CarPlay設定

 今のプジョーはCarPlayを使えると言うのでカーナビは着けずに済ませました。早速CarPlayを使えるようにと手持ちのUSBケーブルを繋いでみましたがスクリーンのCarPlayの画面が出て来ません。ワイヤレスで出来ないだろうかと試行錯誤を繰り返し、iPhoneの設定画面で一瞬だけBluetoothで繋がったみたいですがスクリーンには表示されて来ませんでした。何本かあるUSBケーブルで繋ぎ変えても認識しなかったりで、最終的にはなんとか動くようになりました。USBケーブルでも充電だけとかのもあるのか、それだとダメみたいです。
 後からMyPeugeotアプリがある事を知り、これで燃費情報とかを知る事が出来るようです。車台番号を確認して登録してみましたが、今のところプジョーから家に帰ってからは動かしていないので、ちゃんと燃費情報とか取り込めるのかは週明けになってからのお楽しみです。

CarPlay

208AllureFunEdition納車

 かみさんの208AllureFunEditionの納車。10時にプジョーに行き、キーやお祝いの花束やワインを受け取りました。今回はちゃんとした納車スペースで受け渡しです。帰る途中で給油。家に帰ってからプジョーの営業さんから電話があり、成約記念のプレゼントに貰える温泉宿泊券を渡し忘れたと言う事で、お昼を食べてから店に寄ることにしました。宿泊券を受け取り、家に帰って確かめてみると利用期限が7/31となっていてあまりに使える期間が短いと焦りましたが、よく見てみると2020年の7月31日までになっていて安心しました。
画像は間違い探しみたいになっていますが、下手したら車が変わったことに気づかない人も多いかも知れません。

208envy

208AllureFunEdition

粋鮨

 プジョーから家に戻り、お昼は納車祝いだと言う事で「粋鮨」で食べることにしました。11時半頃に着いたら駐車場には車が沢山あり、店内に入ってみるとボックス席は満席でカウンター席に案内されました。カウンター席だと目の前に寿司職人さんががいるので注文のためのタッチパネルはありませんでした。お目当てのLuckyランチや満腹ランチはどちらも完売で、自分は握り10貫ランチを、かみさんは氷見づくし盛りを注文し、これで足りない分は追加で注文することにしました。画像以外にもイカ、納豆巻きなどの白い皿を追加しています。

ランチメニュー1
ランチメニュー2
氷見づくし盛り
握り10貫ランチ
味噌汁&茶碗蒸し
サーモン
がんどぶり
かに味噌
煮穴子

ドキュメント72時間「“サバゲー”を生きる人たち」

千葉県の農道を抜けると、突如現れる不思議なスポット。迷彩服に身を包んだ人たちがエアガンを手に、だだっ広いフィールドを走り回る。今、競技人口が増えているというサバイバルゲーム、通称「サバゲー」だ。夢中になっているのは、子どもや若者だけではない。「定年後の趣味を見つけに来た」という年配の男性。家事や育児を離れ、ひとりで参加した女性も。大人たちを夢中にさせる理由は何なのか。

情報源: ドキュメント72時間「“サバゲー”を生きる人たち」 – NHK

 今週のドキュメント72時間はサバゲーでした。以前からサバイバルゲームの存在は知っていましたが、せいぜい10人ずつ程度で戦うのだと思っていました。今回は大人数が参加していてちょっとイメージとは違っていました。登場人物みなが生き生きしてやっているのを見てやってみたいとも思ったりしましたが、休みの日に一日中こんな事をしていたら、精神的にリフレッシュ出来ても肉体的に疲れが残ってしまい仕事に差し障りが出そうでなので無理です。

ヴェゼルHV給油

 ヴェゼルHVの給油。353km/21.52Lなので16.4km/Lでした。ガソリン価格は136円/Lと前回よりも7円/Lの値下がり。

17.1km/L

山形県沖地震


18日夜、山形県沖でマグニチュード6.7の地震があり、新潟県村上市で震度6強の揺れを、山形県鶴岡市で震度6弱の揺れを観測しました。気象庁は山形県から石川県にかけての沿岸に津波注意報を出していましたが、19日午前1時すぎにすべて解除しました。

情報源: 新潟県で震度6強 山形県で震度6弱 | NHKニュース

 昨晩の地震ですが今回も地震の後に雨が降ってきていたりで、被災地の方々には厳しい状況となっているようです。今の所は亡くなられた方はいらっしゃらないと言うことのようですが、熊本地震の時のように同程度の地震が来なければ良いのにと願います。

地震

 録画していた番組を見終わりNHKに切り替えたら大きな地震があったとアナウンスしていました。最初新潟の上越で震度6だと勘違いして、富山での揺れを気づけなかったと思いましたが、そのうちに下越地方だと言うことに気づきました。新潟県と山形県の県境付近が一番揺れが大きかったようですが、今の所大きな津波が来ていることはなさそうなのが救いです。明日明るくなってからの被害状況がひどくないように祈るしかありません。

「おんな武士道~剣道八段に挑む女性たち~」


合格率1%未満、“日本最難関試験”として知られる「剣道八段審査会」。その長い歴史の中で女性の合格者はまだいない。今年5月の審査会(京都)。受審者の1人、大阪の元高校教員はこれまで20回以上挑戦してきた。課題は「初太刀」と呼ばれる最初の一振り。人生をかけて修練してきた成果を2分間に込める。その不屈の闘志の陰には、20代で出会った宿命のライバルの存在が…。新しい時代を開こうとする女性剣士の挑戦の物語。

情報源: NHKドキュメンタリー – おんな武士道~剣道八段に挑む女性たち~ミッドナイト ドキュメンタリー
 「逆転人生」に引き続き流れていたドキュメンタリー「おんな武士道~剣道八段に挑む女性たち~」も視聴。まだ女性が1人も剣道八段審査会に合格していないと言うことですが、全体としての合格率が1%未満らしいので、女性差別と言うよりもそもそも女性の受審者がまだまだ少ない(これまで延べ100人に満たない?)からなのだろうか。

逆転人生「世界に誇るクラゲ水族館 閉館危機からの奇跡」

山形県に大人気の癒やしスポットが!鶴岡市にある加茂水族館は世界からも注目を集めている施設だ。メインはなんと「クラゲ」。展示は60種類以上で世界一多いという。休日は入館2時間待ちという人気ぶりだ。しかしかつては、じり貧のオンボロ施設。客が入らず、閉館の危機だった。当時館長だった村上龍男さんは「アシカ」や「ラッコ」など次々に集客作戦を打ち出すが、立て続けに失敗。窮地を救ったのは、なんとクラゲの神様!?

情報源: 逆転人生「世界に誇るクラゲ水族館 閉館危機からの奇跡」 – NHK

 普段は見ていないのですが、たまたまテレビを見たら加茂水族館の事をやっていたので、「逆転人生」を初めて見ました。6年前の夏に加茂水族館に行ったことがあったのですが、その頃は古い建物のままで新しい建物を建築中でした。で、2年前の夏にもう一度行ってみようとしたところ車が大行列となっていたので断念しています。休みの日の朝一番とか平日にでも行かない限りは、なかなか素直に入れないような大人気なスポットになってしまっていて残念といえば残念です。

「シンバル」

 高速バスで戻ってきたかみさんと娘2号を拾い、晩御飯を「シンバル」で食べる事にしました。娘たちは何度か来たことがある店ですが自分は初めてです。自分は車を運転しないといけないのでジンジャーエールを注文。料理は自家製ツナのニース風サラダ、牛ホホ肉のソテー&ポテトピュレ~バルサミコソースかけ~、名古屋コーチンのチキン南蛮、ちりめんじゃこと山椒のパスタを頂きました。

ジンジャーエール

お通し
自家製ツナのニース風サラダ
牛ホホ肉のソテー&ポテトピュレ~バルサミコソースかけ~
名古屋コーチンのチキン南蛮
ちりめんじゃこと山椒のパスタ