丸亀製麺&8番ラーメン

 ジーユーを出た後、お昼は丸亀製麺に入りました。12時ちょっと過ぎに店に入ったのですが、10人位並んでいました。それでもはなまるうどんとは違って、百戦錬磨のおばちゃん達が仕切っているのを見ると安心感があります。今回も明太釜玉にちくわ天・かしわ天・いか天の定番セットにしました。

明太釜玉&ちくわ天・かしわ天・いか天
明太釜玉&ちくわ天・かしわ天・いか天

 晩御飯もお一人様なので、なんとなくラーメンが食べたくなり8番ラーメンに入りました。餃子と野菜ラーメン(味噌)の組み合わせの8番セットを注文。やはり8番ラーメンは野菜たっぷりの野菜ラーメンが定番です。

野菜ラーメン(味噌)&餃子
野菜ラーメン(味噌)&餃子

洋服の青山&ジーユー

 本日は代休。洋服の青山の3000円券があったのでクールビズ的なシャツを1枚購入。2枚買えば3枚目・4枚目が無料と言われましたが、1枚で十分なのでノーサンキューでした。3000円券の他にケータイで青山のメール登録してあれば更に500円割引出来ると言われたものの、登録済みでメールが届いたりしているのですが直ぐに削除してしまっています。改めて登録すれば良いというので言われるように空メールを送ってみても登録メールが届かず、代わりにアプリをインストールして店内のWiFiに繋いでゲームをすれば割引出来ると言われました。ゲームは3枚あるカードをめくると割引額が決まると言うものでしたが、結局300円引きという事になりました。
 その後、ジーユーに行き11時の開店と同時に入店。ジーパンとチノパンを選び試着をして裾上げをして貰おうと思ったものの、外を見ても店員がいません。試着室の中に自分で裾上げする位置を決めてレジに持って行くような事が書いてあったのを見つけたので、素直に適当に裾をまくってレジに持って行きました。先に会計をした後で30分くらいかかるという事で、Tシャツや短パンなど色々選び裾上げが出来上がった頃を見計らってレジに行き、再び会計する事になりました。

「秘密のケンミンSHOW」

全国美人企画の第4弾! 色白&スレンダーな美人がたくさんいると評判の新潟県へ!

情報源: ケンミンの秘密 | カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW

 今週の「ケンミンSHOW」で美人企画第4弾として新潟美人をやっていました。博多・沖縄・秋田に続いて新潟をやる事になった理由として、日本海側の1県おきに美人が多い県があるという説でした。確かにそんな感じが無い事も無いのですが、少なくとも北陸以北は海岸線の長さが関係しているような気もします。しかし、紹介されていた新潟美人は確かに皆スラっとした人が多かったのが印象的でした。

大相撲名古屋場所十一日目

 大相撲名古屋場所十一日目。1敗で並んだ白鵬と照ノ富士の大一番がありました。左を巻き替えに言ったところを叩き込まれた先場所の事もあって、照ノ富士もうかつに巻き替えには行かないだろうとは予想していました。結果としては一枚まわしながら左上手を取った白鵬と、どうしても左上手を取れない照ノ富士と言う形で、明らかに白鵬の方が有利なままで勝負がつきました。取り組み前のテレビの解説で、照ノ富士が「下手を先に取ってから上手を取る」と言うような戦略だと言う事を聞いて、鳴戸親方(元琴欧洲)が「上手を先に取るべき」と言っていましたが、まさにその通りの結果となったわけです。今回は作戦ミスもあって照ノ富士が負けてしまいましたが、来場所は更に力が拮抗しそうな感じです。同じ1敗の栃煌山は空気を読んでくれなかった豪栄道に負けてしまいましたが、もう一人の鶴竜は1敗を守り、優勝争いはまだまだ楽しめそうです。少なくとも十四日目前に決まってしまうことだけは避けて貰わないと…。

大相撲名古屋場所十日目

 大相撲名古屋場所十日目。昨日鶴竜に土をつけた栃煌山でしたが、流石に白鵬には歯が立たないだろうと思っていたものの、立ち会い直後の叩き込みで二日連続で横綱に土をつけることになりました。これまで白鵬に1勝しかしていないのですが、決まり手としてはその時と同じで、14回負けて1回勝つを繰り返したことになります。明日は1敗同士となった白鵬と照ノ富士の大一番があるので楽しみです。

「新とんかつ 太郎丸店」

科学博物館をお昼過ぎに出た後、昼食はどこにしようかと考え、近くにある「新とんかつ 太郎丸店」に行くことにしました。カーナビで確認したところ「きときと寿司 太郎丸店」の直ぐ隣にあるようで、グランドプラザが出来る前にここに店を出したらしいとか。以前、総曲輪店に入ったことがありますが、店の作りとしては同じような感じですが、店内の明るさ・開放感はこちらの店の方が良さそうです。店内の真ん中が喫煙席で、禁煙席は窓際だと言う事で当然の事ながら窓際の席に座りましたが、その時点で禁煙席が一杯になり、喫煙席には誰も座っていないと言う状況になっていました。こんな状況になるのは簡単に想像できるはずなのですが、なぜ喫煙席にこだわるのか全くわかりません。
自分はペッパー豚テキ定食(シングル)を、かみさんはロースカツ定食を注文。食べログでの評判は良くないのもありますが、少なくとも自分の舌では美味しく頂くことが出来ました。

ロースカツ定食
ロースカツ定食

ペッパー豚テキ定食シングル
ペッパー豚テキ定食シングル

外観
外観

帰る途中、買い物をした後で「わかば」に寄ってサンデーソフトも頂きました。

サンデーソフト(ストロベリー&小倉)
サンデーソフト(ストロベリー&小倉)

「地球の結晶(はな) 〜北川隆司鉱物コレクション〜」

北川隆司教授(広島大学)が生涯にわたって収集した約2,000点のコレクションの中から、鮮やかな色や大粒の結晶など、自然の造形を楽しみながら観察できる標本を紹介します。また、鉱物界の美を代表する宝石とその原石も展示します。美しく不思議な鉱物の世界をお楽しみください。

情報源: 特別展「地球の結晶(はな) 〜北川隆司鉱物コレクション〜」 @ 富山市科学博物館

富山市科学博物館でやっている「地球の結晶(はな) 〜北川隆司鉱物コレクション〜」を見にいってきました。三連休の最終日と言う事もあってか、子供達が沢山いました。と思って見ている最中に「友の会の人たちはもうそろそろ1階に集合して下さい」と言うような掛け声があり、そのうちにサーッと人が少なくなってしまいました。それなりに賑わいが無いと寂しい気もしますが、こういった展示物を見るときには出来るだけ空いていないと辛いところです。
せっかく科学博物館に入ったのでプラネタリウムも見ることにしました。最初リクライニングするはずの椅子の背中が倒れないので壊れているのかと思っていたのですが、開始直前の注意で「背もたれに荷重をかけてるとリクライニング出来なくなる」と聞いて試したところ無事リクライニング出来ました。「北風と太陽」みたいな気分です。プラネタリウムの内容とすれば「おじゃる丸」なのでかなりお子様向けで、途中で気を失いかけました。

誕生石コーナー
誕生石コーナー

奇皇后#49「真の味方」

タファンはヤンにペガンを殺した罪を悔い、許しを求めるよう命じる。しかし、ヤンは過ちなど犯していないと拒否。ついにタファンはヤンに宮殿を出て寺に行き、罪を認めるまで戻ってくるなと命じる。ヤンもペガンも失ったタファンは、派閥に分かれていた臣下たちを集め、自分への忠誠を示すためにひれ伏しろと命じる。次々と臣下たちがひれ伏す中、タルタルは…。ヤンの不在を好機とばかりに、コルタがタファンを操ろうと動きだす。
リンク

奇皇后第49話「真の味方」。ヤンが寺に追われ、タルタルも宮中を去ったのですが、結局タファンはヤンを忘れられるはずも無く宮中に呼び戻しました。タルタルもヤンの求めに応じて丞相となり、タファンはヤンを皇后に迎えることを決断。このまま大団円となれば良いのですが、タンギセがタファンとヤンを暗殺しようとし、ソ尚宮がタンギセにマハ皇子がヤンとワン・ユの子だと言うのをチクり、タンギセが死ぬ間際にその事をタファンに言うし、間の悪いことにその場にワン・ユもいるしで、残り2話だと言うのに素直には終わらせないようになっているようです。

モバイルSuica

高岡で研修会&飲み会があったので、車では無くあいの風鉄道で高岡に向かいました。あいの風鉄道はIKOKKAが使えるようになっているので、モバイルSuicaももちろん使えるはずです。と言うわけで、富山で初めてモバイルSuicaを使いました。自動改札機では無く、簡易型の読み取り機が改札口に設置してあるので、駅員が改札口に立っているそばでモバイルSuicaをタッチするのもなんとなく恥ずかしかったりしました。富山駅は高岡方面のホームが高架化してあり、逆方向は依然として昔ながらのホームなので、行きと帰りのホームが違っていて違和感がありました。鉄道はSuica(IKOKKA)で、バス(市電)はエコマイカと言うのが富山での公共交通機関流れになります。

「高田屋 末広店」

北前そば高田屋は、各地から選りすぐった旬の素材を取り寄せて使用。ジャズが流れる落ち着いた和調の空間で、新鮮で美味しい食材を使った料理とお酒を堪能することができます。お昼は自慢のそばと丼物のセット、夜は大人好みのシックで粋なおもてなしの料理とお酒に舌鼓。そばは店舗で毎日製麺しているので、打ち立て、茹でたてならではのおいしさを満喫できます。また、お酒の種類も豊富で、ゼウスタワーハイボールもある。そばとお酒の美味しいコラボをお楽しみください! お一人様でも、カップルや少人数のグループ、気の合う仲間同士ワイワイ楽しむなど、さまざまなシチュエーションで利用できます。

情報源: 高田屋 末広店 (たかだや) – 高岡/居酒屋 [食べログ]

ウイングウイング高岡での研修会後の飲み会は同じ建物にあった「高田屋」でした。そば屋でも「そば居酒屋」と言うコンセプトのようで、そば以外のメニューも豊富でした。生麩の田楽や鴨の朴葉焼きとか美味しい料理もありましたが、お薦めの「蕎麦刺し」やもう一品(忘れました)が品切れだったのが残念でした。