創建から1300年、史上初の全面解体修理が進む薬師寺東塔。その過程で驚きの事実が次々と明らかになっています。部材の数は1万、しかもほとんどが最高品質のヒノキ。現代建築とそん色ない耐震性。塔の下、土台からは、古代の人々の薬師寺に寄せた心が浮び上がってきました!
情報源: 歴史秘話ヒストリア – NHK
昨日のヒストリアは薬師寺東塔でした。高校の修学旅行の時とかみさんと行った時の2回ほどお参りしたことがあります。リタイアしたらもう一度訪れてみたいところです。
創建から1300年、史上初の全面解体修理が進む薬師寺東塔。その過程で驚きの事実が次々と明らかになっています。部材の数は1万、しかもほとんどが最高品質のヒノキ。現代建築とそん色ない耐震性。塔の下、土台からは、古代の人々の薬師寺に寄せた心が浮び上がってきました!
情報源: 歴史秘話ヒストリア – NHK
昨日のヒストリアは薬師寺東塔でした。高校の修学旅行の時とかみさんと行った時の2回ほどお参りしたことがあります。リタイアしたらもう一度訪れてみたいところです。
今回は、上野の東京国立博物館へ。2020年は日本書紀が完成して1300年。それを記念して行われるのが特別展「出雲と大和」です。日本書紀に記載されている“神々や祭祀を司る地=出雲”と“政治や権力を司る地=大和”。その関係と時代の変遷を貴重な展示品で読み解きます。古代祭祀の一大拠点だった出雲からは、高さ48m、出雲大社の巨大神殿を支えていたと言われる「宇豆柱」と「心御柱」がお目見え!さらに、荒神谷遺跡から発掘された国宝の銅剣358本中168本が、展示室にずらり並ぶ偉容は圧巻!この銅剣、銅矛、銅鐸などから分かる当時の祭祀とは?政治や権力を司る地、大和からは、奈良・石上神宮に伝わる御神宝《七支刀》。日本書紀にも登場する伝説の刀です。大和王権と朝鮮半島の交流の様子が分かる銘文を間近で見られるまたとないチャンス。さらに藤ノ木古墳から見つかった金製の馬の鞍、そして奈良・黒塚古墳から出土した三角縁神獣鏡が33面勢揃いと驚きの展示内容。古代祭祀から大和王権、そして仏教伝来へ。今につながる信仰を知ることができる1時間です。
情報源: #338 空前絶後!東京国立博物館「出雲と大和」〜出雲大社の巨大柱、国宝銅剣、伝説の刀「七支刀」…お宝で読み解く日本の源〜|ぶらぶら美術・博物館|BS日テレ
今週のぶらぶら美術・博物館は「出雲と大和」。毎週この番組を見ているわけではないですが、見に行きたいと思っていた東京国立博物館の「出雲と大和」をやると言うので録画しながら見る事にしました。本当は現地に行って観たいと思っているのですが、今のご時世ではちょっと行くのが憚れるのでこの番組で我慢する事になりそうです。かつての巨大出雲大社のミニチュアはあの大きな柱が見つかる前に作ったので一本の柱になっていたとか、自分が知っていたようでよくわかっていなかった事がいろいろとありました。
晴れた日には富士山の絶景が見られる山中湖畔で待ち合わせをした鶴瓶と藤井。しかし、悪天候のため、二人は車で移動しながら出会いを探すことに。ようやく発見した食堂でほうとうを食べた後、二人は別れる。一人旅となった藤井はワカサギ釣りの情報をもらい、船で釣りができる場所を見つける。しかし、湖では白鳥が出迎えてくれるのみ…。一方の鶴瓶は富士山を望める貸し別荘を訪問する。旅の終盤、二人に驚きの出会いが!
情報源: 鶴瓶の家族に乾杯 – NHK
家族に乾杯は藤井隆が山中湖村へ行ってました。今時のわかさぎ釣りは湖面に張った氷に穴を開けて釣るのだけでは無く、船の中で船底の穴からわかさぎを釣れると言うのは初めて知ったような気がします。波が高くなければ寒く無いので気軽に楽しめそうです。
高校1年生の浅草みどりは、アニメーションは「設定が命」と力説するアニメ好き。 スケッチブックにアイデアを描き貯めながら、1人では行動できないとアニメ制作への一歩を踏み出せずにいた。 そんな浅草の才能に、プロデューサー気質の同級生・金森さやかはいち早く気づいていた。 さらに、同じく同級生でカリスマ読者モデルの水崎ツバメが、実はアニメーター志望であることが判明。 3人は脳内にある「最強の世界」を表現すべく映像研究同好会、略して“映像研”を設立、活動を開始する。
情報源: 映像研には手を出すな!|NHKアニメワールド
気にはなっていたアニメの「映像研には手を出すな!」ですが、見ないようにしていました。今日になって第1話から第4話まで連続再放送があると言うので第1話だけ見てみました。いきなり「残され島のコナン」が出てきてそれに引っ張られるように見てしまいました。第2話〜第4話は後で見るとして第5話以降も録画して見続ける事になりそうです。
近年、甲子園での金足農業高校準優勝に沸き、200年以上の歴史を有する来訪神「ナマハゲ」がユネスコ無形文化遺産に登録されるなどでも注目された、秋田。「あきたこまち」や美酒を生む日本有数の米作地帯・秋田平野が雄大に広がり、雪が舞う季節の自然豊かなドライブが始まる、高齢化、人口減少などの課題を抱えつつ、日々の暮らしの中に喜びを見つける個性豊かなドライバーたちに出会う旅。師走の秋田を走った、出会いの記録。
情報源: 地球タクシー「秋田を走る」 – NHK
録画してあった『地球タクシー「秋田を走る」』を見ました。この番組は前からあるのは知っていて「地球タクシー」なので世界の街を走るタクシーだけだと思っていたのですが、秋田は海外扱いなのかと思って過去の放送を確認してみたところ金沢や東京も扱っていました。冒頭に登場した空港が山の中にある寂しい風景で熊の足跡も空港にあったとかというので大館能代空港なのかと思ったのですが、秋田空港でした。考えてみれば秋田空港も秋田市内から結構離れた山の方にありました。何人かのタクシー運転手さんが登場していましたが、その中でも川反でプロレスバーをやっていたという55才のおっさんが気になりました。最後に土崎にあるうどんの自販機が出てきたのも楽しめました。
BS11のディスカバリー傑作選 いたずらペット大集合で「家を荒らす犬」をやっていました。基本的にこういった問題を起こす犬たちは飼い主に問題があると思いますが、この中で10年経ってもお座りできない犬の存在を知りました。流石にそれは飼い主の問題では無くその犬の生まれ持った(持ってない?)何かのような気がします。
「イントロがいい曲」を再び集めました!このイントロを聴いただけで気分が上がる!という名曲を紹介します。スージー鈴木は、80年代洋楽を代表する名イントロを選曲。ヴァン・ヘイレンなど誰もが聴いたことのあるイントロを楽器別に紹介。マキタスポーツは、80年代音楽に特徴的なデジタルサウンドを用いた名イントロ等を紹介。また番組冒頭ではCASIOから新作キーボード頂いたお礼参りに、創業からの発明品を展示した博物館を訪問!歴代キーボードや楽器製品を音楽ずきおじさんが楽しみながら試奏します。
情報源: 第55回「第2回 イントロがいい曲」 | ザ・カセットテープ・ミュージック | 音楽番組(演歌・歌謡) | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)
録画ではなくリアルタイムでBS12で「超ムーの世界R」を見て、そのまま「ザ・カセットテープ・ミュージック」を見ることもしばしばあります。あやしいオヤジふたりと若い女性タレントのゲストが登場するのですが、80年代ヒット曲を紹介してくれるので世代的に結構楽しめます。
情報源: 全るーみっくアニメ大投票|NHK
11/16にNHK BSで3時間30分の生放送でやっていた「全るーみっくアニメ大投票」を何日かに分けてやっと今日見終わりました。「うる星やつら」世代なので「うる星やつら(TV)」「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」が4位・5位と言うのもラムが2位と言うのも納得がいかなのではありますが、どうしても自分よりも下の世代が多く投票しているのだろうから仕方がなさそうです。「めぞん一刻」はアニメよりも漫画を見た方が多いような記憶で、「犬夜叉」はアニメを見ていましたが途中でフェードアウトしていました。「らんま1/2」も少しだけアニメを見ていたくらいです。それにしても平野文・島本須美・日高のり子の3人が揃っているのはやはり感慨深いものがありました。これまで「全ガンダム大投票」、「全マクロス大投票」、「全プリキュア大投票」とやっていたようですが、自分の中では今回が一番楽しめた大投票でした。
天使のアジラフェルと悪魔のクロウリーは、地球への愛着を深めていた。そんな2人にとって地球の滅亡は最悪のニュースだ。四騎士の準備は整っている。すべては神の計画の通りに進んでいた。誰かが反キリストを間違えてしまったことを除いては。人類のヒーローは反キリストを探し出し、手遅れになる前にハルマゲドンを止めることができるのか?
見たい番組も無く、撮り溜めている映画も1人で見るのもあまり面白くないのでプライムビデオで「グッド・オーメンズ」を見てみました。いかにもイギリス作のドラマっぽい感じで、クロウリー役の人は10代目ドクター・フーをやってた人でした。途中からスタンド・バイ・ミーもしくはイット的な要素も入って来ていましたが、4騎士が炎の剣で子供たちにあっさりとやられてしまうところはちょっと安易なような気もします。全6話で完結しているのはだらだらと長く続くよりは良い感じです。
平凡な暮らしを送っていた女子学生のクラリー。自分が妖魔を狩る一族”シャドウハンター”の一員と知り、戸惑いながらも選ばれし者として危険な戦いに挑む。
情報源: シャドウハンター: The Mortal Instruments | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
Netflix無料体験中なので、とりあえず「シャドウハンター: The Mortal Instruments」を見ています。シーズン1の全13話のうち第8話まで見てきましたが、ティーンエイジャー向けのドラマらしくどことなく薄っぺらな展開が気になります。