数日前に思い付き富山-東京でおとなび首都圏往復フリーきっぷを予約してかみさんと東京まで日帰りで行って来ました。最初の目的地が池袋だったので、東京駅まで行かずに大宮駅で乗り換えることにしたのですが、あらかじめ調べておいた湘南新宿ラインがトラブルで遅延しているらしく、埼京線で行くことにしました。新幹線の中でいつものYahoo路線案内アプリで確認しようとすると、サーバーが反応しないとかで使えません。仕方がないので乗換NAVITIMEをダウンロードして確認。快速と各駅停車ではホームも違うようで、なんとか埼京線の快速に乗り継ぐ事が出来ました。
9時40分過ぎにJR池袋駅に到着。少し時間に余裕があるので、サンシャインシティまで歩き東池袋中央公園内を少し散策し、「平和の碑」にお参りして池袋パルコに戻りました。
池袋パルコでは「ムー展」が開催されていて、今回のメインの目的地です。エレベーターを降りたところで行列が出来ていてビビりましたが、この行列はムー展とは別の行列だったようです。受付でムーラムネを貰い、基本撮影可能だが一部撮影不可のところがあると説明を聞いてから入場。創刊号から最新号までの表紙がズラーと展示されているのは圧巻です。ビッグフットの足跡、ニホンオオカミのミイラ、ユリゲラーが曲げたスプーンなどの展示物の他、色々な記事が貼り出されていたり、ムーのバックナンバーを読めるコーナーもあったりで十二分に楽しめました。
お昼はかみさんのお気に入りの銀座七丁目の銀座ライオンか恵比寿ガーデンプレイスにあるビアステーションかと迷いましたが、調べてみると恵比寿ガーデンプレイスに銀座ライオンがあることを見つけ、その店に行くことにしました。山手線に乗り恵比寿駅で降り、動く歩道を進み恵比寿ガーデンプレイスに到着。すぐに地下に降りてグラススクエアB1Fの銀座ライオンに入りました。自分は飲み比べセットを、かみさんは生ジョッキをチョイス。アイスバインに豚の角煮と生ハムガーリックトーストを頼み、真昼からビールを楽しみました。今回は恵比寿ガーデンプレイスの銀座ライオンにしましたが、銀座ライオンならば銀座七丁目の店がベストのようで、ここだったらビアステーションに入った方が良かったのかもしれません。
引続きエビスビール記念館に入ってみることにしました。入館料は無料ですが、テイスティングサロンでエビスコインを購入すれば試飲と言うか普通にビールを飲む事が出来るようです。ここでも飲み比べセットを試してみました。このテイスティングサロンとは別に500円出してエビスツアーに参加しても2種類のビールをテイスティングできるようです。
エビスビール記念館を出て甘いものを食べようと前回来た時に入った店に行こうと思いましたが、順番待ちで時間がかかりそうだったため、近くにあったブルーシールアイスでホットコーヒーとクレープを頂いて一休みしました。
次は神保町の古書店巡りをする事にしました。地下鉄を使えば良いのでしょうがJRのフリーきっぷを有効に使うために敢えて山手線-中央線経由で御茶ノ水駅まで行ってから歩く事にしました。御茶ノ水駅の聖橋口に出てしまったため御茶ノ水橋口から向かう道の1.5倍の距離を歩く羽目になってしまいました。残念ながら神田古本まつりに1週間早かったのですが、それでも古本街をプラプラ歩いて楽しめました。
帰りの新幹線まではまだ時間があるため、上野に向かい国立西洋美術館でやっているルーベンス展を観ることにしました。上野の森美術館でやってるフェルメール展と迷ったのですが、フェルメールの方が混雑していそうな感じがしたので避けました。流石にルーベンスの絵は綺麗で迫力があったのですが、ルーベンス展と言ってもルーベンスじゃ無い画家の絵とかも沢山あり、少しだけがっかりしました。まだ時間があったので常設展の方も観ましたが、展示されている数が多すぎてじっくりと観ていられるほどの時間はありませんでした。
かみさんがアメ横には行ったことが無いと言うので、アメ横にも少し寄ってみました。噂には聞いていましたがケバブの店が何軒も並んでいたりとか、自分が昔来たことのあるアメ横とは多分違っていたようです。
晩御飯を新幹線に乗る前に食べるか、駅弁を買って新幹線の車内で食べるか迷いましたが、上野駅近辺で食べることにして直ぐそこにあった「レストランじゅらく」に入ることにしました。自分はポークカツカレーをかみさんはキノコソースのオムライス&ハンバーグを注文。ちょっとボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
上野駅構内でお土産を購入しそろそろ時間だとホームに出てみたのですが、自分たちが乗る新幹線の前の前の新幹線が東京駅を出発する際に駆け込み乗車があったとかでドアの点検のために10分くらい遅れたため、定刻よりも5分ほど遅れて上野駅を出発しました。