第一試合が百田vs永源というのもノアらしいですが、ここで永源が勝利して丸藤にアピールというのもまた風情があるというか。
ノアの会場でのサンダーストームというのは背筋がゾクゾクするような感じになります。願わくばジャンボとの合体テーマ曲だったらばさらに狂喜乱舞していたことでしょう。三沢の天龍へのエルボーや、靴ひもの跡が着くほどの力皇への天龍の顔面蹴りなど激しい試合を堪能できました。
小橋vs鈴木は最近のGHCとはひと味違った感じで面白かったのですが、最後の鈴木の力の無い張り手はかえって邪魔だったように思いました。鈴木のノアに対するあてつけだったのかも知れませんが…。
NK のすべての投稿
男祭り
録画しておいたのを見ましたが、Dynamite!よりは見応えがあったように思えました。柔道家達の試合はどちらもつまらなく見えてしまったのは自分の見る目が無かっただけでしょうか?
ダイナマイト
K-1 Dynamite!ですが、魔裟斗vs山本くらいがまともな試合で、他の試合はちょっと…という感じでした。
G-PANIC
久しぶりにG-PANICを見ましたが、里村が負傷欠場していたり、山田が引退したりと、しばらくGAEAを見ていないうちにずいぶんと状況が変わっていました。4月には解散ということのようですが、所属選手たちはどのようになっていくのでしょうか。
ジャックブリスコvsドリーファンクJr
G+プロレスクラシックでジャックブリスコvsドリーファンクJrのNWA戦を見ました。60分3本勝負でフルタイムドローの試合でしたが、なんとも味わいのあるお互いの意地が見え隠れする試合でした。この試合を今実際にやられたら観客の反応はどのようなものになるか興味あります。
アイアンマン
今度のアイアンマンに猿が挑戦ですか。動物愛護団体からクレームが来そうに匂いがぷんぷんとしてきます。
昔、熊とプロレスをしたのは藤原組長だったでしょうか。
巴戦はまだIWGPに決まったわけではなかったようで…。
これ以前の旧形式のTopicsはこちらで。