家族に乾杯「愛知県豊橋市」(後編)


加藤茶と笑福亭鶴瓶がすてきな出会いを求めて愛知県豊橋市を旅する後編。ブラジル人に会いたい加藤は、早速、ブラジルの方が集まるスーパーへ。一方鶴瓶は、東海道の二川宿で殿様気分を満喫。その後、市の中心部に移動した鶴瓶は、思わぬ展開に大いに驚くことになる。加藤は、ブラジル人の中学生と出会い、お宅へお邪魔するが、思わぬことで中学生を困らせる。さらに鶴瓶は、○○○が好きな皆さんと出会い大いに盛り上がる。

情報源: 鶴瓶の家族に乾杯「加藤茶 愛知県豊橋市ぶっつけ本番旅」(後編) – NHK

今週の家族に乾杯は先週に引き続き「愛知県豊橋市」に加藤茶。加藤茶はブラジル人を探していましたが、店で食べさせてもらっていた大きなパイみたいなものは美味しそうでした。女の子が大きな心臓手術を4回受けたと言う話を受けて、加藤茶が大動脈解離をやったと言っていましたが、前回の様子がおかしかったのは薬の副作用でパーキンソン様症状が出ていたと言うことを知りました。

「楓の花」

 お昼は温かいのが食べたいと、娘1号と三人で「楓の花」へ。以前、日本海食堂に向かう途中で見かけて気にはなっていたのですが、先日ローカルTV番組で紹介されていたので何時かは入ろうと思っていた店です。11時45分頃に店に入りましたが、たまたまテーブル席が空いていたので直ぐに座ることができました。さすがにTVで扱われただけあって、自分たちの後からも続々と客が入ってきて、食べ終わった頃には4組(8人)くらいが順番待ちになっていました。自分は野菜味噌ラーメンを、かみさんはしょうゆラーメンを、娘1号は野菜味噌ラーメン(辛口)を注文。野菜味噌ラーメンは自分の好みの味でしたが、しょうゆラーメンはかみさんの口には合わなかったらしいです。

野菜味噌ラーメン
野菜味噌ラーメン

しょうゆラーメン
しょうゆラーメン

ラ ユウキ

 映画を観終わって夕食は「ラ ユウキ」に入りました。最近入っている店ですが、これまではお昼だけだったのでディナーメニューを頂くと言うことでした。「エンチラーダ ケサティーヤプレート」「タコスプレート」「カルニータのトスターダ」「鶏のモーレ」を注文して、4人でシェアする事にしましたが、一人でやっている店なので最初にトスターダが出てくるまでには少し時間がかかりました。

エンチラーダ ケサティーヤプレート
エンチラーダ ケサティーヤプレート
タコスプレート
タコスプレート
カルニータのトスターダ
カルニータのトスターダ
鶏のモーレ
鶏のモーレ
メニュー1
メニュー1
メニュー2
メニュー2
メニュー3
メニュー3
メニュー4
メニュー4

「ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲」


雑種犬に重税が課せられる法律の影響で飼い主の少女と離ればなれになった犬が、保護施設に入れられた犬たちを従えて反乱を起こすさまを映し出すサスペンスドラマ。監督は「Janne da Arc on the Night Bus」のコーネル・ムンドルッツォ。出演は、新人のジョーフィア・プショッタ、「Janne da Arc on the Night Bus」で脚本を務めたシャーンドル・ジョーテール。2014年(第67回)カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリ&パルムドッグ賞W受賞。

情報源: ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲 | Movie Walker

 娘たちと4人で「ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲」を見てきました。フォルツァ総曲輪で今日から上映なのですが、最初は自分たち4人と他に2人くらいしか客は入っておらず、上映開始直前になっても全部で10人くらいしか客はいませんでした。公開初日の土曜日の夜でこんな感じで経営的にどうか心配になります。ストーリー的にはちょっと好みではありませんが、犬の映画ということでは楽しめました。ハンガリー映画なのでハリウッド映画とは違って結末が良く言えば「余韻がある」し、悪く言えば「これでお終い?」と言った感じでした。

ルークその後

 最近ご乱心のルークですが、部屋には入れずに廊下・玄関だけにしておいたところ、クレートの上に置いてあった折りたたみ傘の柄を壊してしまいました。という訳で、最近は最高気温がそれほど低くならない予報だったので外に出ています。

LED化

 2〜3日前くらいからルークの散歩をしている時に電柱の街灯がLED化しているのに気がつきました。さすがにこれまでの蛍光灯と比べて結構明るくなっています。これまで通りの蛍光灯を使い続けるのと結果的にコストはどうなのだろうかとは思いますが、少なくとも夜道が明るくなるのは良いことです。

節分

引用元「子供鬼の節分-田能侍の日記」

 本日は節分。一般的に豆まきの豆は大豆なのでしょうが、北海道・東北では落花生を撒くことが多いとのこと。確かに自分が幼いときは落花生だった記憶がありますが、この方が後で拾って食べるには衛生的です。山形あたりに「でん六豆特別地帯」がありますが、もう少し東北地方に拡散しているように思います。でん六豆では節分企画商品を用意していて、小分けしたいわゆるアソートタイプの豆もあったりして、「鬼はアそーと!」というのもあるらしいです。
 最近になって恵方巻と言うのがハロウィンの如く全国に広まっていますが、豆よりも利益率が良いからなのかもしれません。我が家でもおばあちゃんにコンビニで買ってきて貰ったのを食べましたが、どの方角を向かなきゃいけないとか、しゃべってはいけないとか鬱陶しいのは無しで頂きました。

恵方巻
恵方巻

「アンダー・ザ・ドーム シーズン3」


スティーヴン・キングのベストセラー小説を、スピルバーグの製作会社が映像化した大人気SFミステリードラマ。謎の巨大なドームによって外界から隔絶されたメイン州の田舎町を舞台に、住民がサバイバルを繰り広げます。前シーズンではドームにまつわる不思議な現象や手がかりを掴み、今シーズンではいよいよドームの存在理由に迫ります。「CSI:科学捜査班」のキャサリン・ウィロウズ役で人気の、マージ・ヘルゲンバーガーが登場するのも見どころです。

情報源: ディーライフ/Dlife アンダー・ザ・ドーム シーズン3 |全国無料のBSテレビ局Dlifeで、海外ドラマも、映画も、ディズニーアニメーションも! | Dlife

 Dlifeでやっていて録画してあった「アンダー・ザ・ドーム シーズン3」をやっと最後まで見ました。いつまで経っても嫌な気持ちにさせる展開でしたが、流石に最後にはそれなりの結末になっていました。最初のシーズンでは未知の存在であったドーム&卵が、シーズンが進むにつれてその本性が明らかになって来ましたが、途中でその正体がわかるとちょっとトーンダウンしてしまったように思えます。「スーパー・ナチュラル シーズン9」も見ているのですが、主役が同じ声優だったのでちょっと違和感を覚えながら見ることになっていました。

家族に乾杯「愛知県豊橋市」(前編)


ゲストの加藤茶と笑福亭鶴瓶がすてきな家族との出会いを求めて愛知県豊橋市でぶっつけ本番旅を繰り広げる。今回、加藤の旅の目的は「書道」の世界にふれること。まずは、市内の公園で待ち合わせた二人は、早速出会った方が家族で営む登山用品店へ。明日がお店の記念日と知り、近くの書道用品店で筆を購入しある事を…。その後、一人旅になった加藤はブラジル人探しを始める。一方鶴瓶は、東海道の宿場町の二川宿へと向かうことに。

情報源: 鶴瓶の家族に乾杯「加藤茶 愛知県豊橋市ぶっつけ本番旅」(前編) – NHK

 今週の家族に乾杯は加藤茶が豊橋市に登場です。前回加藤茶がこの番組に出た時にかなりひどい状態だった事もあり、誰もが心配していたし、今回の様子を見て皆ホッとしているものと思われます。本人もあの時が一番体調が悪かった頃でその後すぐに入院したと言っていましたが、だったら無理に出なくても良かったのではと、今更ながら思ってしまいます。