魚津に来たらここに寄ってかないと済まないということで、メガドンキに入りました。かみさんが言うには相変わらず肉類が安いとの事ですが、今回も豚の顔が二つ鎮座していました。最初に来た時にあったのと同じ顔とは思えず、いったいどんな人がこれを買っていくのか不思議です。今回はおとなしめの買い物で、ミスドでも1人1個ずつパン屋でも2個だけと抑え気味にして店を出ました。
日別アーカイブ: 2021 / 3 / 7
「小政寿司」
お昼は魚津市中心(?)にある「小政寿司」に行くことにしました。11時40分頃に着くと、ぎりぎり駐車場1台分が空いていました。店内に入ってみるとどことなく緊張感が張り詰めていました。どうも折り詰めの予約が大量(?)に入っていて、それが片付かないと店内にいる客の分を作ることができない様子でした。カウンター席について30分くらいかかると言われましたが、特にこのあと予定があるわけでもないのでまったりと待つことにしました。待っている間もカウンターの向こう側ではアップアップ感が漂っていましたが、この折り詰めが片付くと一度に余裕が出て来ていたようです。自分は昼定食大盛りをかみさんはおまかせ寿司を注文。あとから隣の席に座った中年(?)カップルが店の人にそれぞれ何貫ずつなのか聞いていたのですが、おまかせと昼定食は9貫で昼定食大盛りは12貫と言うことでした。昼定食にはサラダと味噌汁がついて来ますが、おまかせ寿司にはついて来ません。回っていない寿司屋で12貫で1000円と随分とリーズナブルなところがこの店が人気だと言うことのようです。できればもうちょっと緊張感のない時に入りたかったなというところです。ちなみに隣のお客さんは富山湾寿司を注文していたらしく、ぶり大根が出て来ていました。
魚津水族館
今朝の新聞でリュウグウノツカイが展示されていると言うので久しぶりに魚津水族館に行くことにしました。9時半過ぎに到着しましたが、駐車場はまだまだ余裕がありました。入り口に入ってすぐにカメラに向かい体温を測り、手指消毒してから窓口での入場券購入となってます。展示スペースはほとんど変わってはいないと思いますが、それぞれに説明が貼ってありその説明をいちいち読んで行くと結構時間がかかります。自分たちが入ってすぐ後くらいから家族連れが続々と来て、同行者以外とはソーシャルディスタンスとかアナウンスがあってもほとんど守られてはいない様子でした。なんだかんだで1時間半以上いたのでそろそろ出ようかと思っていた時にアザラシの餌やりが始まってしまい、そこからさらに20分くらいアザラシたちを見て楽しみました。外に出てから定番の土産物屋に入ったのですが、そこでかみさんは淡水真珠を一粒ゲットしていました。