情報源: 【祝】たけや製パンオンラインショップ開設!バナナボートなど買える商品まとめ
アベックサンドやバナナボートの秋田のローカルパンメーカー「たけや製パン」がオンラインショップを開設したようです。新作バナナボートとかアベックサンドとか欲しい気がするのですが、消費期限が発送日含む4日間というのがちょっと躊躇してしまうポイントです。
情報源: 【祝】たけや製パンオンラインショップ開設!バナナボートなど買える商品まとめ
アベックサンドやバナナボートの秋田のローカルパンメーカー「たけや製パン」がオンラインショップを開設したようです。新作バナナボートとかアベックサンドとか欲しい気がするのですが、消費期限が発送日含む4日間というのがちょっと躊躇してしまうポイントです。
CiCに用事があったのでお昼は駅近辺で食べることにしました。11時の開店前からぐるぐる回り、ランチが美味しそうな「魚どん亭」に入ることにしました。この店に入るは初めてです。いろいろと美味しそうなメニューがありましたが、ここはやはりサービスランチAをチョイス。海鮮丼にはバイ、さわら、ぶりがのっかっていて、他にはガメエビの唐揚げとすり身あげがついています。これまで観光客目当ての店だからと敬遠していましたが、なかなか良い店だったようです。自分達のあとから入ってくる客はおそらく旅行もしくは仕事で富山に来た人たちのようで、ずわいがにやのどぐろを注文していました。
お昼は大和のデパ地下でお弁当でも買って帰ろうかと思っていたのですが、街中の人出が少なく総曲輪ベースの「チーボベラパスタ」に入ることにしました。自分はカルボナーラを、かみさんはラザニアボローニャ風を注文。窓際の席だったので外を通る人から丸見えでした。
今日は肉の日だと言うのでお昼は娘2号と「だんらんや」へ。かつて娘たちが幼く「トマトオニオン」だった時には何度も食べに行ったお店です。自分は網焼きハンバーグの200gデミグラスソースを、かみさんたちは日替わりランチを注文。網焼きハンバーグは美味しいのですが、ナイフで切ったらぼろぼろに崩れてしまうのが難点です。
お昼はくら寿司で食べることになり、アプリで予約して行きました。11時40分〜の予約のところ11時35分過ぎに店に着きましたが、順番待ちの客は1組もいませんでした。これなら予約しなくてもほとんど待たずに座ることができたのですが、これは県内の新型コロナ感染者数の増加をうけての外食控えの影響なのかもしれません。と言うわけで数分待って呼び出しとなりましたが、以前来た時と違って案内の機械で予約番号をタッチすると座席番号の書かれたレシートが出てきて、店員の案内なしで自分で席を探して座るパターンとなっていました。注文のタッチパネルも以前はレーンの上に備え付けだったのが、充電台の上に刺さってる形のノートパッドになっていました。アプリからも注文できるらしいのですが、面倒なのでこのタッチパネルで注文することにしたのですが、頻繁にデータ更新の画面が出てきてちょっと面倒でした。シャリの少なさとかありますが、値段相応ということでそれなりに満足することができました。
お昼は歩いてはなまるうどんに行こうと思いながら家を出ましたが、おばあちゃんと甥っ子達が店にいるというメールが届いたのでインディラへ入ることにしました。自分はハンバーグマサラをかみさんはホリディランチAを注文。かみさんはマトンカレーと言ったのにチキンカレーが来ていました。以前来た時には無かった隣の席との間のアクリル板とか、小麦粉価格の急騰のためおかわりのナンは1枚だけとか、ドリンクのストローは頼まないとついてこないとか、いろいろと大変そうですが、お客さんはそれなりに入っていました。
お昼はラーメンを食べることにしました。最初に行こうと思って11時20分頃に向かった古九龍が満車で入れなかったので、諦めて8番ラーメンへ向かうことにしました。いつもの野菜ラーメンセットにしようと思ったのですが、期間限定だという野菜牛もつ煮ラーメンにしました。特製ピリ辛味噌だれが結構美味しいラーメンでした。
おばあちゃんと甥っ子家族と2年ぶりのお正月の食事会と言う事で「多喜屋」へ。17時の予約で店に着いてみると駐車場には結構車が停まっています。店内に入ってみると左側のテーブル席は満席状態です。話している声を聞いてみると中国の人たちのようです。とりあえず反対側の座敷席に座りましたが、その後6〜7人くらいの中国人グループも入ってきて完全アウェイ状態でしたが、その後日本人客が二組入ってきてある程度緩和されました。料理6皿に生ビール1杯のファミリーセット(?)を2組たのみ追加で色々と注文。ファミリーセットの分はすぐに来たのですが、途中から料理が出てくるのがピタッと止まってしまいました。随分経ってから最初に注文していた料理が二つ出て来たのですが、流石に今日はいっぱいいっぱいだったようです。最後にお詫びという事なのか胡麻団子がサービスとして出されて来ました。
12月31日までのキャンペーンに乗っかって、今日のお昼もガストへ。今回はランチ時で賑わっている中、注文を3品ずつ二巡して長っ尻しました。