ドキュメント72時間「平塚 多国籍のお肉屋さん」


神奈川・平塚にある精肉店。一見普通の店構えながら、並んでいるのは「牛の腎臓」から「豚の血」まで、めったに見かけない肉ばかり。多彩な品ぞろえを目当てに訪れるのは、数万円の肉をまとめ買いするペルー人や、大家族のために腕をふるうフィリピン女性などさまざま。大量に買われた肉は、それぞれのキッチンで各国料理に早変わりする。おなかいっぱい肉料理を食べて、異国で生きていく人々の物語。

情報源: ドキュメント72時間「平塚 多国籍のお肉屋さん」 – NHK

 今週のドキュメント72時間は平塚の肉屋でした。普通の肉屋では置いていないような肉がたくさんあり、それを平塚にいる移民の人たちが買い求めていました。丸鶏だったり、豚のタン丸ごと1本だったりで、これを見て、生き抜くためには肉を食べないといけないと言うことを再認識させられました。

ノーベル文学賞


ことしのノーベル文学賞に、アメリカのシンガーソングライターのボブ・ディラン氏が選ばれました。

情報源: ノーベル文学賞にボブ・ディラン氏 | NHKニュース

 今年のノーベル文学賞にボブ・デュランが選ばれたということで世の中大騒ぎです。ボブ・デュランに対してあまり思い入れの無い自分であっても流石に大きいニュースでした。村上春樹が受賞するのではないかと言う期待感が長年続いていますが、これで可能性は低くなったのではないかという気がします。

「麺飯屋 醤」

 今晩のお二人様外食は「麺飯屋 醤」になりました。最初「餃子の王将」に行こうとしたのですが、店に入ってみるとそれなりに行列が出来ていたのですぐにあきらめて「麺飯屋 醤」に行くことにしました。こちらはカウンター席でしたが直ぐに座ることが出来ました。この店はオープン当初に一度だけ来たような記憶がありますが、カウンター席の目の前にいる体格の良いおっちゃんに頼んでいいのかわからずにいるとお姉さん(おばさんだったか?)が注文を聞きに来てくれました。自分は醤油拉麺(豊)に唐揚げセットを頼み、娘2号は肉炒飯を選びました。カウンター席なので出てくるまでの間、厨房の中をしげしげと眺めていましたが、注文するときに目の前にいたおっさんが一番下っ端で、麺を茹でる一番若そうな人が一番上で、炒飯を炒めたりしている人がナンバー2のように思えました。出て来た醤油拉麺(豊)はメニューに書いてあったように「昔ながらの拉麺」の味がして、何よりも海苔が丼の中で立っていることが無いのが好印象です。ラーメン単品では多少物足りない感があるだろうとライス付きの唐揚げセットにしていたのですが、娘2号の肉炒飯も少し貰うことになったので、思い切りお腹いっぱいになってしまいました。

醤油拉麺(豊)&唐揚げセット
醤油拉麺(豊)&唐揚げセット

はなまるうどん

 今日明日とかみさん不在のため晩御飯は娘2号と二人で外食です。今日は「はなまるうどん」にしました。自分はきつねうどん(小)に牛肉ごはんのセットです。「天ぷら定期券」を勧められましたが、そんなに何度も通うことはなさそうなので、お断りすることにしました。

きつねうどん(小)&牛肉ごはん
きつねうどん(小)&牛肉ごはん

インディラ

 お昼はかみさんと二人で「インディラ」へ。11時45分頃に店に入った時は先客1名でしたが、その後続々と入ってきて食べ終わって店を出るときにはほとんど満席状態でした。今回もカレーバイキングで豆・野菜・ココナッツの三種のカレーでした。ご飯がなぜか塩味がついていてそれだけで食べても十分に美味しい米でした。

カレーバイキング
カレーバイキング

ナン
ナン

envy給油

 envyの給油。390km/32.95Lなので11.83km/Lと前回・前々回よりも少し良くなっています。ハイオク価格は130円/Lとまだまだ上昇傾向にあります。

11.8km/L
11.8km/L

「町新庄祭騒動」

 ビートラムを覗いて来た帰り、「町新庄祭騒動」に寄って来ました。新庄にある新川神社が鎮座400年と言うことで、今年はこんな大きなイベントをやっているらしいです。神社の駐車場は無理だろうと近くの新庄小学校に車を停め、新川神社に向かいました。境内にはジャマイカ料理の「ジェリーズ」「ブルーシールアイスクリーム」など9店舗ほどが出店しており、クレープの店「Holoholo」には行列が出来ていました。「どべ」と呼ばれる赤い顔の武者姿をしている者がいたのですが、新川神社の由来を見ると神輿の先導役の露払いの神様らしく、猿田彦神として通常は天狗が務める役割をこの「どべ」がやっているようです。この姿を見て泣きわめく子達がいて、親がわざと子を差し出して抱かせると言う何処も同じような光景がありました。

新川神社
新川神社

町新庄祭騒動
町新庄祭騒動

ビートラム

 城址公園で「ビートラム」をやっていると言うのでちょっと覗いて来ました。流石に有料ゾーンに入るほどはないので、無料スペースで古本屋も出ているビートラムの森 音楽食堂だけです。「healah [ヒーラ]」という人が歌う時間だったので聞きましたが、やはり生歌と言うのは良い感じです。

音楽食堂
音楽食堂

 この後「松川茶屋」に入ってコーヒーを飲んでから城址公園を後にしました。