帰省2日目

 なんとか朝の5時半に起きて散歩がてら蓮の花を見てきました。エリアなかいちのところに「与次郎」の像がありましたが、ご当地キャラにするには本当は怖いお話だったりするらしいです。

蓮の花

蓮の花
与次郎

 8時45分頃にホテルを出発し、秋田北ICから高速道路で能代南ICまで行き実家には10時ちょっと過ぎに到着しました。既に皆集まっていてすぐにお寺さんへ墓参りへ。お寺さんから帰る途中でいつものように五能線を定点観測。まるで廃線跡かのように線路内に雑草が生い茂っていましたが、かろうじて線路の表面が錆び付いておらずまだ運行されていることを示していました。

五能線上り方向

五能線下り方向

 実家に戻って姉が買って来てくれたパイを頂いて一休み。ほどなく昼食会場の福八に向かいました。福八でお昼を頂いた後、その席で話題になった波切り不動さんにお参りしました。海岸からそんなに距離がないにも関わらず、これまで津波等があってもここ以上は水が来なかったらしいです。

波切り不動説明

波切り不動

 母にお土産を持って行って面会。去年は建物の外から窓越しの面会でしたが、今回は玄関ホールの中に入って自動ドア越しの面会となりました。何はともあれ元気そうでした。
 涼を求めて久しぶりに白滝神社へ。いつの間にか大きな駐車場が出来ていました。今年は水量が少ないようです。同じグループなのかわかりませんが、中高生くらいの男の子たち7人くらいと大人の男性1人と女性1人がいて水の中に入って戯れていました。

龍withマスク

白滝神社

白滝

 
 いったん実家に戻って車を置いて裏の田んぼにあるひまわり畑へ。去年はあまり整備されていなかったようですが、今年はちゃんと綺麗に咲いていました。良いカメラを持った男性がいましたが、時刻表を確認してみるとちょうど上りの汽車が来るところだったようで、5分ほど待ったところでやって来ました。
ひまわり

ひまわり畑&五能線&白神山地

 実家を後にして近所のGSで給油後、いとくで嶽きみとか購入。馬肉が売っていたので買いたかったのですが、クーラーボックスを持っていないので断念しました。今晩の宿であるいつものルートインに着いたのは15時半頃。一休みしてからタクシーを呼んで兄夫婦宅に向かいましたが、この瞬間だけ強い雨が降って来て傘を車に積んでいたのが正解でした。

元菅野鮮魚店出張シェフ

 晩御飯は兄夫婦の家で出張シェフの料理。2年前に店を畳んだという「菅野鮮魚店」のシェフに腕をふるってもらいました。前菜三点盛りには月の輪熊の田舎煮がありましたが、熊と言われなければわからないくらいの美味しさです。のどぐろは多分初めて食べましたが流石に美味しいお魚です。北陸では高級魚扱いですが、こちらではそれほど値の張るお魚では無いとのことです。チョコレートフォンデュは以前お店に行った時にも出て来て楽しみましたが、久しぶりに機械を出して来たら2台のうち1台が壊れてしまっていたとの事で1台で楽しむことになりました。いずれも美味しい料理で、来年からも毎年出張シェフの料理を頂ければと密かに楽しみにしています。

今晩のメニュー

前菜三点盛り
洋風茶碗蒸し
のどぐろ塩焼き
パン
じゅんさい
和牛ステーキ
サラダ
チョコレートフォンデュ

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。599km/30.5Lということで19.63km/Lでした。実家の近くのガソリンスタンドに入りましたがガソリン価格は150円/Lとセルフではないのにこの価格です。

21.3km/L

ダイニング福八

 お墓参りのあと、お昼はみんなで「ダイニング福八」のあわび御膳。何年か前にもここで同じものを食べた記憶があります。御膳のあとでコーヒーが出てくるのですが、空いた御膳を2〜3人分だけ下げて行ったものの、あとはそのままでした。他の客もたくさんいて忙しかったのだろうと察して、あえて残った御膳を厨房の方へ持っていきました。店内に入るときに謎の「カンファ水」の文字が見えました。更には謎のミストが噴出されている機械も数台。できるだけそのミストを避けましたが、いったい誰がこんなものを営業し、誰が受け入れるのか、理解に苦しみます。

あわび御膳

ホテルの朝食

 ホテルの朝食はバイキング形式。7時からのところを混雑を避けて7時半に入りましたが全然余裕でした。ポリ手袋必須なのは好きではありませんがしばらくはこの形式が続くのでしょう。あきたこまちなのでパンじゃなくご飯ですが、ご飯のお供がいろいろあって本当は2〜3杯食べたかったところです。

ホテルの朝食

コーヒー&スイーツ