かみさんが仕事のために朝一番の飛行機で旅立ち、最終便で戻ってくることになっていたため、昼は娘1号とかれえていでカレーを食べ、晩は娘達とバーミヤンで中華(塩焼きそばと冷やし中華)を食べることになりました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
サボテンの花
接骨院
最近になって右肩(肩胛骨)のあたりが張っていて重い感じだったので近所の接骨院に行きました。朝一番に行ったので他には誰も居なくてゆったりと肩とついでに腰ももみほぐしてもらいました。しばらく通った方が良いと言われたので、時間があれば行きたいと思います。
土砂降り
朝の散歩に出かけるときはそれほど強い雨ではなかったのですが、そのうちに土砂降りになってきてしまい、家に戻ったときには結構濡れてしまいました。通勤途中も雨が強まったり少し弱まったりの繰り返しで、交通手段に車を持たない人たちは大変そうでした。
スキャナ
1ヶ月ほど前に職場で購入した新しい複合機(EPSON PM-A820)ですが、少し凹凸のあるものをスキャンしてみたところガラス面から少し離れた部分がぼやけてしまいました。以前のPM-A900では問題なかったので、どこかの設定をいじればいいのかと色々いじってみましたが改善しません。調べてみたらA820はCISスキャナでA900はCCDスキャナだということで、CISはピントの範囲が狭いものであることが判明しました。A920とA820のどちらかにするか迷って、多くの機能は求めていないので安いA820を選んだのですが、これが間違いでした。以前のA900を引っ張り出すしかなさそうです。
記録会
娘2号の記録会がありました。あまり気合いが入っていなかったので、迎えにいくついでにリレーの決勝だけでも見ようと早めに競技場に向かいました。競技場に着いてから念のために掲示されている結果を見てみると、娘達のチームは「失格」となっていました。というわけで、何のために早く来たのかわからなくなってしまいました。更に、幅跳びの方では4m50cmと自己ベストを記録していて、6位入賞していました。こっちの方を見に来れば良かった…。
地震
今朝も3時台に地震があったようですが、宿直室で寝ていたせいか全く気がつかずに爆睡していたようです。せっかく宿直明けで非番だったのですが、一日中雨が降っていていました。北陸地方も梅雨入りしたとのことです。
ネット不調
お昼過ぎから職場のネット環境に障害が発生したようで、22時過ぎになってやっと復旧しました。その間、何度かZero3[es]をモデムとして使ってみましたが、電波状態が良くないことも影響あるのか、ちょっと実用的では無いような通信速度でした。
真夏日
この間の日曜日に仕事をしたので、今日はお休みでした。お昼には30度を超える真夏日になった暑い一日でしたが、娘達&かみさんを車で送った帰りに散髪をし、しばらくしてから郵便局に行って定額貯金の預け替えをし、第一銀行に行って車の税金の支払いと通帳を新しくし、ヤマダ電機でUSBハブを購入し(500円券を使用)、新鮮市場でかみさんに頼まれたパンと牛乳と豚肉を購入して来ました。素直に職場で仕事をしていた方が空調も効いているし楽だったかもしれない…。
食人列伝
久しぶりに早めに家に帰ることが出来、19時から富山テレビ(BBT)でやっていた「食人列伝2007」を見ました。7軒のお店が登場していましたが、そのうち行ったことのあるのが3軒(西洋居酒屋 祢保希(ねぼけ)・焼肉酒家えびす・旬菜台所 あかり家)でした。かみさんが言っていましたが、えびすとあかり家はまた行ってみてもいい感じでした。