ドゥーブルフロマージュ&メロンドゥーブル

 以前ルタオからお取り寄せした時にスマイルパスポート会員になったとかで、その特典として冷凍商品を購入したらドゥーブルフロマージュ1個プレゼントというのがありました。確かその特典が6月いっぱいだというので今回メロンドゥーブルを1個注文しました。今日冷凍便で届きましたが、この週末に娘たちが来るのでその時に頂きたいと思います。

ドゥーブルフロマージュ

メロンドゥーブル

ボンドコーキング

 先日の換気扇屋外フード周りの汚れですが、確か以前にコーキングを買っていたはずだと思い探してみたところ洗面台の下で見つけました。まだ先も切っていなかったのでカットしてみたところホワイトのはずなのに口先を見てみると茶色のゲル状になっていました。おそらく長い間放置していたからだろうと思い、10cmくらい絞り出したところ白いコーキング剤が出て来ました。脚立に登っておおざっぱな感じでコーキング剤を塗ったくってみましたが、家の裏で誰の目にも触れないところなので問題ないでしょう。

ボンドコーキング

施工前
施工後

ブラックベリー収穫

 今年のブラックベリーの初収穫です。一番最初に黒くなっていた実は熟しきって地面に落ちたかカラスが持って行ったのか、いつのまにか無くなっていました。今朝は2番目に熟した実が1個だけで、1月にばっさりと剪定してしまっているのでこれからも去年ほどの収穫はなさそうです。

ブラックベリー

車内異臭

 スタッドレスタイヤを予約しにいこうと車に乗ったところ異臭が漂っていました。なんだろうと思い後ろの席を見てみると、後部座席の足元に何やら白いパックがありました。昨日原信で買い物して来た時におばあちゃんが足元に置いていて車が揺れた時にこぼれ落ちてしまったものと思われます。乾き物だったら良かったのですが、ひっくり返してみると生銀鮭のパックでした。もし今日車に乗ることがなかったら明日の朝ゴミ出しに行く時までこのままだったわけで、更に車内の臭いが大変なことになっていたところです。

落とし物

生銀鮭

スタッドレスタイヤ予約

 3月にヴェゼルHVの夏タイヤを新しくした時に話があったのですが、7月8月にスタッドレスタイヤの値上げが発表されてその前に予約をした方が良いということでタイヤガーデンに行ってきました。この店は基本的にヨコハマタイヤ専門店と言うことでiceGUARDのiG60iG70をと勧められました。通勤に使うことは無いと言うことで朝晩の凍った道を走ることがないのであればiG60で良いだろうとなったのですが、全く凍結路を走らないわけでもないだろうし真冬の高速道路も走ることもあるだろうしと躊躇していました。iG60でも今のスタッドレスタイヤよりも質が良いタイヤだと言われ、最終的にiG60にすることにしました。支払いは9月30日・10月1日に感謝祭的なイベントがあるのでその時にとなりましたが、このあいだの夏タイヤと比べて倍近い値段になっていて多少動揺してしまいました。

ガスト

 お昼はガストで。11時半に店に着いたのですが、ぎりぎり2人掛け席しか空いていませんでした。今は半額クーポン祭開催中ということで、マルゲリータピザ、山盛りポテトフライ、若鶏の唐揚げ(5個)、明太クリーム(ハーフ)にドリンクバー&生ビールを注文。追加でもう一杯生ビールを頼んでもプラチナパスポートを使って1600円行きませんでした。

マルゲリータピザ

山盛りポテトフライ
若鶏の唐揚げ(5個)
明太クリーム(ハーフ)

ヴェゼルHV給油

 来週になってからヴェゼルHVの給油に行こうかと思っていたのですが、LINE登録しているGSから来週月曜日に値上がりする予定だというメッセージが届いたので今日のうちに給油することにしました。燃費は278km/21.4Lということで12.99km/Lとなりました。ガソリン価格は162円/Lと前回(4/12)より3円/Lほど値上がりしていました。

13.7km/L

「インフェルノ」


D・ブラウンのベストセラー小説を、巨匠R・ハワード監督と名優T・ハンクスのコンビで映画化したシリーズ第3弾。今回ハンクス扮する宗教象徴学者ラングドン教授は、増え過ぎた人類を淘汰しようとする大富豪の陰謀を阻止するため、ダンテの叙事詩「神曲」の「地獄篇(インフェルノ)」に隠された暗号に挑む。恐るべき陰謀に立ち向かう中で、歴史の陰に埋もれた謎が解き明かされるシリーズの醍醐味は本作でも健在。知的好奇心を刺激されるとともに、歴史深いフィレンツェの街を舞台にしたアクションを堪能できる。

情報源: インフェルノ(2016) | 映画 | WOWOWオンライン

 WOWOW撮り溜めシリーズで「インフェルノ」「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズ(?)の第3弾ですが、見始めたら前に見たことがあるのを思い出しました。それでもいつもの如く見進めていかないと展開を思い出せなかったのですが、最後の地下水路(?)のシーンだけは早い段階で思い出せました。

NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。