冷蔵庫を買いに仕事終わりに速攻でJoshinに向かいました。店内に入ってすぐに店員を呼び、なるべく早く配達できる日を確認し、在庫のあるものは明後日の12/13配達可能ということでした。今のは280Lなので同じくらいのと朝のうちにチラシでチェック済みの冷蔵庫を物色。6万円台で350Lで両開きだが自動製氷は無く省電力はちょっと劣るのと、8万円台で330Lと狭いながらも自動製氷で省電力が少し優れているのとしばし見比べ、少しケチって消費電力が劣るのを選ぶと後悔しそうなので高い方に決めました。配達は時間指定出来ず当日の10時に配達の方から電話があって決まるとのことでした。支払いは今話題のPaypayにして20%のキャッシュバックを考えましたPaypayでと言うと流石に店員も慣れたらしく、Paypayの画面を表示したiPhoneを渡すとレジの方に持って行き操作していました。そのうち「全額戻ります」と言ってきました。ワイモバイルユーザーだと10回に1回全額キャッシュバックされるという事でしたが、1回目で全額は想定していませんでした。実際にはクレジットカードから引き落とされ、1ヶ月後にPaypayの口座にキャッシュバックされるらしいので、キャッシュバックされた金額を使い切るまではPaypayを使わないといけない訳で、これがキャッシュバックキャンペーンをやって囲い込みすると言うやり方なのだと認識させられました。
月別アーカイブ: 2018年12月
クレジットカード不正使用?
土曜日の昼頃に何気なくクレジットカードの最近の利用明細を見てみると身に覚えのない請求が並んでました。今回の帰省はJR東日本のえきねっとで予約していたのに、JR西日本の請求があります。それも12/1に3件、12/6に5件も。駐車場の支払いにカードを使ったのでスキミングされたのかもと思い、カードのヘルプデスクに電話してみました。しかし、なかなかオペレーターに繋がらないので諦めて後日改めて電話する事にしました。不正使用されているのであればカードの停止をしてもらわないといけないの、カード引き落としにしているいろいろなものを別のカードにそれぞれ出来るものを変更しました。
秋田駅でレンタカーを返し、帰りの指定席券を発券後再びヘルプデスクに電話したところ直ぐに繋がりました。色々オペレーターと話し、調査依頼をして、カードの停止処理もやって貰いました。ポイントが結構溜まっていたのですが、このままにしておいて不正使用が繰り返されるよりはポイントを諦めた方がマシと自分に言い聞かせました。
帰りのこまちの中で落ち着いて考え直してみると、えきねっとで予約したチケットも富山駅の券売機で発券されたらJR西日本扱いになってしまうのではないかと思い当たりました。良く良く考えてみると12/1も12/6もえきねっと分の発券をした日です。と言うわけで不正使用と言うのは完全に自分の思い違いだった訳で、今更利用停止を取り消す事も出来るわけがなく、正常な判断力を失っていた事を深く後悔するのみでした。
今日になってクレジットカードのヘルプデスクにもう一度電話し調査依頼を取り消してもらいました。ポイントについては継続されると言うことだったのでホッと一安心です。カード引き落としにしているものについてはオンラインでやれるものは済んでおり、書類を出さなくてはいけないケーブルテレビと北陸電力の手続きをやるだけです。今までのカードではポイント還元はEdyもしくは現金のみだったのですが、切り替えたカードでは商品やギフト券の他PontaやTカードにもポイント移行できるようになっていたのでより便利かもしれません。
冷蔵庫故障
しばらく前から頻繁にモーター音をさせるようになっていた我が家の冷蔵庫(シャープSJ-28VG)ですが、金曜日にかみさんから冷凍庫が冷えてなくて中の冷凍品が少し溶けて来ていると連絡がありました。昨日の夜家に着いてみると、完全に冷蔵庫の中が冷えていなくて保温庫状態になっていました。気休めでコンセントを抜いて10秒ほどおいてからコンセントを挿し直しましたが、全く何も改善されませんでした。冷蔵庫には入れてあっても卵とか真空パックのハムとか室温でも大丈夫なものもあったのでそちらはそのまま入れておき、瓶とかに入っているのを除いて完全にダメになった食品はゴミの日の明日捨てる事にしました。娘1号が運転免許証の更新に行く事にしていたので、朝少しだけ余裕ある時間にある程度整理してもらい助かりました。
帰省4日目
今朝も昨日までと同じパターンでしたが、かみさんがレンタカーを運転して来たので、多少不安になりながらのホテルへの道でした。流石に3日連続のホテルの朝食は少し飽きてきた感じがします。日曜日の朝はおっさん率が少しだけ減ったような気がします。
9時前にホテルをチェックアウト。お昼は近場で「乃しろ庵」へ。この店オリジナルらしい天とじそばにしましたが普通の天ぷらそばの方が良かったかも知れません。
9時過ぎ北陸新幹線が停電のために運行停止してるとの事でした。運行再開見込みがだんだんと後ろにずれているのを見て、上野まで行って一泊して朝イチの新幹線にしようかとも考えましたが、お昼まで様子を見ていたところ14時頃から運行開始されるようだったので、自分達の乗る19:50発のかがやきはなんとかなるだろうと病院を出発しました。時々吹雪いていたりしたので秋田自動車道で事故車がいて通行止にならないかとも心配しましたが無事に秋田北ICまで行くことができました。秋田駅近くのガソリンスタンドで給油してからレンタカーを返却。帰りの指定席券を発券し、トピコ2階で土産を買い少し時間があるのでコーヒーでも飲もうかと3階に上がりました。最初に入ろうとした喫茶店「珈琲館 駅舎」が「完全禁煙」かと思いきや「完全喫煙」と堂々と掲げていたのでパス。隣の「パブロ ピカソ」も禁煙ではなく分煙ではあったもののまだマシだという事で入りました。ケーキセットを食べて一息つき、晩御飯用にと駅弁とパンを買ってこまちに乗り込みました。
今回も花膳の弁当にしたのですが、一番シンプルな鶏めし弁当はまた売り切れており、自分は「比内地鶏の鶏めし」にしました。盛岡を過ぎてから弁当を食べ始めたものの結構横揺れがあり、テーブルの上をずれる弁当を抑えながら食べる事になりました。これまでの鶏めし弁当とちょっと鶏肉が違っていました。
北陸新幹線の運休が東北・上越・秋田新幹線にも影響、大宮駅を通る新幹線でホームが詰まっていたりして、大宮駅の手前では数分停車して先の新幹線がホームを出るまで待っていました。大宮駅では25分遅れのかがやきに乗り込み、富山駅には30分遅れくらいで到着しました。
帰省3日目
今朝も昨日と同じパターンで娘達に迎えに来てもらいました。ホテルの朝食の中身はちょっとずつ変化しています。今朝は土曜なので女性が娘達以外にも二人ほどいました。
一旦病院に行ってから、姉夫婦と実家の掃除をしに行きました。コロコロを使って掃除をしたり湯のみ茶碗や座布団の準備をしたりし、娘達には父の蔵書を見せたり、日本海から直接吹いてくる冬の風を体感させたりしました。一通り片付いてから病院に戻る前にどこかでお昼を食べていこうとして、すぐ近くの「しらかみカフェ」に入りました。ハタハタピザとか、フルーツカレーとかを頂いたのですが、店をやっている姉妹の妹の方が自分の小中学校の同級生だということもあり、シルバーベルという洋梨をサービスして貰いました。
13時すぎに病院に戻り、14時半頃に東能代駅までかみさんを迎えに行き、いったんホテルにチェックインして一休み。15時半頃に病院に戻り、晩御飯はプラザ都の「都亭」で食べる事になりました。自分と娘達は久しぶりのきりたんぽ鍋にし、かみさんは前回食べたかったというポークソテーにしました。イルミネーションされている市役所の駐車場からプラザ都まで歩いたのですが、随分久しぶりに能代の冬の夜道を歩く事になりました。
病院に戻り、今晩もかみさんと娘達はホテルに戻り、また三人で泊まり込みました。
帰省2日目
何事もなく朝になり、6時過ぎに娘達に迎えに来てもらい、ホテルに戻ってシャワーを浴びて朝食にしました。ホテルの朝食はいつもと同じですが、平日の朝はおっさんばかりです。
ホテルを出る時には暴風が吹き荒れていて、危うく体を持ってかれそうになりました。米代川を渡る橋でトラックが前を走っていましたが、微妙に傾きながら走っていて充分な車間距離を取らないと危険でした。お昼を外に食べに行くには暴風で飛ばされそうだったので、病院内のレストランで食べる事にしました。天ぷらうどんにしましたが、普段はなまるうどんばかりだったので出汁の色の濃さに多少動揺してしまいました。
夜は病院の向かいにある大昌園に行く事になったのですが、風が強いままだったので車で移動せざるを得ませんでした。牛タン・牛カルビすき焼肉・カルビづくしに自分はカルビクッパを娘1号はユッケジャンクッパを注文。カルビづくしが結構な量のだったので、カルビクッパをミニにすれば良かったと後悔。
病院に戻り、昨日と同じく娘達はホテルに戻り、兄弟三人は付き添い。昨日は3交代で起きていましたが、今日は状態を見て一人は病室のソファで、二人は付き添い者用のスペースで寝て待機という形になりました。
帰省1日目
かみさんの車で富山駅まで送ってもらい、後から来るかみさんの分も含めて往復乗車券4枚と行きの指定席券を券売機で発券し、乗車券と行きの指定席券をかみさんに渡しました。娘達と6時半頃のはくたかで富山を出発。大宮乗換で12:30頃に秋田駅に到着しました。13時からレンタカーを借りる予定でしたが少し時間に余裕があったのでトピコ3階でお昼を食べることにしました。自分たちが乗ってきたこまちから降りてきた客とかも流れてきていたようで、前回かみさんと入った親子丼の店は満員だったため「どん扇屋」に入る事にしました。なぜか頼んでいない鍋焼きうどんが運ばれて来たりしましたが、自分はしょっつる焼きそばを、娘1号は横手やきそばを、娘2号は稲庭うどんを美味しく頂きました。
お昼を食べてから駅レンタカーの窓口に行きアクアを借り一路能代へ向かいました。秋田自動車道を走ってる途中で、吹雪いてきたりしてノロノロ運転だったりしましたが1時間ちょいで能代康生医療センターに到着しました。
17時前にいったんホテルにチェックイン。昨日の夜急遽予約したので娘達の部屋は喫煙ツインしか取れなかったのですが、フロントでダメ元で聞いてみると大丈夫だという事でした。ツインの部屋はそのまま12/8も使えると言うようにしてもらえました。今回はホテルの公式サイトからの予約だったので自動販売機で使えるコインを貰えました。
18時前頃に再び病院へ。姉夫婦・兄夫婦・母・自分たち三人が揃い、晩御飯はレストランジロー(シャトー赤坂)へ行く事になりました。色々なメニューがあってかなり迷いましたが、自分はポークカツレツミラノ風(だったような)を選びました。サラダバイキングもついていましたが、よくある普通のサラダバイキングとはレベルの違うサラダが並んでいました。姉はタパスメニュー(3皿で800円)を選んでました。
再び病院に戻り少しした後、娘達はホテルに戻り、自分たち兄弟三人は父の付き添いという事で病院で夜を過ごす事にしました。
えきねっと予約変更
兄から連絡があり、入院している父親の見舞いに明日急遽帰省することになりました。12/30-31に帰省する予定でえきねっとで家族4人分の北陸新幹線・秋田新幹線の指定席を予約していたので、それを変更することにしました。かみさんと娘たちが明日明後日仕事を休めるかを確認するメッセージを送り、先に帰ってきたかみさんが休めないとの事で、いったん自分だけ先に行って後の3人は土日に行ってくるようにとのことにしました。一人だけ12/6行き12/9帰りにして、あとは12/8行き12/9帰りの指定席を確保し、自分だけ12/6からの往復乗車券を、残りは12/8からの往復乗車券も予約しました。ホテルもそれに合わせて予約をしたところ、娘たちから二人とも12/6から休んで行けるとの返事がありました。そこで再び予約の変更をし、最終的に12/6からの往復乗車券一人分と二人分、12/8からの往復乗車券一人分、12/6の行きの新幹線指定席三人分、12/8の行きの新幹線指定席一人分、12/9の帰りの新幹線指定席分四人分の予約になりました。ホテルも最初の12/8ツインx2部屋から、12/6から2泊のシングルx1部屋+ツイン1部屋を追加し、12/8の分はそのままと言う形になりました。えきねっとは発券前であれば何度でも無料で指定席・列車・日程の変更が出来るのが大変便利です。
「ローガン・ラッキー」
1年くらい前に映画館で見た「ローガン・ラッキー」をレンタルDVDで見ました。最初の方の「携帯電話は嫌いだ」と言っているのが最後に効いてくるとか、最初に映画館で見た時よりも細かい部分を確認しながら見ていました。ただ、途中で気を失ってしまい、娘が「カントリー・ロード」を歌っているシーンとかを見逃してしまいました。
民家発砲事件
3日午後10時50分ごろ、富山市犬島5の住宅に銃弾のようなものが撃ち込まれた。駆け付けた警察官が住宅のリビングから2発を発見。当時、住宅には住人の男女3人がいたが、けがはないという。富山北署は容疑者が銃器を所持して逃走しているとみて、銃刀法違反(発射)などの疑いで捜査を始めた。
情報源: 住宅に発砲か、けが人なし 富山市の小中校臨時休校(写真=共同)
毎朝自宅前の公園に児童たちが集合してから登校しているのですが、今朝はいつもと雰囲気が違い集まりが悪いように見えました。職場に来てみると、小学生の子を持つ同僚が小学校が休校になっていると聞きました。最近はメールで連絡があるようですが、メールが来ていなくて小学校に送り出したら戻って来たのだとか。今朝の様子を見てみると近所の小学生の家庭に連絡メールが来なかったか来ても気づかなかったかと言うところが1/3以上あったような感じでした。