今日も娘2号のアパートでランチ。今回は丸亀製麺のうどん弁当をテイクアウトすることにしました。平日の13時近い時間だったのですが、駐車場がほとんど満車状態で店の外に行列ができていました。うどん弁当直売所がある店だったのですが、貼り紙があって今の時間は店内で注文しろとなっていました。休みの日でもないのにどうしてと思いながら列が進んで店内に入ってみると毎月一日は「釜揚げうどんの日」らしく釜揚げうどんが半額だそうで、確かにほとんどの人が釜揚げうどんを注文していました。やっと自分の番が来て「定番うどん弁当」ふたつと「かしわ天弁当」ひとつを注文。そのあとのシステムがよくわかっていないので、お盆を持たないのに並んで進むのもどうかといったん列を抜けて持ち帰りの受け渡し場所を探したのですが見つからず、列から外れたまま近くに立って待っていました。自分の前に注文したお客さんの会計の順番が近くになったので、うどーなつを取ろうと自分が並んでた順番に割り込む形でうどーなつを取りきなこパウダーを袋の中に投入して会計の番になりました。うどん弁当を持って店を出ると駐車場待機の車が4〜5台並んでいてずいぶんと久しぶりに丸亀製麺に入りましたが、今日が一日で「釜揚げうどんの日」だったということが良くなかったようです。

