かみさんと娘1号はそれぞれ帰りが遅くなると言うことで、夕食は娘2号と外食することにしました。あらかじめ娘2号にどこに行きたいか考えておけと言っていたところ、中華が食べたいと言うことで、近くのバーミアンに向かいました。なにやら窓に「定食はじめました」と大きく貼りだしていたので、それにのっかって「チャーハン&小海老フライ定食」を頂くことにし、娘2号は「五目麺」+「焼き餃子」を食べることに。流石に平日の夜と言うことで、自分たちを含め5組(先に2組、後から2組)しか客は来ていませんでした。
Missing Sync for PalmOS v5
先のことを考えてMissing Sync for PalmOS v5にアップグレードしました。何も考えずに、そのままインストールしてみたのですが、途中で色々インストールするかどうか聞いてきたりしたので、適当に答えてインストールしてみました。再起動してHotSyncさせてみると早速conduitがダブっているとかエラーが出てきました。適当にMark/Space ContactsとかEventsとかをインストールすると答えていたのですが、iSyncだけで良かったようで、それらを外し、iSync conduitを設定し直し(二つともチェック無しになっていた)たりで、ついでにv5.0.1にバージョンアップしてからHotsyncしてみると、今度はiSyncで同期の不一致が出てきました。とりあえずは.MacもしくはiCalを優先して不一致の解消をさせてみて、なんとかエラーが出ずにHotsyncできるようになりました。念のためとiCalの内容を確認してみると「未確定」のカテゴリーに変わってしまった項目が数十件。一括してカテゴリーを変更できる方法が見つけられず、一個ずつカテゴリーを元に戻して、なんとか元の状況になりました。
新日本プロレス ユークスに身売り
「新日“脱猪木”ユークスに身売り 」(スポーツナビ)という大きなニュースがありました。猪木が持っていた株をユークスが買ったということなのですが、これで猪木の介入が無くなって良い方向へ向かってくれればいいのですが…。
エディ・ゲレロ急死
WWEのスーパースター、エディ・ゲレロが亡くなったらしい。最近はWWEをあまり見てなかったのですが、38才ということで素晴らしい選手だっただけに残念です。
miniSD
2週間後を見越して、miniSD(512MB)とAC-USB電源アダプタをパソコンの館で購入。4,000ポイントあったので、実質3,000円ほどの支払いでOKでした。TranscendのminiSDなのですが、WX310Kとの相性は定かではありませんが多分大丈夫だろうということで…。ちなみに、AC-USBアダプタはWX310KとiPod shuffleで共用するため。
下妻物語
WOWOWでやっていたので、「下妻物語」を見ました。封切り当初はあまり見たい感じはしなかったのですが、なかなかどうして、かなり楽しむことが出来ました。
WX310K予約
もしもし本舗にてWX310K(シルバー)を予約しました。ウィルコムストアだと契約住所にしか送ってくれないようですが、ここは職場にも送ってくれるようで、機種変の作業をしてから手元に届くまでの時間が短くなる見込みです。後は2週間じっと待つのみです。
チェオクの剣
チャングムの後番組と言うことで、BS2の「チェオクの剣」を見ています。初回である前回はちょっと展開について行けない部分があったりしていたのですが、今回は主人公の生い立ち等が語られていてなんとかついて行けそうな感じになってきました。ただ、ワイヤーワークをがんがん使っていたり、視覚効果を多く取り入れたりしている部分についてはまだまだついて行けません。
寝坊
最近、日の出も遅く外が暗いことや、朝方寒いこともあるのですが、ちょくちょく寝過ごすことが多くなりました。といっても20〜30分程度ですが、朝でこの時間は結構大きかったりします。もうちょっと根性入れないといけないということですが、雪が降るようになったら犬の散歩のこともあって多少気持ちが重くなっていたりします。
WILLCOM新機種発売日決定
やっとWILLCOMの新機種の発売日と価格が発表されました。(WILLCOM STORE)
通販で機種変更すると、丸一日使えない状況になってしまうし、近くの店だとそもそも現物が入ってくるか怪しいし、値段も割高になっていそうな感じがしてちょっと迷ってしまうところです。