





お昼は冷凍庫に入っていたシャトレーゼのピザ マルゲリータ。表示を見ると賞味期限が23.07.06となってましたが、冷凍保存なので2ヶ月くらいならばたぶん問題ないでしょう。袋に1,000Wで5〜8分(余熱なし)とあったのでその通りにやってみたのですが、オーブントースターのサーモスタットが途中で勝手に切ってしまうのでなかなかきちんと焼き上がりません。何度もタイマーをセットし直しながら焼いてみましたが、それほど綺麗に焼けないまま少し焦げ付いてしまいました。お味はそれほど悪くはないのですが、やはり値段相応な感じでした。
今日のおひとり様晩御飯はかみさんがスーパーで買って来た「日本うまいもん 富士宮やきそば」。本物の富士宮やきそばは食べたことがありませんが、「仕上げの鰯の削り粉」が特徴だったと思います。麺もちょっと他とは違う感じがしますが、結構おいしい焼きそばでした。
今晩のおひとり様晩御飯はドラッグストアで買って来た冷凍食品の「スタミナ肉コンボ」。表示通りの時間で電子レンジにかけたのですが、我が家のターンテーブルのない電子レンジではどうしても加熱ムラができてしまいます。かき混ぜているうちになんとかなりますが、時間を長くしても加熱ムラが出てしまいそうな気がしています。味はそんなに悪くは無いと言った値段相応な感じでした。そういえば今日は肉の日でした。
かみさんが娘1号と待ち合わせてバーガーキングでお昼にすると言うので、自分はモスバーガーで食べることにしました。いつもはテイクアウトなのですが、今回は店内で食べることに。あらかじめメニューを調べて行き平日限定の昼割セットにして、モスバーガー+ポテトM+モスシェイクバニラMを選びました。シェイクは+70円なのですが、今日はシェイクを飲みたい気分だったので奮発しました。これで940円なのですがかみさんからバーガーキングでは2人で1,080円と聞き、モスが高いのかバーキンが安いのか、そもそもハンバーガーは気軽にお安く食べられるファストフードだったのではと思ってしまいました。
おひとり様晩御飯は外食しに行くのが面倒になったのでコンビニで買って来た「ペヤング超大盛やきそば」。これを食べるのは2回目です。