道の駅朝日〜米山SA〜自宅

 かみさんに運転を代わって貰い一般道を50分くらいかけて走り、17時25分頃に「道の駅朝日」に到着。笹団子があれば良かったのですが、売り切れていました。眠気覚ましにとコーヒーを飲みましたが、350円/杯だったので缶コーヒーでも良かったような気もします。
 再び自分の運転で出発。直ぐに朝日まほろばICから日本海東北自動車道に入ります。新潟空港ICまではほとんど1車線で、途中パトカーの赤色灯が遠くに見えて詰まったので足留めを食らうのかと心配しましたが、反対車線だったようで無事に通過することが出来ました。クルーズコントロールを駆使しながら2時間ちょっとかかって19時40分頃に米山SAに到着。晩ご飯はフードコートでは無くレストラン「米山」に入りました。先払いだけど食券では無く、支払いをすると「○番の席へどうぞ」と案内される、何となく不思議なレストランです。とりえあず自分は親子丼セットを頂きました。ケンミンショーで米山SAの「サバサンド」が紹介されていたので、探してみたのですが下り線のSAだけのメニューのようで、残念ながらありつくことは出来ませんでした。

親子丼セット
親子丼セット

 米山SAから1時間半くらいかかって21時40分頃に自宅に到着。カーナビではずっと「富山県地方に大雨警報」となっていましたが、家に着いたときには雨は降っていませんでした。出発からの総走行距離は1292kmで表示上の燃費は26.8km/Lとなっていました。ほとんどが高速道路でエアコンON状態で、更に4人+米30kgという状況だったので十分な燃費だったかと思われます。

総走行距離1292km
総走行距離1292km

道の駅象潟〜道の駅あつみ

 国道107号線を西に走り、本荘で日本海東北自動車道に乗り、50分くらいかかかって14時半頃に「道の駅象潟」に到着しました。ここは相変わらず混雑していて、離れたところに車を停めざるを得ませんでした。ここでも土産物を購入しましたが、ふと見ると池田修三の版画を売っていました。版画集はあるのですが、版画は欲しいと思っていたので速攻で購入することにしました。ここに来たら岩牡蠣をと思って店の方に行ってみたら閑散としていました。岩牡蠣が一個もなく、「本日岩牡蠣の入荷はありません」との貼り紙がありました。たまたま今日は漁が無い日だったのか、天候不良で漁に出られなかったのか、理由はわかりませんが、ちょっとがっかりです。
 一般道をしばらく走り、酒田みなとICからあつみ温泉ICを通り、40分くらいで「道の駅あつみ」に到着。ここも結構混雑しています。だだちゃ豆があったらと思っていたのですが、売り切れていたのか時期が過ぎていたのか、見つかりませんでした。代わりと言ってはなんですが、ブルーベリーソフトを頂きました。

ブルーベリーソフト
ブルーベリーソフト

道の駅東由利

 鹿島様の姿を拝むことができ、あとは家に向かうだけです。このまま南下して新庄方面から酒田に抜けるルートもあったのですが、道の駅きさかたに寄りたいので、西に向かって走ることにしました。途中で食事を出来る店があったら入ろうかと言う感じで走っていましたが、なかなか店がありません。一軒だけ見えたのですが、なんとなく気が向かずに通過。結局40分ほど走って予定外の「道の駅東由利」に入ることにしました。ここは「黄桜温泉」らしいのですが、お酒の「黄桜」とは関係がなさそうでした。
 娘1号の道の駅ガイドブックにはフランス鴨とかのメニューがあるらしいので、食事処「やしお」に入って見ました。ぱっと見ではそれ程混んでいるようには思えなかったのですが、禁煙席と喫煙席が完全に別れているために実際には見えるところにいる客の倍の人数がいたようで、料理が出てくるまでそれなりに時間がかかりました。いろいろ面白そうなメニューでしたが、ここは全部入りの黄桜プレートを選択。フランス鴨・由利牛・鳥海ポークがそれぞれ少しずつでしたが、結構美味しく頂けました。

メニュー
メニュー

黄桜プレート
黄桜プレート
そば茶アイス
そば茶アイス
黄桜温泉湯楽里
黄桜温泉湯楽里

鹿島様

 道の駅十文字から車で10分もかからないところにある「鹿島様」に向かいました。各所にあるようなのですが、あらかじめ調べておいたわかりやすそうな場所にある鹿島様でしたが、やはり道に迷ってしまいました。ある程度あたりをつけておいた所には行ったものの、案内板の矢印とは逆方向に進んでしまい少し行ってから気がついてUターンし、細い道を進んでなんとか駐車場まで辿り着きました。最初、八幡神社に向かって右側を上って行ったのですが、お社はあっても鹿島様の姿はありません。更に進んで広場の方へ行ってもなさそうです。しかし、ここにも「菅江真澄」の痕跡があったのには驚かされました。草が10cmくらい伸び放題になっている広場を突っ切って元の八幡神社に戻り、今度は神社の左の方に入っていきました。水神社のお社があったのでこちらの方にあるだろうと思い、更に奥に進むとやっと見つけました。道に迷ったりなかなか見つけられなかったりで、今回は鹿島様に呼ばれていないのだろうかと一瞬弱気になったりしていましたが、わざわざ遠回りしてまで湯沢に来て見つけられないまま帰ることにならずに安堵しました。

八幡神社
八幡神社

鹿島様1
鹿島様1
鹿島様1
鹿島様1
鹿島様由来
鹿島様由来
鹿島様1
鹿島様1
鹿島様2
鹿島様2

道の駅十文字

 ホテルの朝食はバイキングではありません。こういったホテルだとこんな朝食の方が良いような気もします。

朝食
朝食

あきた白神温泉ホテル
あきた白神温泉ホテル

 9時にはホテルをチェックアウトして両親・姉夫婦とはここでお別れ。次に会うのは来年のお盆か、その前に来ることが出来るだろうか。
 能代市内のセルフGSで給油。例年だと道の駅おおがたに寄ってパンプキンパイとかお土産を買い込むのですが、今回は湯沢の「鹿島様」を拝みに行くためには少し回り道になってしまうため、大潟には寄らずにまっすぐ湯沢方向へと向かいました。能代南ICから自動車道に乗り、いつもは川辺JCTで日本海東北自動車道に分岐するところを直進。横手JCTで横手湯沢道路に分岐し、次の十文字ICで高速道路を下りました。直接鹿島様に向かっても良かったのですが、大潟でお土産を買えなかったので「道の駅十文字」に寄ることにしました。
 11時ちょっと過ぎに着いたのですが、駐車場が結構うまっていました。中に入ってみるとびっくりなのは、いきなり歌謡ショーをやっていたこと。特産品もいろいろ面白い品揃えも多く、レストランスペースもしっかりしていました。「まめでらが〜」と言う名称のようですが、ローカル色豊かで良い感じの道の駅でした。娘1号が「道の駅スタンプラリー」の本を持っていてお団子を1本貰えたり、パンプキンパイとかメロンとか色々お土産を入手していました。

スイカの細工
スイカの細工

歌謡ショー
歌謡ショー