内科の次は整形外科の受診。こちらも連休の影響かなかなか順番がまわってこず、80分ほど待ってやっと診察室に呼ばれました。腎機能が悪いと言う事でプレガバリンoff、痛み止めも変えていこうと言うことになりメロキシカムが7日分でトラムセットに切り替えていくことになったようです。血液検査を今回もやるような話になりましたが内科クリニックで2ヶ月後に検査することになってるからとお断りしました。その間に腎機能が悪化しても良いのかみたいな事も言われましたが、最近になって急激に悪化してきたわけではなく内科クリニックでフォローしてもらっているので気にしないことにしました。
3ヶ月ぶりの内科クリニック受診の日。いつもよりも5分くらい早く着いて一番乗りかと思いきや、連休の中の平日ということもあってか既に3人番号札の順番待ちに並んでいました。それでも4番をゲットしたので35分くらい待ちで診察となりました。最近は血圧が低めだということで、血圧の薬の片方を半分に減らすこととなりました。次回2カ月後に血液検査もするとのことでしたが、突然体重を測ることになりかろうじて前回よりも少しだけ減っていたので助かりました。次回2カ月後に血液検査もするとのことでした。帯状疱疹のワクチンを予約しようかと思っていたのですが、その必要はないだろうと言うことになりました。もしかしたら既にワクチンを打っていると勘違いしていたのかも知れません。
連休で娘2号も戻ってきたと言う事で今日も娘1号にコストコでこの間と同じお寿司を買ってきてもらい、おばあちゃんも呼んで5人で頂きました。全く同じお寿司なので画像無しです。
結局リサイズされた画像ファイルがリンク切れしていたので直接DBをさわってリサイズした画像ファイルへのリンクをリサイズ前の画像ファイルへ切り替えることにしました。最初検索して参考にしたクエリでやってみてもエラーが出てしまい、最終的にはここにあったクエリ「UPDATE wp_posts SET `post_content` = replace(`post_content`, ‘-300×225.jpeg’, ‘.jpeg’);」で無事に300×225サイズへのリンク切れを直すことが出来ました。この他に225×300サイズへのリンクも修正して大体のところは大丈夫そうです。たぶん50×50のサムネイル表示の部分は元に戻せないままですが表面上は問題ないのでそのままにしておきます。
お昼は「多喜屋」。かみさんがこの間自分が食べた豚肉団子を食べたいと言うことで、豚肉団子定食と牛肉とカキ油炒めを注文。定食の豚肉団子をかみさんが食べて、自分は牛肉とカキ油炒めと定食の残りを食べることとなりました。
豚肉団子定食
牛肉とカキ油炒め
天気もいいので2階の網戸も張り替えすることにしました。というわけでAmazonではなくシマヤでゴムと網を購入。やりやすさを求めて専用のクリップとカッターもあわせて購入しました。昨日は4.5ミリのゴムで少し手こずったためより細い3.5ミリのゴムにしたこともあってサクサクと作業が進み、30分程度で昨日よりも綺麗に仕上がりました。
張り替え前
張り替え後
「THE JUON/呪怨」で日本人初の全米No.1ヒット記録を達成したJホラーの旗手、清水崇監督が、世界最大のお化け屋敷としてギネスブックに認定された富士急ハイランドの人気アトラクション“戦慄迷宮”との夢のコラボ企画を実現。同アトラクションを巨大セットに見立てて、臨場感あふれる映画独自のスリリングな迷宮世界を作り上げたほか、劇場公開時には最新のデジタル技術を駆使した3D映画としても上映されて話題を呼んだ。出演は「誰も知らない」の柳楽優弥、「いけちゃんとぼく」の蓮佛美沙子ほか。
情報源: 戦慄迷宮 | 映画 | WOWOWオンライン
今日もWOWOW撮り溜めシリーズで「戦慄迷宮」。最後まで見てみると富士急ハイランドのお化け屋敷の「戦慄迷宮」とコラボした映画でした。怪しい病院の中で時空が歪んだように話が進みましたが実はかつて潜り込んだお化け屋敷の中だったとかで、結局本当はどうだったのかと思わされます。
uploadsにあるファイルで不要そうなサイズの画像を整理しようとサイズごとに別フォルダに移動させました。結果、画像ファイルのリンクが切れてしまった投稿が多数出現。ファイルを戻してもリンクが切れたままになっているようなので手作業で復旧する必要があるかも知れません。
NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。