最近右眼が少し見えにくくなっていたので眼科に受診しました。駐車場がほとんど満杯で待ち時間もかなりかかりそうでしたが、そのまま待つ事にしました。30分ほど待ってから名前を呼ばれ、視力、眼圧を測りましたが、裸眼では左右変わらないのに、矯正視力は右眼だけが悪くなっていました。それからまた30分ほど経ってから診察となり、視野の検査と写真を何種類が撮影され、結果としてレンズがおさまっている袋が濁る後発白内障だと言う事になりました。レーザーを当てれば直ぐに良くなるとの事なので、そのままやってもらう事にしました。昔やった網膜裂孔の時のレーザーよりも痛みは無く、直ぐにレーザー終了。直後には右眼ではっきりと見えるようになりました。会計の時に目薬も貰い、レーザーは手術なので生命保険が効くと言われたので家に帰ってから直ぐに生命保険の担当者に連絡しました。
腰痛のため整形外科に受診しました。今になって症状が出た訳ではなく、10年前にも同じ整形外科に受診しているので、その経過を確認したいと言う意図もありました。8時半から受付ということなので、10分前くらいに着いてみると前には5人くらい並んでいました。問診票を書いて受付の人に渡すと、そこでいろいろ聞かれたのですが、自分の説明が悪いのかどうもあまり理解してもらってないような感じでした。30分くらい待ってからレントゲン撮影し、それから10分くらいで診察室に呼ばれました。レントゲン写真を比べてみると少し悪くなっている感じですが、またそんなに悪くないと言う感じの説明でした。とりあえず飲み薬4種を処方して貰い、2週間後に受診と言う事になりました。
NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。