サッカー北京五輪

 開会式前に予選グループリーグが始まった北京五輪サッカーですが、女子男子とも期待を裏切る結果となりました。男子の方は後半点を取られた後くらいからテレビ観戦しましたが、相変わらず詰めが甘く、暑さやピッチのコンディションは相手も同じなので言い訳にはなるはずもなく、本気で勝つつもりなのかわからないように見えました。男子は残りナイジェリアとオランダに勝つのはまずむりでしょう。女子は技術的にはメダルに手が届くところにいるはずなので、残りアメリカとノルウェーには何とか勝ってもらいたいところです。

03不通

 かみさんが帰ってきてから、自分宛に電話しても全然通じなかった、と言われました。どうも、意図せずW-SIMをオフにしてしまっていたようです。todayWifiBt03の設定で、「WSIMMは表示のみ 」をオフにしてしまうと、アイコンをタップした時にW-SIMを切断してくれるようで、wmwr_cprogとWkTSKを使っていると公衆回線のピクト表示が隠れてしまっていて気がつかない状況となってしまいます。

iPhone3G料金改定

 iPhone3Gの「パケット定額フル」が2段階料金に改定されたようです。下限が約2万パケットまで1,695円で上限は約7万パケット5,985円だそうです。3Gを切ってWiFiだけにすれば下限で行けそうですが、それだったらGPS無しですがtouchを使った方が良いですし、普通に使っていればよほどのことが無い限りは直ぐに上限に行ってしまいます。見た目値下げだが実質変わらず、といったところで、これでソフトバンクよくやったなどと言う人はよっぽどのアレな人だと思われます。

WILLCOM COER オリジナルストラップ プレゼント

 自分の所にも「WILLCOM COER オリジナルストラップ プレゼント」のDMが届きました。前回の10周年記念には間に合わなかったのですが、かみさんに持たせている番号が今回の対象となりました。とりあえず、ブラックを頼みましたが、発送は9月下旬からということで忘れてしまいそうです。

アンケート

 ウイルコムから03に「アンケートご協力のお願い」というメールが来ました。03からでも出来るらしいのですが、面倒なのでMacBookからアンケートに回答することにしました。Bluetoothが節電状態になると切れてしまうとか、十字キー画面が上に行ったり下に行ったりでうっとうしい、など書きましたが、ちゃんと反映されるのだろうか。

福光美術館

 娘2号が部活に行っている午前中に、福光美術館(リンク先は勝手に音楽が鳴り始めるので注意)へ行ってきました。福光出身の「石崎光瑤没後60年展」が企画展としてやっていましたが、常設展にある福光に疎開していた棟方志功の作品もかなりインパクトがありました。

7/31…

 もう7月も終わってしまいます。この間まで寝る時にエアコンが必要だったのですが、この数日はエアコン無しでもなんとか眠れます。もしかして、今年の暑さのピークは過ぎてしまったのでしょうか。それともお盆に向けてまた猛暑が来るのでしょうか。

NKの個人的なブログです。備忘録的なことをつらつらと書き連ねてみます。Google AnalyticsとGoogle Adsenseを使用していますのでご了承願います。