「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ

「アルバラカ」

 お昼は「アルバラカ」で。娘1号やかみさんは初めてではないのですが、自分は10年前に「DIL」という名前の時に来て以来でアルバラカになってからは初めてです。今回はチキン・マンディとオジリとシークカバブ(?)にロティにしました。オジリは羊か牛かわからないのですが胃袋のカレーということで、食感も良くなかなか美味しいカレーでした。チキン・マンディはビリヤニとは違うらしいです。ロティは何故か2枚来たので、自分が1枚でかみさんと娘1号が1枚をシェアしました。たぶんロティの方がナンよりもお腹に来ない気がします。最後にホットチャイも出され娘1号のスタンプカードの割引もあってお安く頂くことができました。

サラダ

チキン・マンディ
シークカバブ(?)
オジリ
ロティ
ホットチャイ

赤いきつね「でか盛」

 お昼はコンビニで買って来た赤いきつね「でか盛」。東バージョンと西バージョンがあるので富山は東だったか西だったかよく覚えていませんでしたが、商品情報で販売エリアを見てみると西が北陸・近畿・中国・四国・九州・沖縄らしいので西バージョンのようです。

赤いきつね「でか盛」

5分後

にぎり寿司

 おひとり様晩御飯はくら寿司に行こうかとも思っていたのですが、かみさんから大阪屋の格安レタスとブロッコリーの買い物を頼まれていたのでついでににぎり寿司を買って来て食べることにしました。お昼前に買って来たのを冷蔵庫に入れておいて夜に食べたのでちょっと味が落ちていたかも知れませんが、値段相応な感じでした。

にぎり寿司

ガスト

 お昼はガストで。今回はいつもの山盛りポテトフライ、若鶏のグリル ガーリックソース1枚、若鶏の唐揚げ(5コ)に生ビールとドリンクバーに追加で金沢カレーガスト本気盛りを注文しました。

生ビール&ドリンクバー

山盛りポテトフライ
若鶏のグリル ガーリックソース1枚
若鶏の唐揚げ
金沢カレーガスト本気盛り

クシ

 かみさんと娘1号がほとり座のRRR最終上映を見に行くというので、その前にクシで晩御飯。18時前に店に入ったにも関わらず先客が2組いました。今回は自分がビリヤニセット(サグチキン)を、かみさんと娘1号が南インドカレーセットでマトンチェティナードを注文。

ビリヤニセット
マンゴーラッシー
サラダ
マトンチェティナード
バスマティライス

コストコ

 かみさんが午後から病院に行くために1日休みを取ったので、午前中はコストコに給油しに行って来ました。平日の開店直後の時間だったのですが、それなりにお客さんたちが徘徊していました。ちょっと早いのですが、11時頃にはフードコートでホットドック&ソフトクリームをシェアしていただきました。

ソフトクリーム

ホットドッグ

特製ロースかつ丼

 お昼はどこかで食べようかとも思っていたのですが、セブンイレブンで買ってくることにしました。前に行った時に「大盛ソース焼そば」があったのでそれを買おうと思ったのですが、いつもとは別の店に行ってみると商品がありませんでした。仕方がないので「特製ロースかつ丼」を手に取ってレジに向かいました。今回は電子レンジの加熱時間の換算(500W→800W)をここで確認してやったのですが、ちょっとだけ時間が短かったような感じでした。まあまあ肉も厚くてそれなりに美味しいかつ丼でしたが、具をご飯の上に移し替えるのがなかなか上手くいかないのが難点です。

特製ロースかつ丼

モンベルヴィレッジ 立山ハーベステラス

 敬老の日ということもあってお昼はおばあちゃんを誘ってモンベルヴィレッジ 立山ハーベステラスで。自分は焼きカレーを、かみさんとおばあちゃんはトマトソースのオムライスにしました。焼きカレーは以前食べた時とは違って上に半熟卵が乗っかってましたが、レシピを変えたのでしょうか。

焼きカレー

オムライス

クシ

 晩御飯はほとり座でRRRを見に行っていたかみさんと娘1号と合流して総曲輪ベースのクシで。今回は少なめにしてホリデースペシャルにあんこナンにしました。

ホリデースペシャルメニュー

ホリデースペシャル
KUSHIラッシー
あんこナン