かみさんのenvyの給油。まだ残り1/4にはなっていませんでしたが、538km/29.41Lなので18.29km/Lという燃費になりました。燃費計は17.9km/Lという表示で、満タン法の方が良い結果となってしまっています。寒い時期になってきて普通は燃費が落ちるのですが、envyはちょっと他の国産車とは違うのかもしれません。ハイオクも、最近の円安で心配しましたが166円/Lと前回よりも更に値下がりしていました。
「車」カテゴリーアーカイブ
フィット改(HV)リコール
フィット改(HV)の54度目のリコールのため、開店直前にホンダに行ってきました。今回の代車はNboxです。
フィット改給油
envy給油
envy給油
フィット改給油
envy給油
低反発クッション
長距離ドライブをするとどうしても腰にダメージが来るので、だいぶ前からタクシーの運転手がやっているような小さい木の玉が並んでる腰当てのようなものを使っていました。結構効果があるのですが、ちょっと刺激が強すぎる嫌いもありました。
この間シマヤに行った時に売り場を見てみたらそれなりに安い低反発クッションがあったので買ってみました。低反発クッションだとこれまでのと比べてヤワ過ぎるのでどうかと思っていましたが、それなりに効果があるようです。今のところ通勤でしか試していないのですが、次に長距離ドライブする時に効果があるのか楽しみです。
ちなみに、同じ時に置き換えてiPhone5sで撮影したのですが、随分とシートの色合いが変わってしまいました。
envy給油
フィット初号機安心快適点検
昨日のフィット改に引き続き、娘1号に譲ったフィット初号機を点検に出してきました。こちらもまかせチャオに入っているのでエンジンオイルの交換ありで支払いなしで済みましたが、今回で定期点検パックは終了となり、次は6ヶ月後に車検になります。今回は特に対応する必要は無かったのですが、ハイマウントストップランプのLEDが一個だけ故障しているらしく、このままだと車検は通らない事になるとのこと。あとはタイヤがだいぶ減ってきているので、来年の春くらいには新しくした方が良いだろうという話でした。思い出してみると、6年位前に2万km程度の走行距離でタイヤが片減りしていると片減りしにくいタイヤに替えただけで、それ以降夏タイヤを新しくした記憶が無いので、すぐに新しくしても良いのかも知れません。