タイムシフト録画

 REGZA 47Z7の肝はタイムシフト録画なのでタイムシフト録画用に奮発して4TBのHDを本体と同時に購入しています。地デジを6チャンネル同時に録画出来るので富山だとちょうどのチャンネル数ですが、BSデジタルは録画できません。これでは中途半端なので、改めて通常録画用にと1TBのHDを購入して接続しました。これでWOWOWやケーブルテレビのチャンネル以外はREGZA本体で録画出来るようになったので、Blu-rayやDVDに保存する番組で無い限りはREGZAのみで完結でき、DVDレコーダーで毎週録画予約して分は削除しました。
 他にもレグザクラウドとかブロードバンド放送とか色々機能があるようなので、ぼちぼちいじってみようかと思っています。

眼科受診

 5週振りの眼科受診。16時30分に予約なのに、散瞳薬の点眼をしてもらうまで20分ほど放置され、賛同するまで30分ほど待てば良いところを50分近くかかり、一旦診察室に入って診てもらっても散瞳が足りないと言う事で、さらに散瞳薬点眼。10分くらいで呼ばれる予定が、間に別の患者さんが入っていたために時間がかかり、さらに20分ほど待つことになりました。自覚的にちょっと怪しい部分が無くも無いのですが、見えるところには新しい裂孔はないらしく、もう1回4週後に診察してとりあえずはお終いにするような話になりました。追加の散瞳をしたこともあり、帰りは対向車のライトが結構まぶしく感じられました。日中だともっと厳しいのかも知れません。

REGZA 47Z7設置

 REGZA 47Z7が来る前に、グランドベガKDF-42HD900に繋がっている機器類を整理することにしました。バファローのリンクシアターはリンクステーション(ハードディスク)が壊れて使えない状態なので撤去、D端子/S端子対応のAVセレクタはREGZAがS端子に対応していない&HDMIが使えなくてD端子対応している機器がほとんど無いと言うことでこちらも撤去。スカパーは既に契約していないので配線のみ外し、東芝のハードディスクレコーダーRD-H1は録画している番組が残っているので、コンポジット接続でその他のVHS・ベータ・LDと古いAVセレクタで残す。DVDレコーダーとCATVのSTBはREGZAへの出力のみにする。といった感じでだいぶ裏側のケーブルが少なくなりましたが、それでもまだまだごちゃごちゃしていました。
 予定の15時30分から少し遅れてヤマダ電機の人たちがやってきて、KDF-42HD900に繋げっているケーブルを外して別の部屋に移動、47Z7をスタンドに取り付けて今までのテレビ台に設置、外していたケーブルをつなぎ直し、電源を入れてチャンネル設定等をすませ、最後に繋いだ機器類が映ることを確認して設置完了の書類にサインをし、ほんの10分足らずで帰って行きました。後は自分でタイムシフト録画用のハードディスクを繋ぎ、無線LANだと速度が出ないので有線LANでネットワーク設定して、普通に見られる状況になりました。レグザクラウド(TimeOn)と言うのも設定してみましたが、今のところは使いでが無さそうな感じで、タイムシフト録画も使い始めてからしばらくしないと便利かどうか判断できない模様。

GRAND WEGA KDF-42HD900
GRAND WEGA KDF-42HD900

REGZA 47Z7
REGZA 47Z7

REGZA 47Z7

 ザイカ・カレーハウスからの帰り途中で、貧者のプラズマに替わる液晶テレビの価格調査およびあわよくば購入まで、というつもりでヤマダ電機に入りました。タイムシフト録画を考えるとレグザのZ7一択でしたが、これまではとりあえず現状と同サイズの42Z7の価格をいろいろとネットで調べていて、安いところはカード払いでもだいぶ安くなっているところもありました。42Z7はチラシよりも2万円くらい値付けになっていて、ついでにと47Z7を聞いてみると42Z7の+6万円くらい。念のために今日頼んだら配達はいつになるかと聞いてみると、明日には配達できるとのこと。名刺をもらって一旦引き下がり、かみさんと協議した結果Goサインが出たので、改めてさっきの店員に交渉。さっきよりも3千円ほど引いた額を提示してくれて購入決定。この際だからとタイムシフト録画用のバファローの外付けハードディスク4TBもあわせて購入。トータル203,300円とネット通販よりも数万割高ではありましたが、翌日配達設置できるということで、まあ満足な結果でした。配達時刻は後から担当者から電話が来ることになっていましたが、夕方に電話があって明日の15時30分から16時30分の時間帯で来て貰えることになりました。

ザイカ・カレーハウス

 お昼は娘2号のリクエストで、「ザイカ・カレーハウス」に行くことにしました。家を出る前は良いお天気だったのですが、そのうちに雪が舞う天気になってしまっています。前回行った時には近くにあるムサシの駐車場に車を駐めたのですが、今回はお店の駐車場がタイミング良く空いていて駐める事が出来ました。カレーはタマゴ・マトン・チキンの三種類で、相変わらず仕切りの無い皿なのでどうしても味が混ざってしまいます。以前はナンが一人一枚だったのが、今回は男一人に女二人だったからか、半分に切ったナン4枚(実質2枚分)が出てきました。追加で1枚頼んだら3つに切って持ってきてくれましたが、追加しない方がお腹いっぱいにならずにすんだのかも。自分たちよりも先に入っていたカップル二組にはチャイが出てきていたので、自分たちにも出てくるものだと思って待っていましたが、違っていたようです。

カレーバイキング
カレーバイキング

丸亀製麺

 かみさんが飲み会でいないので、晩ご飯は娘2号と二人で外食。なにやら先日のテレビ番組「お願いランキングGOLD」の麺チェーン店総選挙でランクインした御礼とかで100円引きになるクーポン券を娘2号が持っていると言う事で、丸亀製麺に入ることにしました。いつもは明太釜玉うどんを選ぶのですが、クーポンが有効なのはかけうどん・釜揚げうどん・釜玉うどんだけのようなので、今回は普通の釜玉うどんにいつものイカ天・ちくわ天・かしわ天を選びました。

釜玉うどんwithイカ天・ちくわ天・かしわ天
釜玉うどんwithイカ天・ちくわ天・かしわ天

エアオプティクス遠近両用

 コンタクトレンズはごにょごにょして入手しているのですが、自分が今使っている度数のボシュロムマルチフォーカルが手配できないと連絡があったため、別の遠近両用コンタクトに切り替えるためにコンタクトレンズ屋併設の眼科に行ってきました。あらかじめネット経由で予約していたので先に来ている他の人たちを差し置いて先に呼ばれて中に入る事が出来ました。いろいろやってもらって、右目の方が利き目なのでそちらで遠くの方を見えやすくして、左目で手前を見えやすくするというような感じでエアオプティクス遠近両用にすることになりました。他にもケア用品のオプティフリープラスを勧められましたがとりあえず遠慮し、その代わりにコンタクト装着用薬と称する「CMプラス(販売名CMフィットⅢ)」を試しに買ってみる事にしました。遠近両用コンタクトは在庫を置いていないらしく、後からメーカー直送で送られてくるらしいですが、前回のボシュロムマルチフォーカルもそうだったことを思い出しました。エアオプティクス遠近両用を装着してみて、遠くははっきりしている感じで、近くはあまり変わらない感じで見えるといったところで、暗い部屋でスライドを見た時に見えにくくならないようになっていればいいのですが…。

新潟出張3日目

 流石に無料朝食はほとんど内容が変わらず、画像は割愛させていただきます。チェックアウトしてから機械式の立体駐車場から車を出すまでの間、タイミングが良くなかったようで前に二人居て、それなりに時間がかかってしまいました。直接車で会場まで向かいましたが、路面がかなり凍結していて慎重に運転しないと危険な状態になっていました。
 朝の時点で北陸自動車道が雪のために柿崎ICから能生ICまで上下線とも通行止めになっていることがわかっていましたが、空を見た感じではそのうちに解除されるだろうと考えていました。それが10時を過ぎても解除されず、予定ではお昼近くになってから会場を出てゆっくりと車を走らせて帰ろうと思っていましたが、少し早めの11時頃に会場を後にしました。時間が少し早いので黒崎PAを通過してお昼とお土産は次のサービスエリアに入ろうと思っていたところ、いきなり車が詰まっていました。追い越し車線側はまだ流れていたのでそちらに移ってしばらく進むとそのうちに追い越し車線も詰まってしまいました。ネットの高速道路交通情報を確認してみると上り線で三条燕ICから中之島見附ICまで事故のため通行止めとなっていました。三条燕のICから8号線に降りるところで渋滞が発生していてそれがずっと高速道路上でも連なってしまっていたようです。こんな時には追い越し車線を進み最後の最後で左に合流する方が時間的には有利なので、我慢してぎりぎりのところで左に入れさせてもらいました。料金所の空いてる出口を通った時点で気がついたのですが、8号線に合流するところで渋滞していたので空いている出口を通るとそちらには行けない状況になっていました。ここは地元ナンバーの車について行けば抜け道的なところを通れるだろうと判断し、前の車について行きましたが予想通りに8号線と平行して走る道を通り、だいぶ先の渋滞していないところあたりで8号線に入る事が出来ました。そのまま能生ICまで下道を走ることも考えましたが、やはり高速道路で行けるところまで行った方が良いだろうと中之島見附ICから高速道路に入り、しばらくは順調に進みました。米山SAに入って昼食とお土産を買う事にしたのですが、米山SAの手前数キロのところで目の前に除雪車が時速30kmくらいで通せんぼしながらゆっくりと走っています。どうしようもないので仕方なくゆっくりゆっくりと進み、なんとか米山SAに入る事が出来ました。トイレが工事中で少し離れたところにある寒々とした仮設トイレで用を足し、お昼ご飯は舞茸天丼を頂きました。この時点では既に三条燕−中之島見附の通行止めは解除されていました。

舞茸天丼(600円)
舞茸天丼(600円)

 職場と家族への土産を買いSAを出発、予定通りに柿崎ICで高速を降りて8号線を進みます。上越あたりでカーナビがICへ進む道を指示したのでもしかしたら解除になったのではと期待して上越ICに向かいましたがやはり通行止めのまま、あのカーナビの指示は何だったのだろうかと思いながら8号線に戻り更に南下。名立谷浜ICのあたりでどうしようか迷ったもののそのまま8号線を進みましたが、その頃にちょうど解除されていたようで名立谷浜ICから高速に入れたようでした。能生ICから高速に入ったところ後ろの方に除雪車が走っているのが見え、もしかしたら名立谷浜から高速道路に入っても除雪車が前にいてなかなか進めなかったかも知れません。
 結局職場に到着したのが17時ちょうどくらいで休憩も含めて6時間かかったわけで、もしかしたら急いで出発せずに13時過ぎに出発していたら2カ所の通行止めも解除されていて同じくらいの時間に到着していたかもしれません。
かみさんが飲み会だというので、出張帰りでもお一人様晩ご飯だというわけで、いつもの台北1+1で回鍋肉飯を頂いてから帰宅しました。
回鍋肉飯
回鍋肉飯

新潟出張2日目

 7時にホテルの無料朝食を頂き、7時50分頃にホテルを出て、天気は良かったものの冷え込んでいたため所々路面が凍結していて何度か足を滑らせながら20分程歩いて会場に到着しました。

ホテルの無料朝食
ホテルの無料朝食

 お昼はランチョンセミナーのお弁当を、15時にはスイーツセミナーでマカロンを頂き、夕方には雨風が強くなっていたのでタクシーで会場を後にしました。タクシーの運転手が言うには風が強いのは会場のあたりだけでビル風が吹いていたらしく、会場から少し離れただけで風は収まっていました。同じ職場から来ている人達が一足先に行っていたお店「古町寧々」に直接タクシーで向かい、美味しい新潟のお酒と料理を楽しんでホテルに戻りました。
お弁当
お弁当

お弁当お品書き
お弁当お品書き

朝、ゴミ箱とタオルを部屋の前に出して置いたのですが、帰ってみるとドアの取っ手にタオルの入ったビニール袋が引っかかっていました。本当に部屋の中には手をつけていないと言うか、部屋に入っていなかったようです。
ECO
ECO

アイリッシュパブ

 晩ご飯は車で一緒に行った人と二人で去年の3月に新潟に来た時に入ったアイリッシュパブ「ザ リフィー タヴァーン2」に入りました。最初ギネスビールの1/2Pintを頼もうとしたのですが、19時までは3/4Pintが1/2Pintと同じ値段だと言われ、素直に3/4Pintを注文しました。定番のフィッシュアンドチップスや粗挽きソーセージグリル、バッファローチキン、アンチョビトーストを日本vsラトビア戦を見ながら頂きました。キルケニー3/4Pintも頼み、二人で4500円とリーズナブルなお支払いでした。

ギネスビール3/4Pint
ギネスビール3/4Pint

粗挽きソーセージグリル
粗挽きソーセージグリル
バッファローチキン
バッファローチキン
フィッシュアンドチキンL
フィッシュアンドチキンL
アンチョビトースト
アンチョビトースト