「アナと雪の女王」

アンデルセンの童話「雪の女王」をヒントに、王家の姉妹が繰り広げる真実の愛を描いたディズニーミュージカル。触れた途端にそのものを凍結させてしまう秘密の力を持つ姉エルサが、真夏の王国を冬の世界に変えてしまったことから、姉と王国を救うべく妹アナが雪山の奥深くへと旅に出る。監督は、『サーフズ・アップ』のクリス・バックと『シュガー・ラッシュ』の脚本家ジェニファー・リー。愛情あふれる感動的なストーリーはもちろん、美しい氷の世界のビジュアルや個性的なキャラクター、壮大な音楽など、ファンタジックな魅力に酔いしれる。

引用元: アナと雪の女王 – Yahoo!映画.

 「ライオン・キング」の頃からディズニー映画に対しては距離を置いてきたのですが、「アナと雪の女王」を見る事になりました。いつもの映画館は相変わらず2D吹替版しかやっていません。夕方に映画館に行ったのですが、それなりに客入りは多く流石にディズニーといったところです。最初にミッキーとミニーが登場する短編が始まった時にはどうなることかと思いましたが、たぶん3Dで見ると感慨深いものがあったのかも知れません。こちらの読みも外れたりして悔しい事に結構面白い映画だったわけで、前評判の高かった松たか子の歌も良かったし、神田沙也加もさすが松田聖子の娘だけありました。

丸亀製麺&やかもち蔵

 18時45分から始まる「アナと雪の女王」を見に行くため、行く途中で晩ご飯を食べようと言う事になり、丸亀製麺に入りました。17時30分過ぎで少し早い時間だったためか、自分たちの前と後で麺の茹で上がりを待つ時間がありました。今回はかしわ天はやめようと思っていたのですが、目の前で揚げたてのかしわ天が並べられて行くので、思わず取ってしまいました。今日はいつもの明太釜玉(並)にたけのこ天・さつまいも天・かしわ天と少し変化を付けてみました。

明太釜玉(並)たけのこ天さつまいも天かしわ天
明太釜玉(並)たけのこ天さつまいも天かしわ天

 丸亀製麺を出た後、少し遅いホワイトデーだと言う事で、やかもち蔵でスイーツを食べる事になりました。ホワイトデーなので支払いは自分ということになっています。
スイーツたち
スイーツたち

「ロボコップ 」オリジナル版

近未来のデトロイト。犯罪の多発するこの地域では、警察の経営が民間の巨大企業オムニ社に委ねられていた。ある日、オムニ社は凶悪な犯罪を激減させるため、重装備の大型警察ロボットを開発。これは失敗に終わるも、サイボーグ警官ロボコップの製造計画に着手する。そんな中、地元警官のマーフィは女性警官ルイスとコンビを組み、クラレンスら強盗一味を追跡していた。だが、逆に一味に取り囲まれ、惨殺されてしまうマーフィ。しかし、彼の遺体はオムニ社へ回収され、やがてロボコップとなって復活する…。

引用元: ロボコップ – Yahoo!映画.

 リメイク版の「ロボコップ」を見てしまったがために、かみさんがゲオから「ロボコップ」「ロボコップ2」「ロボコップ3」とオリジナル版3作を借りてきました。とりあえずは「ロボコップ」を見た訳ですが、やはりストーリーのほとんどを忘れてしまっていました。撮影技術的には古いものではありましたが、オリジナル版の方が映画としてのパワーがあったように思えます。

レンタカー

なかなかフィット改の交換部品が来たと言う連絡が来ないので、昨日フィット初号機の12ヶ月点検の時に聞いてみたら、まだまだ入って来る気配が無いとのこと。流石にこのままリコールがかかっていて部品交換対象となっている車を乗り続けるのもアレなので、レンタカーを手配してもらうことにしました。今日ホンダの店に行ったところ、ちゃんとレンタカーが用意されていました。ガソリン車ですが、見た目はフィット改と同じでした。とりあえずは3月いっぱいのレンタルと言う事になりましたが、一体いつの事になるのやら。

「ロボコップ」

1987年製作のポール・ヴァーホーヴェン監督作『ロボコップ』をリメイクした近未来SFアクション。爆破によりひん死の重傷を負った警官が最新技術によりロボコップとして生まれ変わる姿を描く。メガホンを取るのは『バス174』などのジョゼ・パヂーリャ。主演には、『デンジャラス・ラン』などにも出演したスウェーデン人俳優のジョエル・キナマンを抜てき。ゲイリー・オールドマンやマイケル・キートン、サミュエル・L・ジャクソンら実力派俳優が脇を固める。ブラックを基調とする新生ロボコップのデザインやさまざまなガジェットなど、クールな武器にも注目。

引用元: ロボコップ – Yahoo!映画.

 「ロボコップ」を見て来ました。所謂リメイク版なのですが、オリジナル版のイメージだけで内容はほとんど覚えておらず、とりあえずは新しいものとして楽しめました。

フィット初号機12ヶ月点検

フィット初号機の12ヶ月点検。代車はN-oneでした。毎回停止時にアイドリングストップしてしまうので、動き始める度にエンジンがかかるのはちょっと鬱陶しく感じます。夕方に受け取りに行くと、ファンベルトの交換をしないといけないのを確認するために電話をかけて来ていたらしいのですが、映画館の中だったために繋がらず、店に来てから確認して作業を始めることになったので20分ほど店で待つことになりました。

サーバー復旧

サーバー機を交換しても調子が良くなかったのですが、コンソールのログを見てみると、今は使っていないSyncMateが裏で動いているっぽいのと、OSXvnc serverと画面共有が競合しているようなので、この二つの残骸を削除して見ました。その後は不具合が発生していないのでこれで大丈夫かも知れません。

「E7系」デビュー

一足早く長野に-。来年春開業の北陸新幹線に導入される新型車両E7系が15日、長野新幹線あさまとしてさっそうとデビューした。JR東京、長野駅では鉄道ファンらが早速、真新しい車体をカメラに収めていた。

引用元: 流線形「E7系」さっそうデビュー ひと足早く長野に 「乗り心地も最高」 – MSN産経ニュース.

 来年3月に金沢まで開通する北陸新幹線ですが、この北陸新幹線のために開発されたE7系車両が今日から先行デビューということで、東京-長野間で運行を始めました。金沢まで延伸する北陸新幹線のための車両なのに、1年も前から長野で使われるというのはなんとなく解せない感もあります。

あけぼのラストラン

青森と上野の間を40年以上にわたって結んできた寝台特急「あけぼの」は、15日のダイヤ改正に伴って定期運行を終えることになり、14日午後6時半前、多くの人たちが別れを惜しむなか、最後の上りの列車が青森駅を出発しました。

引用元: あけぼの 最後の上り列車出発 NHKニュース.

 国鉄時代からの最後のブルートレイン「あけぼの」のラストランの日です。秋田から大阪方面へ向かうブルートレイン「日本海」は既に姿を消していて、今度は秋田から東京へ向かう寝台特急が無くなってしまいます。何度乗ったのか覚えていないのですが、東京の私立大学受験のために利用したのが最後の「あけぼの」でした。風情があるとか言っても、飛行機や新幹線という便利な手段が出来てしまっては乗る人が少なくなってしまって維持出来る訳は無く、記憶の中に残して置いて、たまにテレビで昔の映像として流れるのを懐かしく見るということになってしまいます。