ついこの間まで富山県には高岡にしかスターバックスは無く、県庁所在地にスターバックスが無いとなげく人もいました。大和フェリオにスターバックスが入りやっと富山市にもスタバが出来たと思っていたら、我が家の近くにもスタバ(富山藤の木店)がオープンしてしまいました。うれしいことはうれしいのですが、ドトールに比べて割高感があったりしてそれほど頻繁に行くことはないかも。
焼肉えびす
お昼は娘2号のリクエストもあり、「焼肉酒家えびす」で食べることにしました。土日祝日は昼半額えびすということで、お値打ちカルビ・豚バラ・トントロ・上シロと半額の皿をねらい打ち+2種類でお腹いっぱいになりましたが、一人千円ちょっとですみました。
ユニクロ
昨日の休みの時にユニクロにズボンとGパンを買いに行こうと思っていましたが、かみさんが土日限定で安いのがあるはずだからと行かずにいました。今朝のチラシを見てみると確かに土日限定で安くなっていました。ウエストに合わせると大体は裾上げが必要なので、早めに買う物を決めて裾上げを早くできるようにと10時開店にあわせてユニクロに向かいました。開店と同時にズボンとGパンのあるところに向かいましたが、ズボンの方はウエストと股下サイズの組み合わせがあったため適当なサイズを選び、Gパンの方はウエストサイズ2種類を選んで試着してみました。ズボンの方はちょうどで、Gパンの方は小さいサイズの方でウエストは合ったので裾を直してもらおうと店員さんに頼むと裾上げせずにちょうど良い長さと言われ、結局まったく裾上げすることなくすんなりと買うことが出来ました。ついでにシャツ2枚とフリースを1枚買ったのですが、合計で9,000円もしなかったわけで、もし昨日のうちに買いに行ってたらばズボンの値段だけで2,500円ほど多くお金を払うことになってしまっていたことになります。
128.241.20.167
ちょっとコメントが気になったのでアクセスログを見てみました。たまに同時刻に二つのアドレスからアクセスされているのがありました。いずれも一つは「128.241.20.167」というIPアドレスでした。このアドレスを検索してみると「ウィルスバスターの仕様?謎なアクセス?」というのを見つけました。どうもウィルスバスター2008の仕様の様ですが「ウィルスバスターのURLフィルターは使わないで!」にある通り「URLフィルターの利用者が一度リンクをクリックしますと、知らぬ間に2回クリックされたかたち」になるらしいです。とりあえず被害は無いようなので様子を見てみることにしてみます。
代休
やっと金曜日になってお休みとなりました。まずは娘1号が入学願書などの資料請求した分の手数料の支払いに郵便局へ行きました。全部で5枚あるうち3枚はコンビニ払いと郵便局払いの両方選べ、残り2枚は郵便局のみでした。コンビニ払いのは手数料込みの金額で、郵便局のは手数料別の金額となっていました。一カ所ですませたいと思い郵便局で支払ったのですが、郵便局の手数料は120円でコンビニ払いの方は計算してみると84円となっていました。(120-84)×3=108円の差額でパン1個買えるくらいの損失ということでした。続いてオータムジャンボの換金にアピタの宝くじ売り場へ。連番とバラを10枚ずつ買っておいたのですが、見事300円×2枚の当選で600円受け取りました。お昼は近くにあったラーメン屋「蔵」に入りました。だいぶ前に別の場所にあったときに一度入った覚えがありましたが、12時ちょっと前だというのに他に客は居なさそうでした。入るのを躊躇したのですが、思い切って入ってみたところちょっと嫌な予感が…。とりあえず喜多方ラーメン(550円)に店長オススメとメニューに書いてあったチャーハンセット(+350円)を頼みました。出てきたラーメンとチャーハンは見た目でどうだろうという感じでしたが、見た目そのままのお味で食べ始めた瞬間に次にこの店に来ることは無いだろうと直感しました。
touch
touchが手に入りました。PDAとして使えるのならばPalmTXと置き換えが出来そうですが…。
純減23,100
ウィルコムが10月の契約者数がー23,100と純減になっていたようです。どう考えても体力(資金力)のあるソフトバンクモバイルの自爆プラン(ホワイトプラン)に通話定額層をもっていかれているのは間違いありません。体力(資金力)のないウィルコムが対抗する価格プランを出せるわけもなく、下手したらこのままずるずると後退してしまうかもしれません。我が家は6人(家族4人+実家の両親2人)を全てトリプルプランにして、自分はリアルインターネットプラス、ウィルコム以外の通話が比較的多い二人(かみさんと実家の母)に通話パック、娘達は家族以外は通話せずにメールし放題、来年娘1号が大学に進学し親元を離れることも考えると、いくら純減を続けていこうがこのパターンを使える限りは他に移ることはありません。
燃費
11月に入りガソリン価格もまた上がってしまっています。昨日の夜に入れたときにはカード会員価格で144円/Lでした。気になる燃費は、職場への往復で27kmくらいしか走ってませんが、表示で15.1km/Lということで実質14km/Lくらいになっていました。最近は寒いくらいの気温ですが、これが燃費には良い感じのようです。
無駄吠え
無駄吠えしない犬と思われていた我が家のルーク(ボーダーコリー:♂4才)ですが、今日の日中に結構激しく遠吠えをしていたりしたとのことでした。土日に相手をしてやっているから、月曜日は寂しくなって吠えたりしているんだろうか、と思われていましたが、実際には家の電話が鳴っていたのでそれに反応していたようです。理由ははっきりしたとは言え、電話がある度に遠吠えするのはやめさせるようにしないといけないかも。
クラス会
クラス会といっても自分ではなくかみさんのですが、お昼から中学の時のクラス会に出かけたようです。夏に高校のクラス会があり、今度は中学と言うことで、高校と中学ではだいぶ雰囲気が違っていたそうです。自分の高校のクラス会は去年予定していたのが延期になってしまっているし、中学の時のは成人式の時以来でその後やっているのかさえわからない状況になってしまっています。ふるさとを離れてしまえばこうなってしまうのも仕方ないか。