大阪出張2日目

 今回は朝早くホテルを出るため素泊まりにしておいたので、朝食は昨日の夜にコンビニで買ってきたパンと牛乳でした。ホテルの玄関からタクシーに乗り合わせて吹田の会場へ。17時の終了にあわせて同じタクシー会社に予約しておいたので、予定よりも早く茨木駅に到着しました。とりあえず京都市内である桂川駅までの切符を購入。京都駅では乗り継ぎに50分くらいあったので余裕でお土産を購入できます。しかし改札内でも土産は買えない事はないのですが、ちゃんとした土産物屋は改札を出ないといけません。茨木駅では桂川駅までの切符にしていたので、精算所の駅員さんに聞いてみました。「このまま富山まで行くにはこの切符の組み合わせで良いが、金沢で乗り換えるときには京都駅で改札を通っていないため機械を通さずに駅員に見せて通らないといけない」と言うことでした。ちなみに改札を出るには桂川から乗り越しの分70円を精算しないといけない言うことです。と言うわけで乗り越し精算してから改札を出て土産物を購入することにしました。職場用のお菓子と、家用の赤福&生麩まんじゅうを購入。これらの土産も昨日のお昼と七越焼きもすべてSuicaで支払いました。本当はEdyの方が都合が良いのですが、駅の構内にあるような店だと使えるのは交通カード系のみで他の電子マネーが使えないところがほとんどなのはいろいろと大人の事情があるのでしょうか。ついでにサンダーバードの中で食べるパンとペットボトルのお茶も購入。こちらはEdyが使えました。あとはもう一度改札を通ってサンダーバードに乗り込むだけでした。
 ホームに入ってみるとサンダーバードが「4分程度の遅れ」と表示されていました。何やら途中で線路に人が立ち入ったとかで他の電車も含めて遅れが出ていたようです。遅れがそのうち10分とかになり、最終的には13分ほど遅れでやってきました。金沢駅での新幹線乗り継ぎ時間は10分しかないためこのままでは間に合いません。これから先挽回するのかと思いきや福井でまさかの20分遅れ、車掌から20分も遅れたので待たずに発車する事になったと案内がありました。金沢では予定の新幹線よりも30分あとの新幹線にのることになりましたが、長野までの各駅停車のはくたかなので余裕で自由席に座ることが出来ました。
 最後の問題は富山駅で降りてからのバスです。21時57分富山駅着で22時05分富山駅前発のバスで、それを逃したら23時ちょうどの最終までありません。バス停が駅のロータリーにあれば余裕なのですが、このバス路線だけは信号を渡った先にあるため信号待ちというトラップもあります。とりあえずもうすぐ富山駅のアナウンスと同時に席を立ちデッキに向かいます。ホームに入ってみるとちょうど階段の降り口直ぐにドアが来ました。新幹線が停車しドアが開くと同時に飛び出し、早足で階段を降り、改札を抜け、ロータリーの横を通り交差点へ。ここで信号に引っかかってしまいましたが、思っていたよりも信号待ちは短く、バス停に着いたのは22時02分頃でした。この感じならば新幹線のドアが階段から少し離れていたとしてもなんとか間に合っていたようです。