DSC-TX300V再び

 昨日小型家電リサイクルに出したDiMAGE Xgの他に、もう一つのデジカメDSC-TX300Vが発掘されていました。10年前に購入したものですが、iPhoneのカメラ性能も上がりあまり持ち歩くことも無くなって放置されていました。カールツァイスレンズで防水ボディでGPSありでWi-Fi対応という優れものなのでこれは手放すのは勿体無く、バッテリーがほとんど持たなくなっていたのでバッテリーを新規購入することにしました。Amazonにもあったのですが評価を見ると怪しいのでビックカメラの「リチャージャブルバッテリーパック NP-BN」を入手しました。早速バッテリーを交換しましたが、今まで入っていたバッテリーは互換品だったようでちょっとお太りになっていました。いつもカメラ等のバッテリーは予備も用意していたので、純正バッテリーがどこかにあるはずなのですが今のところ見当たりません。とりあえずはバッテリー1個体制で運用することになります。少し撮影してみたのですが、フラッシュを焚くと毎回では無いのですが右側に光の映り込みがありました。そう言えばこのフラッシュ時の映り込みがあったことから夜の撮影をしなくなったりしていたことを思い出しました。

NP-BN

旧バッテリー(左)&新バッテリー(右)

小型家電リサイクル2

 昨日ジョーシンで古いコンデジを小型家電リサイクルに出したのに気を良くして、全く使っていない古いパソコン(PowerMac7500/100,パソコン工房格安windows機)をリサイクルに出すことにしました。PowerMacの方は内蔵HDDを取り外せたのですが、windows機の方は取り出せませんでした。内蔵HDDを取り出せなくてもubuntoか何かをインストールしていて大したデータも入っていないはずなのでそのままにしておくことにして、他にDVDドライブとキーボードx2とマウスも一緒にジョーシンに持って行きました。台車を借りてカウンターに持っていくと、パソコン本体は0円だけれどもDVDドライブ他はジョーシンのリストに書かれていないからと言うことでそのまま持ち帰り不燃物ゴミとして処分することになりました。

電波時計修理2

 思った以上の金額を提示されていったんはやめようと思った電波時計の修理ですが、かみさんと相談し娘2号の記念の品なのでやはり修理してもらおうと言うことになりました。10時過ぎにお店に電話して修理してもらうことで話を進めてもらうことになりました。

電波時計修理

 5年ほど前に調子が悪くなっていた電波時計ですが、その後しばらくして動かなくなっていました。新しい電池を入れてもすぐに止まったり、リセットして電波を受信させても針は動き始めるものの正しい時刻に合わせられなかったりして結構長い間止まったままにしておきました。今頃になってやっとフェアモールアピタ富山東店の中にTHE CLOCK HOUSEという時計屋があるのでそこに持って行ってみました。この店は修理もやっていると言うことなのですが、腕時計専門みたいな雰囲気だったこともありおそるおそるお店の人に置き時計を修理できるか訪ねました。「ものに寄っては」と言うことで、現物を渡してみるとSEIKOの時計なのでメーカー修理になるとのことでした。修理には1〜2ヶ月くらいかかると言われましたが、これまでずっと止まったままだったのでそれくらいは十分に待てるわけで、とりあえずは見積もりが出来次第電話してもらうことになりました。普通の時計ならまだしも、娘2号が中学校から貰った記念品なのである程度の金額だとしても修理してもらうつもりです。
 15時頃に電話が来ました。見積もり額は税込28,930円でした。いったん送ってから修理せずと言うことにしても3,000円くらいかかるとも。即答は出来ず、一晩考えてから明日午前に連絡もしくは引き取りに行くと言うことにしました。改めてこの置き時計を検索してみるとYahooショッピング楽天市場で税込27,500円でお取り寄せとか完売とかになっていました。手に入るかどうかはわかりませんが、これらから購入するよりもお高い修理代となっていることもあり、修理は諦めて飾りとして余生を過ごさせた方が良さそうです。

青いバルサン

 夏場はレイを家の中に入れているので出来ませんでしたが、暑さも和らいで家の外にレイを出しておいても大丈夫な時期になり、この間2階の部屋で小さいGや洋服に穴をあける虫を見かけたので夏になる前から準備していた青いバルサンを使うことにしました。2階の2部屋なのですが、ベッドや布団に洋服が散乱していて片付けるにもままならないため新聞紙で覆うパターンにしました。新聞紙8日分ほどを使い結構手間取りながら洋服や布団やベッドを覆い、窓を締め切り、付属の警報器カバーを火災警報器に掛けてから青いバルサンの容器に水を入れ金属缶を浸したのが10時過ぎ頃、しばらく家を出て戻って来たのが12時過ぎ。1階の居間でお昼を食べた後で、2階の窓を開け警報器カバーを外し新聞紙を回収しました。その後で掃除機をかけた方が良いようなこともどこかに書かれていましたが、今回は掃除機はパスしました。天気が良かったので片付けたあとで布団を干したのですが、始める前に布団を干した方が良かったことを後から気づきました。さて、これで効果があるかどうかは神のみぞ知るか。

小型家電リサイクル

 この間お客さんが家に来ると言うことで色々と居間の片付けをしたのですが、全く使っていないコンパクトデジカメがありました。コニカのDiMAGE Xgなのですが、随分前にかみさんがデジカメを欲しいと言っていたら職場の人が使っていないのを譲ってくれたものだったはずです。結局一度も使わないままに放置されていたわけなので処分することにしました。普通に不燃物ゴミとして出せば良いのでしょうが、小型家電リサイクルというのを思い出しました。東京オリンピック前だとメダルの原料になるとかあったような気がしますが、とりあえずは時流に乗ってリサイクルに出すことにしました。家電量販店でも小型家電リサイクルを受け付けているところがあるだろうと思い調べてみるとジョーシンヤマダ電機でも受け付けているようでした。それぞれのページを見る限りはジョーシンの方がわかりやすかったのでジョーシンに持っていくことにしました。店内に入ってカウンターを見てもそれらしき表示がなかったので店員さんに声をかけたところカウンターに案内されました。簡単な説明書を見せられてあとからやっぱりやめたと言って取りに来ないようにと署名をして現物を渡しました。バッテリーは別扱いだということでした。

「水滸英雄伝」


梁山泊に集う108人の好漢(英雄・豪傑)たちの活躍を描き、現代でも愛読されるとともに、多くの映画や漫画、ゲームなどのモチーフにされている「水滸伝」。本作は作中で“豹子頭(ひょうしとう)”のあだ名で呼ばれるやりの名手・林冲を主人公にした物語だ。林冲がまだ梁山泊に身を寄せる前、北宋禁軍の武術師範である教頭の職にあった時代を舞台に、彼を陥れようとする皇帝の側近・高俅(こうきゅう)の陰謀を描く。妻を人質に取られた林冲が怒りを爆発させ、多勢の敵とやり1本で戦うクライマックスが見どころ。

情報源: 水滸英雄伝 | 映画 | WOWOWオンライン

 WOWOW撮り溜めシリーズで「水滸英雄伝」。撮り溜めと言っても昨日放送されたばかりです。水滸伝の中のひとり林冲を主人公にした物語と言われても、三国志ならばまだしも水滸伝だと登場人物も多すぎて全くフォローできていません。相変わらず中国時代劇(?)映画では登場人物のキャラが単純です。結局皇帝は賢帝なのか愚帝なのかよくわからないままに終わった感じです。

ビルトインコンロフレームカバー

 古いビルトインコンロを外した時に汚れが酷かったので交換して時間が経たないうちにその対策をすることにしました。ネットで探してみるとIHコンロならば100均のマスキングテープでも良いらしいのですが、ガスコンロだと危険そうなのでそれなりの商品を入手することにしました。Amazonで見つけたフレームカバーをタイムセール中に注文したのが届いたので貼り付けてみました。こういった作業はそれほど得意ではないのですが、なんとか一回り貼り付け終わりました。見た目はそんなに綺麗には出来なかったのですが、隙間に油汚れが入り込まないようには出来たものと思われます。

貼り付け前

貼り付け後

ランドリーモード

 雨模様なので洗濯機の乾燥機能を使おうと思ったのですが、エアコンのリモコンにランドリーモードというのがあったのでそれを使ってみることにしました。エアコンの送風口の下に洗濯物を干してランドリーモードで電源を入れたところ、結構強めの風が吹き出して来ました。リモコンの表示を見る限り3時間のタイマー設定になっているようですが、ネットでの評価を見てみると部屋の温度を調節してくれるわけではないらしいです。3時間後にエアコンが止まったので洗濯物を見てみるとハンガーにかけたTシャツなどは乾いていそうな感じですが、丸型ハンガーのタオルや靴下などは乾いたとまでは言えそうにありません。

リモコンのボタン

リモコンの表示

クーポン券

 今月中に使わないといけない500円クーポンがあるため、ヤマダ電機に行って来ました。いつもならば単三乾電池8本セットを買うのですが、使わずに残っていたりするため今回は安い64GBmicroSDを見つけたのでそれにしました。特に何に使うか考えていないのですが、ドライブレコーダーか監視カメラに刺してあるmicroSDの容量が小さければそれと交換でもしようかと思います。去年までは冊子のクーポン券だったのですが、今年からはデジタル会員証アプリで使えるクーポンなのでこれまでよりも使い損ねることは無さそうです。ウエルシアTカードの入会特典として今月中有効の1品のみ10%オフのクーポン券も2枚残っていたので、それを消費するためにウエルシアにも寄りました。10%引きなので元値が高い方が良いのですが、差し当たって必要なものが無いので150円くらいのメロンスムージーにして、他に格安もやしを2袋買って来ました。ウエルシアには今月中にもう一度行かないと行けません。