ケースを付けたらALLKITへの装着がキツくなってしまいました。車載マウンタとFMトランスミッターの組み合わせにした方が位置的にもいいのかも知れません。
松屋
夕食は松屋で。牛飯ではなく味噌チキン照り焼きを選びましたが、素直に牛飯を食べた方が良かった感じでした。
大きな地図で見る
ちゃっかり者
ケース
冷え込み
今朝は雪も少し積もったようですが、かなり冷え込んでいました。カーポートのおかげで車の上の雪を落とす作業が要らなくなり、待ちの中で雪を屋根に乗せたままの車を見ると少しだけ優越感を味わうことができます。しかし、家を出るのが思ったよりも遅くなってしまい、渋滞のため神通川を渡るまでにかなり時間がかかり、職場に着くまでに1時間かかってしまいました。こんな日は年に数回あるのですが、何故かいつもぎりぎり遅刻せずに済んでしまうのが不思議な所です。
雪
予報では雪マークが出ていたわけですが、午後になってからしっかりと雪が降ってきました。流石に雪かきしなくてはいけないような気配はありませんが、せっかくカーポートが出来たのだから少しくらい積もっても良いかも、と思ってみたりしています。
車検
仕事が終わって一旦家に帰ってからフィットを受け取りに行きました。下回りの塗装とかフィルター交換などなんだかんだで11万円ちょっとかかりましたが、さらに「まもるくん」という保険の勧誘をしてきましたので即座に断りました。展示しているインサイトもちょっと見てみましたが、見た感じはちょっと食指は動きませんでした。試乗してみたらもしかしたら印象が変わるのかも知れません。
WordPress2.7.1jaアップグレード
WordPress2.7.1の日本語版が出たのでアップグレード。相変わらず自動アップグレードは出来ないのでwp-conten/pluginsとwp-conten/themesだけ気をつけて手動でアップグレードです。
バレンタインデー
本日はバレンタインデーです。が、身内からは既に何かしらのチョコレートをもらっており、特に何がどうしたという日になっています。娘2号は風邪(インフルエンザ?)で寝込んでおり、とりあえずはフィットの初めての車検と言うことでホンダに持って行って、代車としてライフに乗って帰ってきました。後から見積もりの電話が来て、できあがりは明日の夕方17時過ぎということになりました。
嵐
夜になってから嵐のような風が吹いてきています。春一番が吹いたとのことですが、ちょっとそれどころではない風の強さです。流石にできたてのカーポートがどうにかなってしまうことは無いとは思いますが…。