「ピザハット」

 おばあちゃんと3人でグリーンモールに買い物に行きピザハットの前で「昼ハット¥380〜」の貼り紙を見かけました。と言うわけでピザハットで昼ハットをテイクアウトすることになりました。買い物が終わってピザハットの店内に入りハンディメルツを3種類注文しました。すると窓口の店員の動きが怪しくなかなか端末にオーダーし始めません。オーダーを入力し終わるのに体感3分かかり、出来上がったら画面に番号が表示されると言うことで店内で待つことにしました。ピザが出来上がったような雰囲気がありましたが、それはデリバリーのピザだったようでさっきの店員がスクーターに乗って出ていきました。なかなか番号が表示されないので20分くらいしたらおばあちゃんが「30分も待ったのにまだ出来ないのですか」と店の人に言いに行きました。そこから数分も経たずに受け取ることが出来ましたが、その後しばらくおばあちゃんの憤慨が収まりませんでした。推測するに、オーダーを受けた店員はデリバリー要員で窓口でもオーダーを受けたことはほとんどなかったのではないのでしょうか。ばあちゃんちに戻って見てみると箱に入っていて雰囲気的にマックのホットアップルパイのように箱ごと電子レンジで温めただけなような感じで、その箱には中身が何であるのか表示されていません。多少小さく物足りない感じはしましたが、味自体は美味しく頂くことはできました。たぶんこの店を今後利用することはなさそうです。

ハンディメルツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です