毎年恒例、町内の納涼フェスティバルの日です。今まで雨にたたられたことは無かったのですが、朝は雨模様でちょっと厳しい状況でした。それでも設営する頃には曇り空となり準備をすることができました。その時点でも18時頃には雨が降るような予報となっていました。開始時刻を17時から30分早めたのですが、その頃から雨がぱらぱら落ちてきて17時頃には傘をささなくてはいけないような状態になってしまいました。雨よけとしてビニールシートを張ったりして、続けているうちに雨も降り止みその後はなんとか雨が降ることなく済みました。自分が担当した焼きとうもろこしですが、前売りが多かったのでいつもの年よりも20本多くして120本用意していたのですが、前売り+当日券の数が全部はけてしまい、失敗した時用にと用意した分(4本)しか残りませんでした。16時頃から120本全部焼くまで3時間半ほど立ちっぱなしでいたので結構腰に来てしまいました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
高校野球
甲子園を目指す高校野球の県大会ですが、娘1号の高校の試合がありました。8回裏まで5-2でリードしていながら9回表に4点取られて逆転されてしまい、よく頑張ったということで終わるところを1死1・2塁で4番バッターが逆転サヨナラホームランを打ってしまいました。相手はシード校だったので、検討むなしく敗れるという筋書きを想定していましたが、良い意味で裏切られてしまいました。去年もシード校を破って良いところまで行っていたので、もしかしたら(甲子園?)ということもあるかも。
地震
かみさんとスーパーに入ったときに地震がありました。自分は立ち止まっていたので気がつきましたが、かみさんは歩いていたためか地震に気がつかなかったようです。すぐに車に戻ってテレビをつけてみると、新潟で震度6強だったということらしく、富山では震度3でした。結構広い範囲で揺れがあったようで、台風の影響で地盤がゆるんでいるところが心配です。
13金
かつては13日の金曜日ということでネタになったいましたが、流石にジェイソンも忘れ去られてしまっているような感じです。とはいっても月曜日も休みなのでなんとなくうれしい3連休が待っています。真ん中の日曜日に2時間ほど仕事をしなくてはいけませんし、台風が近づいてきているのも多少マイナスではありますが…。
Serene Bach ver 2.15D
いつの間にかSereneBachの2.15Dが出ていたのでいつもの通りに速攻でバージョンアップしました。
Mailer モジュールの仕様を変更
データ移行プラグインでファイル名をエクスポート・インポートするように
データ移行プラグインで階層化したカテゴリーをインポートできるように
データオブジェクトの仕様を一部変更
古いメールアドレスをコードから削除
ということでしたが、とりあえずは自分の使い方では影響無さそうです。
ガスト
娘2号の大会が終了するまで、時間があったので競技場で時間を潰すよりはと大沢野方面へ向かいました。どこかコーヒーを飲める店がないかと探したのですが、それっぽいのは見つからず、ふと看板が目に入ったガスト大沢野店に入ることにしました。これが失敗でした。ドリンクバーとパンケーキ、フライドポテトにビールを頼んだのですが、フライドポテトが来てもビールはなかなか出てこず、だいぶ待ってから催促しても直ぐには出てこず、少したってからやっと出てきました。他のテーブルの客もビールが出てくるのが遅かったようで、ビールと料理を頼んだら、まずはビールを持ってきてというのが普通だと思っていたのですが、この店は違っていたようです。禁煙席か喫煙席かを聞かれても、喫煙席と禁煙席を壁で仕切っているわけでもなく、テーブルに灰皿があるか無いかの違いだけのような感じで、すぐ隣でたばこを吸われていたりしては全然意味がありません。昨日入ったサイゼリア上飯野店とは天と地程の差がありました。もう二度とガストに入ることは無いでしょう。
0.04秒の重み
娘2号の県大2日目で、4x100Mリレーの出番でした。3組の予選で上位2チーム+タイム2チームが決勝に進出という状況だったのですが、娘2号のチームは53秒18で4着となり3着53秒14との差は0.04秒でした。本人が言うには娘2号がバトンを受ける時に少し失敗したということでしたが、結局この0.04秒の差で決勝に残ることは出来ませんでした。別の組の2着のチームよりタイムが良かっただけに、悔やまれる結果となりました。決勝では2チームがバトンリレーをミスしており、うち1チームは失格となっており、リレー競技の難しさを感じさせられます。
非番
宿直明けで非番でした。家に帰ってきてすぐに接骨院に行こうとしましたが、10時前の時点で車が2台あったので、少なくとも30分は待たなくてはいけなさそうなのであっさり断念しました。ゲオからのメールで今日から3日間新作も80円レンタルだということで、チャリでゲオまで行ってきましたが、借りたのは「ドリームガールズ」「シャーロットのおくりもの」「赤ずきんの森」でどれも新作だったので明日には返さなくてはいけません。とりあえずは一番短い(70分)「赤ずきんの森」を見ましたが、原題は「WILD COUNTRY」ということで、どこにも赤ずきんらしきものは出てきませんでした。かろうじて「森」と「おおかみ」が絡んでましたが、どう考えても日本語版タイトルおよびパッケージに偽りありでした。とは言っても思ったよりも良い感じのホラーでした。他の二つは見られないかもしれないのでゴニョゴニョしておきました。
うなるルーク
最近ルークがうなるようになりました。ハウスの中にいるのを無理矢理引っ張り出そうとしてうなることはあったのですが、最近になって網戸によりかかっているのを動かそうとしたらうなったり、今朝はえさを食べるのを途中で止めたのでどうしたのかと鼻のあたりをさわってみたところうなりました。威嚇をするようなうなり方ではなく、嫌なことをしてくれるなといった感じなのですが、ちょっとどうしたら良いのか悩んでいるところです。
ガソリン値上がり
ガソリン代が値上がりするという話があったにもかかわらず、7月に入っても値上がりしていなかったので油断していました。今日になって看板表示が130円/Lから138円/Lに変わっていました。7/1からではなく7月最初の月曜日に値上がりしてくれたようです。先週末のうちに給油しておけばよかったと後悔しています。