「Mac/PC」カテゴリーアーカイブ

SyncMate

 MobileMeとGoogleカレンダーとWILLCOM03とiPhoneとiCalのデータを同期する方法をいろいろ探してみましたが、なかなかこれといったのは見つかりません。MissingSyncがスノレパ対応も含めていまひとつ不安定なこともあってWILLCOM03とiCalを同期させるアプリを探していたところ、SyncMateが浮かび上がってきました。だいぶ前にフリーということもあって試してみたのですが、ちょっと使い勝手が違うかなということですぐにMissingSyncに戻ったアプリです。今はバージョンも上がってスノレパにも対応しているようで、無料版では連絡先とiCalの同期が出来て、WindowsMbileだけでなくGoogleカレンダーとの同期も出来るようになっていました。早速インストールしてiCalとの同期を試してみましたが、GoogleカレンダーともWILLCOM03ともちゃんと同期がとれるようです。Bluetoothは携帯の一部機種のみ対応というところがちょっと残念なところですが、しばらくこちらもMissingSyncと併用してみようかと思っています。

スノレパその後

 アップルストアから代替品が届いたので、まずDVDのロットを確認してからMacBookにインストール。残り10分の表示からいきなりインストール完了となりました。再起動してログオンすると、何やらキーチェーンアクセスに関するメッセージが英語で表示されました。選択肢が3つあったのですが、何となく気持ち悪いので一番左の「このままログオンを続ける(意訳)」を選んで先に進みました。Microsoft AU Daemonを開くにはRosettaが必要と出てきて、素直にRosettaをインストール。SymantecAntivirusを再インストールしろとか、ATOK2009のスターツアップツールが立ち上がってきたり、メールやiCalのデータがアップデートされたり、MobileMeの同期でiCalのデータがかなりの数変更されたり、MissingSyncが動かなかったり、色々ありそうです。が、とりあえず致命的なトラブルは今のところ発生していない様子。

スノレパ

 スノレパことMacOSX10.6 SnowLeopardの発売日。アップルストアに予約しておいたファミリーパックが届きました。早速MacBookにインストールしようとしましたが、途中でDVDが読み込めないとエラー。外付けDVDドライブで再度インストールを試みるも同様のエラー。それではDVDを外付けHDDにコピーしようとディスクユーティリティで復元してみようとるすと途中でI/Oエラー。SuperDuper!でコピーしてみたら、途中で止まりそうになりながら最後までコピーできたようなので、HDDからインストールしたところ結局同じように必要なファイルを読み込めないためエラー。どう考えてもDVDの不良なのでアップルストアにメールして代替品を送ってもらうことになりました。届くのは来週になってからということなので、この週末は他の人たちがインストールした報告を指をくわえて眺めているだけになります。

MP980インクカートリッジ

 帰省旅行中の画像データをプリントアウトするため、残量が少なくなっていると表示されているMP980のマゼンタとグレーのインクカートリッジを買いに出かけました。Amazonでセットを注文してはいるのですが、届くのは明後日だろうし、今日のうちに印刷したいし、途中でインク切れになると悲惨だしということで、本屋の文具コーナーにあったはずと思い明文堂に行きました。しかし、他の機種のはあるのですがMP980用のインクはありませんでした。ここよりも文具の品揃えが多い文苑堂に行って見るも、ここも同じ状況。結局コジマ電器に行って単品を買ったのですが、A4を1枚と2Lを2枚プリントアウトするだけだとインク切れをすることなく終わってしまい、残量表示に惑わされずに思い切ってプリントアウトすれば良かったと後悔してしまいました。

Mac OS X 10.5.8 Update

一般情報 Mac OS X 10.5.8 Update
10.5.8 アップデートは、Mac OS X Leopard を使用しているすべてのユーザにお勧めします。お使いの Mac の安定性、互換性、およびセキュリティを向上させるオペレーティングシステムの全般的な修正、および以下の問題に対処する修正が含まれています:
AirMac ネットワークに接続する際の互換性および信頼性の問題
“システム環境設定”の“ディスプレイ”環境設定で、モニタ解像度の設定の一部が表示されなくなる原因となる問題
Bluetooth の信頼性に影響を及ぼす可能性のある問題
引用元: Mac OS X 10.5.8 Update.

 MacOSX10.5.8Updateが出たようなので、怖いもの知らずに速攻でアップデート。今のところ特に不都合無し。何やらバッファローのUSB外付けHDDが認識出来るようになったとの情報有り。

EeePC901-16G

 2泊程度ならばWILLCOM03+iPhone3GSでなんとでもなるのですが、1週間程度の旅行(帰省)となるとちょっと不安です。かといって手持ちはクラムシェルiBook、LibrettoM3、PB2400cといった古き良きモバイルたちで、今更実戦に参加させるには無理があります。というわけで、今はやり(もしかしたら下火になった?)のネットブックを色々物色し、最終的にEeePC901-16Gを入手しました。1年くらい前の機種らしいですが、メモリを2Gに拡張済みで16GB SDHCカードもついていて1kg前後ということで多分使えるものになると思います。一応、WILLCOM03とBT-PANで繋ぐことは出来るのでこの3つを持って行けば十分でしょう。

大福iMac開腹

 T10とT15のトルクスドライバーをムサシで買ってきて、大福iMacを開腹してみました。かつてメモリを増設するために底面を開けたことはありますが、中まで開けるのは初めてです。色々開腹手順を紹介しているところはありますが、今回はここを参考にしてみました。HDD・光学ドライブを外してみるところまでやってみましたが、思ったよりも簡単に外すことができました。とりあえず掃除機でホコリを吸い取ってみましたが、少しだけ静かになったような気がします。次に開腹するとしたらHDDを換装する時でしょうか。ただ、現在はFW外付けHDから起動させているので、HDDを換装することは無いかも。

ATOK 2009 for Mac

最新のMacに最適なATOK 2009。
日本語も、英語も、Webも入力の快適さ一新。
ATOK 2009 for MacはMacユーザーがよりスムーズにお使いいただけるような工夫を随所に。
そして、英語入力支援機能を新搭載。日本語はもちろん英語でも、あなたの入力を快適にサポート。
Mac を使うすべての人に最高の入力環境と、快適さをお届けします。
引用元: 日本語入力システム ATOK 2009 for Mac.

 なんだかんだでどうせ買ってしまうのだからと、ダウンロード版が提供開始になった本日ダウンロード購入しました。さて、どこまで重くなってしまっているのやら。

MacBook復旧その4

 問題のsparsebundleファイルがディスクユーティリティでマウントが解除されていない(開いている?)状態になっているような雰囲気(左側にあるが、取り出そうとしてもエラーが出てしまっている状況)があり、そのために他でマウントしようとしても「一時的に利用できません」ということになっているものと考えられました。しかし、どうしてもその状態が解除できないでいました。それがあるタイミングで解除されたのか、ディスクユーティリティでsparsebundleの中のバックアップディレクトリを認識出来るようになりました。そのままではマウントできませんでしたが、かなり長い時間をかけてディスクの修復をかけることで、無事マウントすることが出来ました。その状態で移行アシスタントを使ってユーザアカウントを移行することが出来ましたが、欲を出してPowerMacG5に内蔵してあるバックアップ用HDDを取り出して、S-ATA/USB変換アダプタをつけてインストールDVDから起動して、システムを復元にチャレンジ。4時間かかって、無事先週の木曜日夕方の時点に復元することが出来ました。
 ネットワークドライブからはシステムの復元をうまく出来ないことを学習したので、amazonからバッファローのポータブルHD(HD-PF320U2)を手に入れ、今後はこちらをTimeMachineのバックアップ先HDにすることにしました。

MacBook復旧その3

 いろいろなことを何回かやっているうちにネットワーク越しにsparsebundleをマウントできました。TimeMachineで一番最後のユーザディレクトリを丸ごと復元をさせることが出来、順調にコピーしていました。50Gくらいのうち20Gも行かないうちに、ふと魔が差してここでマウントできたのならばシステムの復元も出来るのではないかと考え、コピーを中断して再びインストールDVDから起動させてTIめMachineからのシステムの復元を試みました。しかし、復元元は何も表示されず、改めて新しいシステムのHDDから起動させて移行アシスタントを動かしてみても認識されず、sparsebundleも「一時的に利用できませんでした」というエラーメッセージが表示されて、二度とマウントできなくなってしまいました。とりあえずはある程度のデータは復旧できたのですが、もう少しこのsparsebundleをマウントできるようにならないかあがいてみるつもりです。