世界中から集めた怪しい不可思議映像の数々をノンストップでお届けします!
引用元: 映っちゃった映像グランプリ – フジテレビ.
「映っちゃった映像グランプリ」と言う番組があったので、タイムシフトしながら見ました。心霊動画や宇宙人動画とか、前に見たことがある動画だったりもしましたが、基本的に作り物にしか見えなくてそんなに楽しめません。昔は心霊写真とか面白かったはずなのに…。まだ、タレントが心霊スポットにロケに行ったりする方が楽しめます。座敷童のところは仕込みじゃないことを願うばかりですが。
世界中から集めた怪しい不可思議映像の数々をノンストップでお届けします!
引用元: 映っちゃった映像グランプリ – フジテレビ.
「映っちゃった映像グランプリ」と言う番組があったので、タイムシフトしながら見ました。心霊動画や宇宙人動画とか、前に見たことがある動画だったりもしましたが、基本的に作り物にしか見えなくてそんなに楽しめません。昔は心霊写真とか面白かったはずなのに…。まだ、タレントが心霊スポットにロケに行ったりする方が楽しめます。座敷童のところは仕込みじゃないことを願うばかりですが。
関ジャニ∞が頑張る人々を応援する連続ドキュメンタリー。北海道で乳牛の命と向き合う獣医師は最終章。任された「食欲のない牛」、苦い経験を克服し責任を果たせるか?
NHKの「応援ドキュメント 明日はどっちだ」。この番組も結構好きで見ていますが、先週に引き続き北海道の牛専門の獣医師の話です。いきなり直腸内診の場面だったり、お腹を切って腕を突っ込む手術とか、見方によっては厳しい内容ですが、かなり興味深く見ることができました。
メバク商団に捕えられているヤンはノ尚宮(サングン)の鏡に隠されていた血書を発見する。ヨンチョルは皇子マハ誕生の祝宴を開く。招待されたペガンら各行省の長官は、この機会に各行省から側室候補を出し、タファンの側室を増やすことを提案。遼陽に戻ったペガンは、メバク商団が競売にかける使用人の中にヤンを見つける。一方、ヤンの死の知らせに悲しむワン・ユに、ヨンチョルから姪(めい)を嫁がせるという申し入れがある。
奇皇后の第24話「覚悟の帰還」。このあと大きく変わる展開のようです。登場人物の中で一番まともなのはタルタルだと言うのは確かですが、ペガンも他と比べたらずっとまともな人物に見えます。側室選びのために宮中に上がるのに白装束というのも突っ込んで欲しいところだったのでしょうか。
テレビのタイムシフト録画を平日は18時〜だったのを17時〜に設定し直しました。これで中入り後くらいの取り組みは見られるはず…。
笑ってコラえて!2015!!
所ジョージと明石家さんまは、3度目ェ~の二十歳!!
大爆笑!ヒツジ男祭り~!!新年1発目、未年の始まりにふさわしいゲストは…お笑い怪獣・明石家さんま!
実は、所&さんま、二人とも干支はヒツジで、今年年男しかも還暦なんです。
そこで、所&さんまと同い年のロッカー・世良公則も特別ゲストにお迎えします!引用元: 1億人の大質問!?笑ってコラえて!|日本テレビ.
最近は民放のバラエティ番組はほとんど見ることは無くなったのですが、「笑ってコラえて!」はいまだに見続けています。今週は年初めの特番ということで、明石家さんまが登場しました。明石家さんまの番組は長いこと見ていませんが、未だに健在と言った感じで流石です。所さん・さんま・世良公則が同じ年で還暦だというのは驚きではありましたが、よく考えればそんな年だというのは当然といえば当然です。
EP13 光のほうへ
メラニーは穴に消え、ライルは死亡。重症のポーリーンに安楽死を懇願されたレベッカは手を下す。ジムはポーリーンを返すようドームに請うが、叶わないと知ると復讐を誓う。
引用元: ディーライフ/Dlife ドラマ 番組ラインナップ |完全無料のBSテレビ局Dlifeで、海外ドラマも、映画も、ディズニーアニメーションも! | Dlife.
見えると嫌な気分になってしまうのですが、なんだかんだで見てしまう「アンダーザドーム」。やっとシーズン2の最終回です。このシーズン途中で少しは改心したかに思えたビッグ・ジムですが、ここで完全にダークサイドに落ちてしまいました。行き止まりの岩が崩れて光の中からメラニーが登場したところで次のシーズンに引っ張るわけですが、今の所ドームの中に残ったのはジュリア、ジュニア、ビッグ・ジムの三人ということになって、シーズン3はどうなるのか嫌な気分ながら楽しみでもあります。
タンギセの仕組んだ襲撃からなんとか逃げたヤンは、洞窟で男の子を出産。いつかワン・ユが名付けてくれるまで、星を意味する「ピョル」と呼ぶことにする。しかしピョルを連れて逃げるヤンはヨム・ビョンスに見つかり、崖に追い詰められる。タナシルリは想像妊娠を隠し通すため、とんでもないことをたくらむ。一方、ワン・ユたちのいる高麗(コリョ)では偽の交鈔のウワサが広がり価値が暴落。その裏で動いている人物の正体は…。
今週の奇皇后。
1)洞窟に逃げ隠れてしばらく経ってから出産したのかと思いきや、襲われたその日のうちに出産していました。パク・オジンよりも遅く妊娠したはずなので、どれだけ早く産んでしまったのだろうか。
2)タナシルリが拾われてきた赤ん坊を見て「随分と小さい」と言っていたが、どう見ても普通の大きさの赤ん坊。
3)赤ん坊を拾った尼僧が「死んだ父親に抱かれていた」と言っていたが、鎧姿の父親が生まれたばかりの赤ん坊を抱いて死んでいるのははどう考えてもあり得ない。
4)人身売買の一味に捕まってしまっても、荷物は捨てられずに持たせてくれている。
他にも色々と突っ込みどころが満載なのですが、これはファンタジーなのだから突っ込む方が負けのような気もします。
アガサ・クリスティー原作の人気ミステリー、ミス・マープル最新シーズン! 「呪われている」と恐れられている土地を手に入れた新婚夫婦に不幸が訪れる…。
マイク・ロジャーズは競売に出されていた土地を訪れる。地元では「呪われている」と恐れられていたが、マイクは一目で気に入る。だが貧しい家に生まれたマイクが買えるはずもない。あきらめきれずに再びその土地を訪れたマイクは、そこで出会った美しいアメリカ人のエリーと恋に落ち、結婚。マイクは大金持ちのエリーの財力で土地を手に入れ、理想の家も建てた。だがその後、二人の周辺には暗雲が漂い始める。
録り溜めてあった「ミス・マープル6」の「終わりなき夜に生まれつく」を見ました。いつものマープルとは違って、主人公(?)の若者の語りという演出になっていました。見ているうちになんとなく「アクロイド殺し」を思い出したのですが、最終的にはそんな感じでした。
タファンの命令でトクマンはヤンを後宮でかくまうことに。懐妊したタナシルリは、側室オジンのお腹の子が男と診断されたと知り、自分の子が女であってはならないと主治医を呼んで診察させる。体調の悪いヤンに、ノ尚宮(サングン)は懐妊だと教える。信じられないヤンだったが、トクマンが自分の脈を診て驚いていたことを思いだす。一方、高麗(コリョ)に到着したワン・ユたちは、元の役人が使っている偽の交鈔の調査を始める。
先週お休みだった「奇皇后」。妊娠したり、想像妊娠だったり、出産間近なのに殺されてしまったりで大変な回だったようです。今回で主要人物が数名脱落してしまいましたが、この先新たな人物が登場でもしてきそうな感じです。
EP9 赤い扉
ドームの外で男らに捕まったバービーは卵に関する尋問を受ける。一方アンジーの死に責任を感じるポーリーン。ドームに戻る入り口と考える赤いドアの絵をバービーに見せる。
引用元: ディーライフ/Dlife ドラマ 番組ラインナップ |完全無料のBSテレビ局Dlifeで、海外ドラマも、映画も、ディズニーアニメーションも! | Dlife.
ドームに戻る赤い扉はあっさり見つかり主要な人物はドームの中に戻った訳ですが、またライルが行方不明になったりしています。登場人物を確認しようとWikipediaを見に行ったら、シーズン2は残り4話なのは良いのですが、シーズン3も来年の夏に向うでスタートするとかで、まだまだ先が長いことが発覚してしまいちょっと沈んでしまいました。