールが届きました。普通の宅配便ならば明日にでも届くかと思ってみたのですが、DHLで送ってくると言うことでこれも調べてみるとどうもシンガポールから送ってくるらしいです。ということはこの週末くらいに届くと思った方が良さそうです。
トルクスドライバー
とりあえずPalmTXを分解してみようかと、仕事帰りにルークの餌を買うついでにトルクスのドライバー(T5)を買おうと思いました。しかし、残念ながらこの店(V-drug)にはトルクスのドライバーはおいてありませんでした。もっと本格的なDIYの店に行かないと駄目のようです。
PalmTX起動せず
iPhone3Gが発表されたからなのかわかりませんが、PalmTXが突然電源が入らなくなってしまいました。ハードリセットしようにも電源ボタンを押して反応が無いためどうしようもありません。バッテリーが死んでしまった可能性が高いとは思いますが、交換用バッテリー(約4,000円)を手に入れて、回復・バッテリー交換ということまでする必要があるかどうかということになります。もしTXをあきらめるのならばCLIEを引っ張り出してくるか、それとも今までのTX+iCal+Ad[es]+touch体制からiCal+Ad[es]+touch、更にはiCal+03+iPhoneということになるのか、更に悩みがつきなくなってしまいました。
MissingSync for PalmOS 6
MissingSync for PalmOS6が出たというので、早速アップグレードしました。アイコンが変わってしまいましたが、新規に追加された機能(SMS logやcall log)は使うことは無さそうです。
CorePlayerバージョンアップ
CorePlayerがVersion 1.0.4 (20061125)にバージョンアップしたらしいので、ほとんど活用してはいませんが、PalmTX・Zero3[es]ともバージョンアップしました。
TX不調
ZERO3[es]をメインのPDAとして使ってみようかと思い始めた矢先、PalmTXがいつの間にか鞄の中でバッテリー切れとなっていました。Macでならば良く聞く話ですが、Palmでもなるとは…。