読売旅行ツアー初日

 読売旅行のツアーで松江・出雲大社に出発です。まさかの台風17号が襲来という状況ですが、朝の4時半に起きて車を駅前の駐車場に停め、6時12分発のサンダーバードで出発しました。
 新大阪駅で降りて、静岡からの人達と合流し10時過ぎにバスで一路境港に向かいました。途中2度ほどトイレ休憩を挟み、境港に到着したのは14時過ぎ。1時間ほど水木しげるロードを散策し、松江に向かいました。当初の日程では松江は2日目に観光するはずだったのですが、2日目の行程に余裕を持たすためにという事で、16時過ぎから1時間半程かけて松江城を見て来ました。
 夕食はホテルのレストランのバイキングというオプションがありましたが、そこは松江の街に出て食べようと言う事で、ホテルに着く前に看板をみかけたスペインバーに入り、軽く食べた後その店を後にしてフロントで貰ったパンフレットにあった多国籍料理の店に入り、十二分に食事を満喫してホテルに戻りました。

KajaGoo

 スペインバルを出た後は、ホテルのフロントで貰ったパンフレットにあった多国籍料理の店「KajaGoo」に入りました。土曜日の夜だと言うのに他に客が見当たらないのが不安材料でしたが、そんな悪い店ではありませんでした。飲み物は生オレンジのウォッカソーダを頼み、料理としてガパウ・ガイ、メキシカン・タコス、ミーゴレンに締めとしてデザートピザを頂きました。

スペインバルテラマチ

 晩ご飯はホテルに来る前に見かけたスペインバーに行ってみました。「スペインバルテラマチ」という店でしたが、料理も飲み物もすべて350円というお安いお店のようです。子羊のステーキを頼んで出て来たのは小さな骨付き肉だったのはご愛嬌として、スペインオムレツやアヒージャは美味しかったかと。普段ならば追加の注文をするところですが、スペインバルということで軽く食べてまた次の店に移動することにしました。

松江城

 16時過ぎに松江市内に入り、バスは地ビール館裏の駐車場に停まりました。ここでは1時間30分の自由時間で、ちょっと歩いても良いという人は松江城に、歩くのはつらい人は堀川遊覧船にといった感じに分かれました。自分たちは当然松江城を目指しましたが、前を歩くおじさんが松江城への道をすたすた歩いていくのでこの人も松江城に行くものと思い同じ道を歩いていきました。ところが、そのおじさんはそのまま松江美術館の方に通り抜けて行ってしまいました。仕方がないので道を戻ると後から来た同じツアーの人たちが曲がり道を曲がって行ったので看板を確認しながらその人たちを追う形で天守に向かいました。添乗員さんからもらっていた天守閣までの道筋と違うとは思いながらも天守閣に辿り着きましたが、やはり通常のルートではなく裏側から向かっていたようです。
 JAFの会員証を見せて入場料を2割引にしてもらい、天守閣の中に入りましたが流石に12現存天守閣の一つだけあってきつい階段でした。それでも最上階に上った時は涼しい風が通り、四方の眺めは素晴らしいものがありました。松江城を後にし、途中でへるんの小径という茶店でぶぶだんごを買って食べながら小泉八雲旧居に向かいました。小泉八雲記念館と旧居が並んでいて時間もあまり無いので見るのはどちらか一つとなったときに、記念館よりも旧居の中に入る方が良いだろうと旧居の方にしました。旧居の方に入ろうとしたところ、同じツアーの人とすれ違い「300円出して部屋が三つあるだけなのでやめた方が良い。」とのアドバイスがありましたが、雰囲気だけでも味わえればとそのまま旧居に入ることにしました。
 時間があまり無いというのにかみさんは地ビール館の池にいるでかい鯉たちにえさをやろうと、レジで鯉の餌100円を購入し餌やりをしていました。

水木しげるロード

14時過ぎに境港に到着し、水木しげるロードへ。自由時間は1時間10分ほどです。最初は水木しげる記念館に入ろうかとも思ったのですが、とりあえず妖怪たちのブロンズ像を鑑賞しながら記念館の方向に向かいました(水木しげるロードMAP)。記念館に着いたところで、のんのんばぁとオレのところで記念撮影し館内には入らずにロードを巡ることにしました。かみさんと娘2号が途中の店に何カ所か覗いたり買い物をしたりしながら、妖怪神社の前で記念撮影したり、妖怪倉庫には入らずに倉庫の前で記念撮影したりして、バスに戻りました。