まさかと思っていましたが、雪が積もってます。
娘1号はまだ熱が下がらず、お休みとなりました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
納車予定日
昨日、ホンダベルノから月曜日に陸運局に登録するので来週中に納車出来るとの電話がありました。木・金は帰りは遅くなるし、土曜日も一日仕事なので来週の日曜日が一番良いのですが、車はもう店にあるのに手元に届くのがあと一週間後というのも我慢できないので、水曜日に半休をとり16時頃に納車してもらうことにしました。来週は雨マークが続くようですが、水曜日にはお日様マークがあるようなのでちょうど良いのではと思います。今日は予報通り午後から雪になっていますが、一昨日のように天気予報がはずれてしまわないことを祈るのみです。
発熱
娘1号が熱発してしまいました。昨日の朝の天気予報で午後には晴れて来るというのを信じて自転車で登校したところ、下校時にも雨が降り続き、自転車で濡れながら帰ってきたのが原因の一つと思われます。自転車を置いて電車・バスで帰ってくれば良いものを、面倒だからと自転車で帰って来るのも自業自得といえば言えるのですが、そこはやはり天気予報のせいと思いたいところです。
郵便再配達
家に帰ってみると郵便局の不在連絡票が入ってました。ホンダCカードの配達のようで、19時までに連絡すれば当日中に再配達されると言うことでした。19時ちょっと前だったので電話の自動応答で再配達をしてもらうようにしたのですが、配達希望日時を入力する時点で19時を回ってしまったようで、「当日中の再配達はできません」と言われてしまいました。直ぐに電話を切って直接職員が対応する番号に電話してみたところ、こちらから何も言わなくとも「19時から21時の配達になります」ということでした。電話の自動応答は便利といえば便利なのですが、融通が全く利かないようで困ります。
高校入試
昨日今日と県立高校の入試で、娘1号はお休みでした。もうあれから1年が経ち、2年後には娘2号の高校入試と、娘1号の大学入試が控えています。
A-F40G復活?
故障したA-F40Gの代わりにするために、2階にあったLink de 録!一式を1階に持ってきてLANやらアンテナやらAVケーブルを繋いで見ました。念のためにA-F40Gの電源を入れてみると、昨日と違ってちゃんと起動してくれました。HDのフォーマットというメニューが無かったので、全番組を削除してしばらく様子を見ることにしました。2階から持ってきたLinke de 録!一式はAVケーブルは外して、そのまま1階に置くことに。
A-F40G故障
ただ肉
今年に入って3回目のただ肉をいただきました。今回はホンダの紹介キャンペーンで、かみさんの実家から紹介を受けて成約したということで本日米沢牛が届きました。家族4人で食べるにはちょっと物足りないくらいの量ではありましたが、さすがに米沢牛と言うことでとてもおいしく頂きました。
雪…
今朝もまた雪が降ってきました。
なごり雪
3月になったというのに、今日は雪になっています。なごり雪と言うには無理がある結構な降りようで、明日の朝までに積もりそうな勢いです。このせいでBSデジタルもスカパー!も受信できていません。