帰りにヤマダ電機によって、代わりの電気シェーバーを物色しました。今までのと同じのがありましたが、何故か値札が無かったので、お買い得(1,100円)だったSEIKOのを選びました。500円券を使ったので600円の支払いになり、使えなくなったとしてもそれ程ダメージは無さそうです。
テーマ検討中
SereneBachの時と同じようなテーマを使っていましたが、せっかくのウィジェットが使えないので、ウィジェットの使えるテーマを選んでいじくったりしています。というわけで、見るタイミングで画面が違ってしまうのはご愛敬ということでお願いします。
電気シェーバー
いつも使っている電気シェーバーが動かなくなってしまいました。2千円もしない安物だったので、買い替えるしかなさそうですが、手持ちの安全カミソリは使い古したものしか無いため、あまり良く髭を剃ることが出来ず見苦しい顔で出勤しないといけなくなってしまいました。
パーマリンク設定
wordpress2.6.1でパーマリンクをデフォルト以外の形に設定してみると、404 Not Foundになってしまいます。いろいろ調べているうちにどうもmod_rewriteあたりが関係ありそうで、更に考えてみた結果Leopardのhttpd.confでAllowOverrideがNoneのままになっていることに行き当たりました。とりあえずAllowOverrideをAllに書き換えてからsudo apachectl restartをやってみたところ、無事デフォルト以外のパーマリンク設定が有効になるようになりました。
仮免許
娘1号は仮免許を取ったようで、さっそく路上に出たらしいです。何やら交差点でエンストを起こしたと言うことでしたが、無事に卒検を受かるところまで行ってもらいたいところです。
夏休み終了
娘2号は今日から特別授業が始まると言うことで、実質夏休み終了ということになりました。娘1号は流石に大学生なので9月いっぱいまで休みと言うことですが、あと2週間は自動車学校に通うことになっています。
バスケットボール男子決勝
バスケットボール男子決勝、アメリカvsスペイン。たまたまチャンネルを合わせたらやっていたので後半からライブで見ました。久しぶりに本当に面白いゲームを見ることが出来ました。やっぱり自分にとってはバスケットボールが一番面白いスポーツです。
自動車保険
仮に娘1号が免許を取ったときに車を運転するとなると、自動車保険(任意保険)の保険料はどれくらいかかるだろうかということが気になります。ネイキッドのオイル交換を予約するついでにアクセル富山で聞いてみました。20才以下ならば年20万くらいということでしたが、自分の名義でセカンドカー・家族限定(年齢制限無し)にした場合にどうなるのかを調べて後から連絡してもらうことになりました。
男子400mリレー
北京五輪男子4×100mリレー。予選でアメリカやイギリスがバトンミスで脱落してしまい、メダルが期待出来る状況でしたが、見事に3着でゴールし銅メダルとなりました。
Mail.appの自動折り返し
人に送ったメールの返信を見てみると、自分から送った文章が意図しないところで改行されていました。今頃になって調べてみると、
Mail は日本語のメッセージを(おおむね)全角35文字で自動的に折り返し,format=flowed(RFC 2646)といわれる形式で送信します。これはこれで間違いとは言えないやり方なのですが,flowed 形式に対応していないメールクライアントで受信した時に意図しない改行が表示され,非常に見苦しくなるという問題があります。
ということらしく、その対策としてStopFoldというプラグインがありました。さっそく説明通りに導入してみました。