すき家

 かみさんが泊りがけの飲み会なので、晩御飯は久しぶりにすき家で。牛丼中盛三点セットを注文。相変わらず直ぐに出てくるので助かります。よく見てませんが、入り口のところに営業時間変更の貼り紙がありました。やはり24時間営業はやらないようです。

牛丼並盛三点セット
牛丼並盛三点セット

まんじゅがに

 夕飯におばあちゃんから貰ったという「まんじゅがに」が出てきました。蟹は食べるのに手間がかかるくせにたいして食べるところが無いので、美味しいとは思うのですが好んで食べたいとはあまり思いません。この小さい蟹はなおさらです。「まんじゅがに」をネットで検索してもなかなか行き当たりませんでしたが、正しくは「香箱蟹」と言うらしくメスのズワイガニだとか。そう言えば前にも聞いた記憶がありますが、忘れていました。

冷え込み

 最近の朝は結構冷え込んで、ルークの散歩の時にはそろそろ手袋(軍手)をしないといけなさそうでう。感覚的には、ついこの間まで半袖だったような気がするのですが、季節の移り変わりはあっという間だったりします。

「アンダー・ザ・ドーム シーズン2 」

謎の巨大ドームによって外界から隔絶されたメイン州の田舎町を舞台に人々がサバイバルを繰り広げるSFミステリー。限界点における共存社会の破綻に追い打ちをかけるように発生する新たな怪奇現象の脅威。果たしてドームに捕われた者たちは偶然の被害者なのか、はたまたドームによって救われた選ばれし者なのか?!ドーム出現の真意が徐々に明らかに。

引用元: ディーライフ/Dlife アンダー・ザ・ドーム シーズン2 |完全無料のBSテレビ局Dlifeで、海外ドラマも、映画も、ディズニーアニメーションも! | Dlife.

 見ているうちとだんだん嫌な気持ちになってしまい、最後には気持ちよく終わるだろうと見ていたら中途半端に終わってしまった「アンダー・ザ・ドーム」でしたが、Dlifeで「シーズン2」が始まっていました。中心人物のうちの一人をいきなり殺してしまったり、これまでどこに居たのか全くわからないのに重要っぽい人物が登場したりで、それでいてまだまだ嫌な気分にさせるストーリー展開です。

閉店

 9月いっぱいで近所にある「幸楽苑」が閉店してしまいました。となりのくら寿司と比べたら確かに客の入りは少なかったものの、安くてそれなりに利用価値のある店でしたが残念です。台湾料理の「台菜」もだいぶ前に閉店していて、そのうちにこの辺の食事が出来る店がだんだんと減っていくのではないかと少し不安になったりならなかったり…。最近、台菜だった店舗で工事が入っていたので多少期待していたのですが、どうも食事の出来る店ではなさそうです。

「ヘラクレス」

「ワイルド・スピード EURO MISSION」「ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金」のドウェイン・ジョンソンを主演に迎え、ギリシャ神話最大の英雄ヘラクレスの物語を、迫力の3D映像とともに壮大なスケールで描くスペクタクル・アドベンチャー。共演はイアン・マクシェーン、ルーファス・シーウェル、ジョセフ・ファインズ、ジョン・ハート。監督は「ラッシュアワー」シリーズのブレット・ラトナー。

全能の神ゼウスと人間との間に生まれた半神の英雄ヘラクレス。恐るべき魔物たちを相手に12の難業を成し遂げ、生ける伝説となった彼は、いまは予言者アムピアラオスや戦略家アウトリュコスら5人の傭兵仲間を率いて幾多の戦場を渡り歩く日々。そんなある日、トラキアの王女ユージニアから、父コテュス王に反旗を翻した凶悪なレーソス率いる反乱軍から国を守ってほしいと頼まれる。高額な報酬と引き換えにこれを引き受けたヘラクレスは、寄せ集めの兵士たちを鍛え上げ、レーソス軍の襲撃に備えるが…。

引用元: 映画 ヘラクレス – allcinema.

 ドウェイン・ジョンソン(ロック様)主演の「ヘラクレス」を朝一番で見てきました。公開後最初の日曜日なのですが、一番大きなシアターでせいぜい15人くらいしか入っていなかったようです。こういった映画は何も考えずに頭を空っぽにして楽しめるので良いのですが、序盤のほうでうっかり目を閉じていたら数分間気を失っていたようで、少し展開が飛んでしまいました。

道の駅 スカイドーム神岡&細入

 土産物を買いに「道の駅 スカイドーム神岡」へ。ここは以前観光バスで上高地に行く途中に休憩で寄ったところです。売店の奥にはスーパーカミオカンデのレプリカコーナーがあり、雰囲気を楽しめます。他にもJAXS関連のグッズもありましたが、神岡名物の「とんちゃん」は売り切れになっていました。てんぷら饅頭というのがあったので食べてみましたが、味はそれなりで85円というので悪くはない感じでした。

スーパカミオカンデ(レプリカ)
スーパカミオカンデ(レプリカ)

てんぷら饅頭
てんぷら饅頭

 神岡を後にして41号線を北上。途中の「道の駅 細入」にも寄りました。もう富山県に入っているのですが、富山の土産も飛騨の土産も置いてあります。ここには神岡で売り切れだった「とんちゃん」があったので購入。パンプキンソフトクリームも食べましたが、五平餅の香りの誘惑には負けずに済みました。

パンプキンソフト
パンプキンソフト

「アメリカンベーカリー」

神岡城を後にし、神岡の街を散策するため鉱山資料館でもらったパンフレットを参考にし、円城寺のところにある駐車場に向かいました。直ぐに円城寺に着いて駐車場の車を停めたのですが、なんとなく違和感がありました。よく見てみると月極駐車場となっていて、隣の船津座の駐車場に停めないといけないようでした。車を移動させ、神岡の街を散策。
お昼は「アメリカンベーカリー」に入りました。家を出る前に予習していたのですが、ここはベーカリーと言いながらランチを食べられる店です。店の奥に入って行くとカウンター席にテーブル席が二つありました。奥のテーブルには常連さんっぽいオジさん3人が座っていたので、手前のテーブルに着席。なぜかストーブが点いていました。ランチメニューは5種類くらいありましたが、全て1000円。二人ともポークソテーセットを注文、かみさんはご飯を少なくして貰いました。奥のオジさん達はランチを食べようとしていた訳ではなかったようで、そのうちに店を出て行きました。自分たちの貸切状態の中ポークソテーセットを頂いたのですが、ポークソテーもしっかりした肉を使っているし、小鉢も美味しく、更にコーヒーとソフトクリームも出て来たので大満足でした。ベーカリーなので何かパンを買って帰ろうかと思っていたのですが、ショーケースには何も並んでおらず、もしかしたら注文販売のみなのかも知れません。

ポークソテーセット
ポークソテーセット

ソフトクリーム
ソフトクリーム

コーヒー
コーヒー

アメリカンベーカリーを出て、目の前の肉屋に入りました。ここで牛すじ肉などを購入してきました。なぜかカラオケの機械が置いてあったのは謎。

神岡城

 お天気だったので、神岡城まで行ってきました。41号線をずっと南下すればいいのですが、カーナビの案内を信じていつもとは違う道を通り、大沢野あたりで41号線に入りました。猪谷を過ぎてしばらく走った頃に工事中による対面通行があったのですが、数kmの区間だったため結構詰まっていました。1時間ちょっとで神岡の街に着いたのですが、街の中でのカーナビの案内を信じて道を曲がって行くと、どう考えても進めない道へUターンしろと案内してくれました。仕方が無いのでその案内を無視して先に進み、それらしい道を曲がって行くと神岡城の看板が見えてなんとか到着することが出来ました。案内に従わずに直進すればちゃんと大きな案内看板があった訳ですが、それなりの目的地の場合には近くなると案内看板があるはずなので、目的地に近づいた場合にはカーナビを無視したほうが良い事が多そうです。
 神岡城の駐車場に車を停め、鉱山資料館で入場券を購入。この入場券で、鉱山資料館・神岡城・旧松葉家に入場できるとの事です。まずは鉱山資料館の2階を見学。神岡鉱山の歴史や亜鉛・鉛・銀の精製過程に各種鉱石の展示があり、鉱石類に興味のある人にとっては結構楽しめるようです。しかし、神岡鉱山の歴史にはイタイイタイ病の事が全く触れていないというのもある意味潔い感じがします。

鉱山資料館
鉱山資料館

 鉱山資料館を出て隣の神岡城へ。由来を見る限りは昭和40年代に丸岡城や犬山城を模して建てたという事なので、お城としての価値はだいぶ落ちますが、それでもそれなりに楽しめます。最上階には双眼鏡が設置してありその先には「日本一の立達磨」というのがありました。
神岡城由来
神岡城由来

神岡城
神岡城
最上階からの眺め
最上階からの眺め
双眼鏡越しの立達磨
双眼鏡越しの立達磨
日本一の立達磨
日本一の立達磨

 神岡城を出てから旧松葉家へ入りました。由来は良いとして、3階の雰囲気は五箇山の合掌造りの屋根裏と似ていました。

旧松葉家内部3階
旧松葉家内部3階

旧松葉家内部1階
旧松葉家内部1階
旧松葉家由来
旧松葉家由来
旧松葉家
旧松葉家

夜サイゼリヤ

 映画を観終わってからの晩御飯はサイゼリヤにしました。21時10分頃に店に入りましたが、金曜日の夜にしてはお子様の大きな声が響いていました。自分はミックスグリルをかみさんは煮込みハンバーグを注文、ミニフィセルと小エビのサラダを一つずつにしてシェアすることに。いつもはテキパキしているように思っていたのですが、今晩は結構料理が出てくるのに時間がかかりました。

ミックスグリル
ミックスグリル

小エビのサラダ
小エビのサラダ