娘1号が帰省して来ました。駅まで迎えに行ったのですが、20分遅れになっていると言うメールをかみさん宛に送って来ていたのに、それに気づかないまま家を出たのでしばらく車の中で待つ事になってしまいました。
仕事納め。たまにギリギリの日になってトラブルが起きたりする事がありますが、今年は大きなトラブル無く終わりました。年末年始の休み中の仕事も当たって無いのでゆっくり休めます。
この数日間BSが映らなくなっていました。雪雲のせいで受信状態が悪いのだろうと思っていましたが、天気の良い今日も映らないのは流石に違うだろうと確認してみたらBSアンテナからのケーブルがコネクタから外れていました。多分、かみさんが掃除機をかけた時に外れたものと思われます。ケーブルテレビでBSを見ることが出来ていたのでそれ程問題ではありませんでしたが、次からBSが映らなくなった時にはコネクタをまず確認しないといけません。
かみさんが昔ながらのバタークリームのクリスマスケーキを食べたいからとスーパーで見つけたのを買って来ていました。娘2号と一緒に食べようと言う事で、クリスマスが過ぎた今晩やっとこのクリスマスケーキを食べることが出来ました。昔の様なバタークリームの薔薇はのっかっていませんでしたが、なかなか懐かしい感じでした。
クリスマスケーキ
昨日の夜の予報通りにかなり冷え込んで路面が凍結していて、除雪車が通った後にはほとんど積雪が無かったことから近所の道はツルツルになっていました。この状況では凍結した路面のために事故っていたりする車がいたり、のろのろ運転になるだろうといつもよりもだいぶ早めに家を出ました。交通量が多めの道に出た時点で路面は乾いていましたが、橋を渡ってから先の道がどうなっているかはわかりません。しかし、橋を渡ってからどこまで行っても凍結した路面は無く、学校も休みに入っているためかほとんど道が詰まること無く、職場の駐車場まで何の問題も無く走行することが出来ました。もしかしたら我が家の周辺の道だけが路面凍結していただけかも知れません。
表現が微妙におかしな気もしますが、今日はクリスマスイブの日。昨日の夜から降り始めた雪が結構積もっていました。日中もずっと雪が降り続き、早速昨日買って来たスノーダンプ(小)を使って家の前の雪かきをしました。気温が低いせいか雪も軽かったのですが、スノーダンプも小さいために軽く雪を底からすくうのがちょっと難しく、上っ面だけの雪をよかした感じになってしまいます。逆にスノークリアの方はしっかりと地面まですくことが出来る感じで、この二つを組み合わせて使うのが最良な感じです。
夜になってからは雪もおさまり除雪車も家の前の何度か通っていったのですが、明日の朝までの積雪もありそうで且つ冷え込む予報なので早めに家を出ないといけなさそうです。しかし、この雪が県東部だけで西部の高岡とかではほとんど降っていないというのは不公平だというか…。
ホワイトクリスマス…
炊飯器の内釜が塗装が剥げてきているので新しいのが欲しいというかみさんのリクエストがあったため、楽天市場経由で内釜を2日前に注文していました。注文先から12/24に佐川急便で配達予定というメールが来ていたので今日一日待っていましたが、なかなか来ません。普段でもクリスマスあたりは配達が大変そうなのに、今日は雪も降り積もっているのでなかなか配達に来られないというのは容易に想像できます。結局配達されたのは19時に近くなってからでしたが、今日はたまたま炊飯器を使わない晩ご飯だったために、大して問題にはなりませんでした。
以前、内蓋を通販で手に入れようとした時に間違って大きいサイズの炊飯器の内蓋を注文してしまい、返品できずに結局ヤマダ電機で取り寄せしてもらいましたが、今回は念には念を入れて型番を確認してから注文したので、間違いの無い内釜が届いています。
内釜のラベル
三連休の中日だと言うのに午前中は仕事でした。仕事が終わって帰る途中でスノークリアだけだと雪かきの能率が上がらないのでスノーダンプの小さいのを買って来ました。
NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。