なんだかんだでテレビでやっているとオリンピックを見てしまいます。未だに日本はメダル無しで、なんだか女子フィギュアも嫌な予感がします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
ディーラー巡り
来月に5回目の車検を迎えるかみさんのインテグラ(H7.3購入)ですが、距離は7万kmとそれほどでもないのですが、結構くたびれてきて流石に乗り続けるのは厳しいということで、あわててディーラー巡りをしてみました。コスト削減を目標としてターゲットは1000ccもしくは1300ccということで、フィット(ホンダベルノ)、ヴィッツ(トヨタネッツ)、コルト(三菱)、パッソ(トヨタカローラ)を標準的な仕様にDVDナビをつけた形で金額を提示してもらいました。デザイン的にはフィットやヴィッツ、金額的にはヴィッツかパッソの1000cc、欲しい色(黄色)があるのはフィットとコルトといった感じで、なかなか選ぶのが難しいところです。いずれにしても、インテグラの車検切れの日までには納車してもらわないといけないわけで、今度の土日までには決めないといけません。ま、今が一番楽しい時期なのですが…。
バレンタインデー
2/14ということで、バレンタインデーです。例年のごとく、身内からもらったチョコを身内で食べるということになってます。一応、娘達が友達にあげるために作ったというチョコやらクッキーのおこぼれも頂くことは頂いたのですが…。
渋滞
今朝は天気も良く油断していたのですが、国道に出てみるとかなり流れが悪くなっていました。天気が良かったために放射冷却でかなり冷え込んでしまい、またしても路面が凍結していたようです。事故を見かけることは無かったのですが、他の方面から出勤してきた人の話では何件か事故っていたらしいです。結局、この間よりもさらに20分ほど職場に到着するのが遅くなってしまいました。
自宅待機
この土日は出勤してトラブルに待機ということになっていましたが、昨日の状況から見て今日は出勤する必要がないと判断し、自宅待機することにしました。2度ほどこちらから電話して状況を確認しましたが、特に問題は無かったようです。
路面凍結
積雪はほとんど無かったのですが、異様に道が渋滞していました。確かに雪が残っている道は凍結しており、途中で、右折しようと思ってブレーキをかけても滑ってしまい、スピードを落としきれずに右折できませんでした。先日の高速道路&トンネルでの事故のこともあってか全体的にのろのろ運転で、もしかしたら先の方で事故があったのかも知れません。途中、いつもの道を2回ほど迂回したのですが、それでもいつもよりも20分くらい余計に時間がかかりました。
年末ジャンボ
今頃ですが年末ジャンボを売り場であたりを調べてもらいました。20枚あったのですが13600円当たっていますと言われてびっくりでした。それにしても13000円の当たりというのはいったい何等だったのでしょうか。
節分
節分の日でしたが、なんだかんだで豆まきせずに終わってしまいました。
2月
あっというまに2月に突入してしまいました。お天気は雨で、いままで雪かきがされずに残っていた公園の雪もこの雨で消えていってしまいそうです。
お天気
今日は一日中お天気で、立山連峰も美しく見えていました。こんなときは富山も捨てたものでは無いなと思ったりするのですが…。