弓の里歴史文化館

 かみさんが行きたいというので上市町の弓の里歴史文化館に行きました。この辺に戦国時代の弓庄城があったということですが、「信仰の歴史と日石寺 ー大岩不動開眼1300年記念企画展ー」と言うのをやっているらしくそれを見たいと言うことでした。企画展とは言っても入場無料という事で会場の中の一部に展示しているわけで、他の常設展も簡単な展示がほとんどで、発掘された遺跡の名前は書かれていて地図もあるのにその遺跡が地図のどこにあるのかがわからないということで、地元の人にはわざわざ書かなくてもどこかわかるだろうと言うコンセプトなのかもしれません。

弓庄城について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です