3ヶ月に一度の整形外科受診。本来は木曜日のつもりでしたが大雪になりそうなので早めることにしました。病院なら担当医の診察日が曜日で決まってしまうのですが、開業医ならば休診日以外はいつでも行けると言うのは結構便利です。8時半の受付直前に駐車場に着いたところすでに車が2台あるましたがどうもリハビリを受ける人たちだったようで、8時45分に1番に診察室に呼ばれました。特に変わりはなくいつも通りの薬を処方されましたが、9時前に会計が済んでしまったので薬局が9時オープンのためそれまで少し時間潰しが必要でした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
星乃珈琲店再オープン間近?
ブラックベリー剪定
内科クリニック受診
1ヶ月おきに受診の内科クリニック。前回から予約システムになっていましたが、前回と同じくらいの8時32分頃にに着いたところ順番待ちは自分の他には1人だけで8時50分の受付開始時点でも患者は4人しかいませんでした。その後何人か受付していましたが、予約システムになったからと言うよりも正月入ってまだ1週間も経っていないと言うことで今週の受診を控えた人が多かったのではないでしょうか。結局今回は受付してから45分で会計が終わっていました。差し当たって問題も無く、次回3月の受診前に特定健診の予約が入りました。
読売旅行バスツアー返金その後
以前、当日の朝かみさんが発熱してキャンセルした読売旅行バスツアーで当日のキャンセルなので50%返金と言う連絡があった件ですが、クレジットカードの利用明細を確認したところ、12/25に全額返金されていました。50%返金のままかも知れないと多少あきらめかけていましたが、あの時電話口でダメ元で話したのが功を奏したのかと思いホッとしました。
迎春
ヤフオク
Amazonの誤配達のせいででダブって配達されてしまって消耗品じゃ無いので余ってしまった品物とか、いろいろと買い替えをした機器類で不燃物として出すのは勿体なさそうなのを10年ぶりくらいでヤフオクに出品しています。これまで9件ほど出品し1件だけ落札されませんでしたが、微々たる金額ですが売り上げがありました。発送伝票を手書きせずにバーコードを使って発送ラベルを出力できるとか、落札した相手と直接やりとりせずに送り先が匿名のままに発送できるとか、送料込みで落札金額が支払われるので発送する時に送料を支払わずに落札額から差し引かれるとか、落札金額が直接PayPay残高に入金されるとか、10年も経つとヤフオクのシステムもかつてよりも随分と便利になっています。これまで車で5分くらいのヤマト営業所に持ち込んでいたのですが、セブンイレブンでも発送できると言うので車で2分のセブンイレブンに持って行って見ました。ヤマト営業所だと自分で機械を操作してバーコードを読み込ませて印刷させないといけなかったのですが、セブンイレブンだとバーコードを店員に見せてレシートを袋に入れて品物に直接貼り付ければ良く、今後はセブンで発送した方が良さそうです。
除湿機更新
長年愛用していた我が家の除湿機(サンヨーSDH-450LD)ですが、30年以上使っているはずなので流石にお役御免させたいと思い新しい除湿機を買うことにしました。コンプレッサー式やゼオライト(デシカント)式やハイブリッド式とかいろいろありましたが、ここはやはり安定のコンプレッサー式だろうと言うことでお値段もちょうどいい感じのコロナ衣類乾燥除湿機CD-P63A2(W)を選びAmazonから入手しました。除湿機能だけで良かったのですが、最近はほとんどが衣類乾燥機能もうたっているので仕方がありません。これまでのと同じコンプレッサー式なので音も同程度と言うことでこれからどの程度除湿できるのか様子を見ます。

中山市朗本
最近中山市朗にはまっているかみさんへの誕生日プレゼントとして「聖徳太子 四天王寺の暗号―痕跡・伝承・地名・由緒が語る歴史の真実」と「なまなりさん (角川ホラー文庫)」をAmazonで入手しました。

夜中の足音&気配
昨日の夜、寝室の明かりを消して寝床に入ったのですがまどろんでいるうちに階段を登るような足音と2階の廊下の気配を感じました。そのまま眠りについてしまいましたが、レイが2階に上がって来ていたのならば2階の廊下の椅子の上に置いてある猫のぬいぐるみを床に落とすはずで、猫のぬいぐるみに変化は無かったのでレイが上がって来てなかったのだろうと思いました。その後2階に上がってみると廊下の壁の角が一部欠けていました。改めて昨日の夜の見守りカメラの動画を確認してみたところ、寝室の明かりが消えた数分後には階段を登って来ているレイの姿が捉えられていました。いつもならばそんなに長い時間2階には来ていないのですが、昨日の夜に限っては何度も上がって来てはしばらく廊下で和んでいるようでした。壁を齧っているような姿は見られなかったのでもしかしたら体が当たっただけなのかも知れませんが、いずれにしても壁の角が欠けたのはレイの仕業に違いなさそうです。