お昼はやっぱり生しらすだろうと言うことらしく、娘2号があらかじめ調べていた「秋本」と言う店に向かいました。階段を上ってみると既に順番待ちが10人くらいいて、「不漁のため生しらす入荷なし」とあったので直ぐに諦めました。小町通りを戻ってくる途中で何件か「生しらす入りました」と客寄せをしていた店があったのでそちらに戻って見て「魚かま」という店が空いていたようなのでそこに入りました。旅行気分のせいなのもあってか普段ならば選ぶことの無さそうな海の宝石丼を4人とも注文し、鎌倉ビールも2種類頼みました。海の宝石丼はその名に恥じないように金箔もトッピングされました。もしかしたら地元の人はこんなのを食べないとか言われるかも知れませんが、充分に満足しながら頂きました。
「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ
「馬さんの店 龍仙」
通常ホテルルートインは無料の朝食バイキングがつくのですが、今回は何故かシンプルステイ素泊まりプランと言うことで朝食なしです。と言うわけで、ホテルを7時過ぎにチェックアウトして中華街の「馬さんの店 龍仙」で朝ごはんを食べることになりました。7時から開店ということなのですが、7時20分頃に店の前に来たところ既に10人以上の行列が出来ていました。9時半までに鎌倉駅に行くには8時半にはこの店を出ないといけなさそうなので、8時になっても順番が回ってこなければ諦めるしか無いと思いながら待つことにしました。前には5〜6組ほどでオープン直後に入った1巡目らしき客がちょこちょこと出て行って次は自分たちの番となりましたが、そこが2巡目の最後っぽい感じでした。その前にテイクアウトで粥を買って行く客も1組いてじりじりしましたが、結局30分ほど待った頃にやっと順番が回ってきました。順番待ちしている間に店の前の看板を見ていて、粥セットがお粥にザーサイ・春巻き・ミニサラダ・杏仁豆腐となっていたので朝食にはちょっと多いなと思いながら待っていましたが、入り口のところにお粥単品の看板があったためほっとしました。自分は野菜粥を、かみさんは牛モツ粥を注文。5分もするかどうかと言うタイミングでお粥が運ばれてきました。お粥単品ならすぐに用意できて、セットになると時間がかかっているようです。真ん中の大きいテーブルには2人の子連れファミリーがお粥セットを食べていて、この人たちがいたおかげで回転が悪かったようです。8時10分には無事食べ終わり足早に石川町駅まで向かいました。
横浜中華街
晩御飯はホテルから12〜3分ほど歩き横浜中華街へ。かみさんが月餅を土産に買いたいというので月餅が有名らしい「翠香園」に入りました。土曜の夜なので混んでるのかと思って店内に入ってみると先客が3組いるだけでした。メニューを開いて気がつきましたが、他の賑わっているお店と違い本格的なお値段の中華料理店だったようです。生ビールと定番の青椒肉絲に焼きビーフンを注文。青椒肉絲はお値段相応に美味しいのだろうとは思うのですが、いわゆる台湾料理屋の多喜屋の青椒肉絲とお値段比相当かと聞かれると微妙な気もします。焼きビーフンはこれまで食べたことは無いのですが、相応の美味しさだと思われます。食事を終えて、月餅を普通サイズ2種類と小さいサイズ2種類をゲットして店を出ました。
翠香園を出て関帝廟に向かう途中かみさんがどうしてもと言うのでイチゴ飴を買うことに。かみさんが頼むとシャインマスカットのミックスがおすすめだと店員に言われたのでミックスにしました。店頭に飾ってあるのを貰うのかと思ってたら店内の冷蔵庫から取り出してきました。どうも店頭のはただの飾りだったようです。そもそもりんご飴すらほとんど食べたことがないのですが、多分イチゴ飴の方がサイズも小さくて食べやすいような気がします。店員さんおすすめのミックスなのですが、気持ちシャインマスカット無しの方が良かったような感じです。イチゴ飴を買って食べていたこともあってか、関帝廟に着いたら既に閉まっていました。とりあえず、階段を上がって扉の手前まで行って拝むことにしました。
関帝廟まで来たらやはり翡翠楼が気になります。ちょっと覗いてみると結構満席っぽかったのですが、空席もありそうなので思い切って店内に入ることにしました。ちょっと入った席に通されたのですが、以前来た時とだいぶ雰囲気が違っています。もっと狭いお店だったし、2階に上がる階段も入り口入って左側にあるのですが記憶では右側でした。そんな話をしていると店員さんが改築したと教えてくれました。あとから食べログの公式サイトを見てみると2021年に大規模リニューアルをし新装開店したと言うことだったようです。注文するのはもちろん翡翠チャーハンだし、今回は翡翠水餃子も頼みました。翠香園で食べた後ではあったのですが、どちらも美味しく頂きました。会計はホテルで受け取ってregionPAYにチャージした「いざ、神奈川」のクーポンを使い、実質タダ飯となりました。このregionPAYは紙のクーポン券とは違って細かい金額を支えて便利なのですが、いまのところ神奈川・静岡・大阪だけが対応のようです。富山でも独自で2000円分クーポン上乗せとかやるのも良いですが、こう言ったのに対応して欲しいものです。
ビヤホールライオン銀座七丁目
お昼は予約しておいたお気に入りの店ビヤホールライオン銀座七丁目へ。12時の予約のところ10分くらい前にお店に到着しました。案内された席は一番奥のテーブルで、前回4人で予約した時も奥のテーブルだったので予約席は奥の方にまとめているのかもしれません。奥の席だとスタッフがきびきびと動いているところが間近に見られてこれを落ち着かないと感じる人もいるかとは思いますが、自分としては周りが全てお客さんの方が落ち着きません。自分は琥珀ヱビス プレミアムアンバーの小グラスを、かみさんは黒ラベルとヱビス&ヱビス(ハーフ&ハーフ)の生ジョッキで、料理は山形豚のポークチャップとビヤホールのカリーブルストにしました。トイレに入った時に銀座ライオンのアプリの貼り紙があったので速攻でアプリをインストールしました。
サイゼリヤ
お昼は「サイゼリヤ」へ。11時半頃に着いたのですが、軽自動車用の駐車スペースは数台空いていたもののぎりぎり1台分だけ普通車用のスペースが空いていただけでした。店内もそれなりに席が埋まっていて久しぶりに奥の方の席に案内されました。自分はチョリソーとハンバーグの盛り合わせにセットプチフォッカを、かみさんはハンバーグステーキ、おばあちゃんはイタリアンハンバーグを選び、アロスティチーニとコーンスープも追加しました。メニューを見てセイゼリヤのハンバーグには全て目玉焼きが乗っかっていることに今頃気づきました。食べている途中にどんどんお客さんが入ってきて、自分たちの席の周りにも子連れファミリーが2組ほど座りました。30年ほど前は自分たちもこうだったのかと思い出してしまいました。
柿収穫
我が家の裏庭にある柿の木が隣の木の毛虫騒ぎがあったりしましたが、だいぶ実が赤くなって来ていました。何個か実が落ちていたので脚立に登って見ました。既に熟して鳥に突かれているのもあり、とりあえず大丈夫そうなのを5〜6個収穫しました。高い位置にある実は脚立では届きそうにないなので、鳥さんたちに分け与えることになりそうです。来年は届かない枝は落としてしまったほうが良さそうです。
「ステーキガスト」
お昼は久しぶりに「ステーキガスト」へ。随分と久しぶりなので注文がガストと同様のタッチパネルになってからは初めてです。ここでもクーポンを使い、自分はみすじステーキをかみさんはチキンステーキを注文、自分はカレー&健康サラダバーセットとドリンクバーをかみさんはベジタブルバーセットをつけました。プレミアムモルツ樽生のクーポンもあったのでもちろんこちらも注文です。カレー&健康サラダバーではまた手袋をはめないといけないかと思いましたが、どうやら手指消毒用エタノールだけで良かったようです。全ての客が直前に手指消毒さえしていれば手袋は不要のはずなので、他の店でも同じようになって欲しいところです。
「釜寅」
珍しく我が家にお客さんが来たこともあり、お昼は「釜寅」からデリバリー。かみさんと娘2号がネットで9時半過ぎに11時15分頃配達と注文しましたが、実際に配達しに来たのは11時ちょっと前でした。自分はランチうなぎごぼう、かみさんはランチ五目ご飯(ご飯少なめ)、娘2号はランチ鶏釜飯(ご飯少なめ)、お客さんは炭火焼鶏釜飯です。あまり期待はしていなかったのですが、結構美味しくボリュームもあり満足です。この店の釜飯はうなぎ以外のものもひつまぶしパターンのようでいちおうおすすめ通りの食べ方をしましたが、だしは確かに美味しいもののやっぱりだしをかけずに普通に食べた方が良いような気がします。釜がひっくり返らないように台に輪ゴムで押さえているのですが、うまく輪ゴムを外せずに台ごと持ち上げて外そうとしたところ手から滑り落ち危うく釜飯をひっくり返してしまいそうでした。蓋の下に更に紙で蓋がしてあって釜飯の種類が見分けられるようになっていたのですが、この紙のおかげで中身がこぼれずに済みました。
ドミノ・ピザ
お昼は娘2号がテイクアウトして来たドミノ・ピザ。この間かみさんがニッポン応援プロジェクトでマリゲリータMサイズピザを買って来てましたが、今回も同じニッポン応援プロジェクトのエビマヨネーズ Mサイズです。娘2号と2人で食べましたが、かみさんの分にと3切れ残して晩御飯の時に3人で1切れずつ食べることにしました。
「テジカエン」
お昼は「テジカエン 富山駅中店」で。東中野の「テジカエン」には以前入ったことはあったのですが、ここは一度テイクアウトしただけで入ったことはありませんでした。チューリップテレビの番組でチャンカワイが食べていた料理を食べたかったのですが、店員さんに聞くと期間が終わってしまったと言う事で提供されていないと言う事でした。というわけで、自分は暑い日なので冷たいビビン麺とキンパのセットをかみさんはヤンニョムチキン定食を注文しました。これから涼しくなったらサムギョプサルやチーズダッカルビといった熱々メニューを食べに来たいと思います。連休に入ったからなのか普段からこうなのかわかりませんが、8割くらい席が埋まっていました。