ゆり邑

 娘2号がバイトに行ってしまいましたが、少し遅れたホワイトデーとして午後のおやつの時間に「ゆり邑」に行きました。看板にあったホットチョコレートが美味しそうだったので、ホットチョコレートにケーキという組み合わせにしました。出てきたホットチョコレートというのがカップに温かいミルクが入っていて、それにボール状になったチョコを自分で入れて溶かして飲むというスタイルだったのですが、ミルクをカップに入れて持ってきた時点で熱々では無く、それにチョコレートを入れても綺麗に溶けることはありませんでした。普通のホットコーヒーを頼めば良かったと後悔しました。食べ終わった後、娘2号のためにシュークリームをお土産に買って帰りました。

ホットチョコレート
ホットチョコレート、右の皿の茶色いの2個と白いの1個を左のホットミルクに溶かします。

溶かした後
溶かした後
ミルフィーユ
ミルフィーユ

老眼鏡

 スライドとか暗いところで見えにくかったりしたのでコンタクトレンズを新しくした時に度数を上げて貰ったのですが、遠近両用でも手元がだいぶ見づらくなってしまっていました。コンタクトの度数を下げるか、効き目じゃないほうだけを下げるか、度数はそのままで老眼鏡を使うか、度数を下げて度数弱めの眼鏡を使うか、いろいろ方法はあるようですが、遠くが見えることを優先して老眼鏡を使うことにしました。近所の眼鏡屋に行って出来合の老眼鏡を見ましたが、500円から1500円、2000円、2500円とあります。しばし悩みましたが、気に入ったデザインのはちょうどいい度数(+1.00)のがピンク色の縁のものしか無く、流石にそれではよろしくないので、無難な1500円のものを選びました。

ビストロKAWAMOTO

 夕方になって娘1号が帰省してきたので、おばあちゃんも誘って晩ご飯は「ビストロKAWAMOTO」に入りました。メイン料理がパスタorピザのエゴイスタコースにして、5種類から選ぶようになっていたので5人全員が違うものを頼みました。駐車券を無料化してくれる中国料理の店のレジで、かみさんは何故か月餅を2個買っていました。

朝摘みグリーンサラダ
朝摘みグリーンサラダ

本日のスープ(ミネストローネ)
本日のスープ(ミネストローネ)
小海老と菜の花 ドライトマトのペペロンチーニ
小海老と菜の花 ドライトマトのペペロンチーニ
釜出し マルゲリータ・ピッツア
釜出し マルゲリータ・ピッツア
ゴンドラ・ドルチェ
ゴンドラ・ドルチェ
上段
上段
下段
下段
メニュー
メニュー

多喜屋

 先週末は行けなかったのですが、今週もお昼は多喜屋に入りました。今日は12時過ぎてから店に入ったこともあり、先客も多く料理が出てくるのに少し時間がかかりましたが、それでもフロアを一人でこなしているのは流石です。今回のメニューは自分が味噌ラーメンと中華飯のセット、かみさんが五目焼きそば、娘2号は蟹玉炒飯を選び、更に鶏マヨネーズも三人でシェアしました。今頃になって、中華飯と五目焼きそばは上に乗っかっている具は全く同じだと言う事に気がついてしまいました。

中華飯
中華飯

五目焼きそば
五目焼きそば
味噌ラーメン
味噌ラーメン
鶏マヨネーズ
鶏マヨネーズ
蟹玉炒飯
蟹玉炒飯

修理&タイヤ交換

 排気センサーの修理でダイハツにミラジーノを乗って行き、ついでにタイヤ交換もしてもらいました。作業が完了し、家に戻ってから引き続きフィットとネイキッドのタイヤ交換を開始。2台分でだいたい50分くらいかけてタイヤ交換を完了(交換したタイヤを片付けるまで)しましたが、腰と握力が…。

送別会

 職場の送別会が富山駅前の「北の宴」でありました。東北の料理や酒が売り物のようで、幹事は鍋料理としてきりたんぽ鍋を選んでくれました。しかし、出てきた鍋の中にはセリではなく春菊が…。味も濃すぎで、ちゃんとわかっていないまま出しているようで、だいぶガッカリしてしまいました。まあ、他の料理はそれなりに美味しかったのですが、それだけに春菊の入ったきりたんぽ鍋は残念でした。今回は家庭の事情のため車で帰ることになったのですが、他の人たちは結構2時間飲み放題を満喫していたようです。

100万円キャッシュバック

 ウィルコムが迷惑メールフィルターを導入したはいいのですが、逆に迷惑メールが増えてきているような気がします。最近は「100万円を直ぐに口座へ振り込みます」とか届き始め、今日1日で5回届きました。これが本当ならば1日で500万円も振り込まれることになって大喜びなのですが、流石にそんなに美味しいお話はある訳がありません。フィルターが導入されてから拒否リストの登録を一旦削除したのですが、再びこつこつと登録していかなくてはいけません。

腕時計

 二年くらい前から寒い夜に腕から外しておくと止まってしまうようになり、それ以降冬場は眠る時も外さなくなった腕時計です。これがとうとう動かなくなってしまいました。仕方がないので、とりあえずかみさんが買った雑誌の付録の腕時計をしています。かみさんが時計屋に持って行ってくれたのですが、電池の交換なのか中身の全取っ替えなのか、メーカーに送ってみないとわからないというような話でした。さかのぼってみると2001年の誕生日にかみさんからプレゼントされたもので、シチズンのエコドライブで電池交換不要と言うことだったのですが、流石に10年以上も経つとソーラー電池も寿命なのでしょう。安く修理できれば良いのですが、高くつきそうならば修理せずに新しいのを今度の誕生日にでも買って貰おうか…。そう言えばAppleから今年中にiWatchが出るのではないかという噂があるので、それまで待ってみようかとも思ったりして…。

「ぶらぶら美術・博物館」#98 東京国立博物館・東洋館リニューアル!

今回は、日本で最初の博物館、“トーハク”こと東京国立博物館をぶらぶら。

まずは、本館で開催中の特別展「飛驒の円空」展へ。江戸時代初期の僧侶・円空。日本各地を巡り、生涯に12万体もの仏像を彫ったといわれます。“木”本来の表情が活かされた個性的で温かみのある円空仏の魅力を楽しんだ後は、1月にリニューアルオープンした東洋館へ。

「東洋美術をめぐる旅」をコンセプトに、13室の展示室で構成された“新・東洋館”には、西はエジプトから東は韓国まで、アジア文化を網羅する充実のコレクションが満載!隅々までこだわり抜かれた新アジアギャラリーで、東洋のアートと文化に触れる日帰り旅行です。

引用元: BS日テレ – 「ぶらぶら美術・博物館」番組サイト │ #98 東京国立博物館・東洋館リニューアル!~特別展「飛驒の円空」と東洋館で 日帰りアジアの旅~.

 この時間帯に他に良い番組も無いことから、最近は好んでBS日テレの「ぶらぶら美術・博物館」を観ています。今回は特に「飛騨の円空」展ということで期待していました。両面宿儺や千手観音、不動明王と紹介されるのは良いのですが、レギュラーのおぎやはぎや相沢紗世にはなにひとつ響いていないようでした。円空仏は都会のまっただ中の立派な美術館に展示されるよりは、地方のお寺に鎮座していた方が良いのかもしれません。