「食べ物&飲み物」カテゴリーアーカイブ

赤飯

 土砂降りの中娘2号たちが良い知らせを持ってやって来ました。それでおばあちゃんから赤飯パックを貰い、晩御飯に頂きました。

赤飯

サイゼリヤ

 お昼は前回入れなかったサイゼリヤへ。さすがに11時半頃だったので車も余裕で停められました。注文方法が変わったと言う話があったのですが、この店はこれまで通りでした。自分はランチメニューの牛100%ハンバーグ特製デミソース、かみさんはイタリアンハンバーグにしました。ランチだったらスパゲッティやドリアの方がよかったかもしれません。

グラスワイン(赤)

イタリアンハンバーグ
牛100%ハンバーグ特製デミソース
ドリンクバー&スープバー

父の日ディナーセット

 晩御飯は父の日ということで娘たちから贈ってもらったルタオ父の日ディナーセット。ローストビーフは解凍の段取りが上手くいかずに中心部分が解凍できておらずその部分は後で食べることにしましたが、さすがにどれも美味しく頂けました。プレゼントとして小麦香るソフトフランス(2本入)もありましたが、こちらは絶賛するほどの美味しさというのは感じられませんでした。ドゥーブルフロマージュは別の日におばあちゃんと頂くことにしてあります。

北海道小麦のナポリ風ピッツァ~マスカルポーネ&ベーコン~

十勝産熟成黒にんにくスペアリブ
十勝豊西牛の熟成黒にんにくローストビーフ
小麦香るソフトフランス

ちょっとBAR

 BOOK DAY とやま駅のあとはいつものようにマルートで買い物。ちょっとBARで持ち込み割引を受けようと200円ちょっとのハムカツを買ったのですが、割引は500円以上の品だということが発覚し、結局隣の炭火焼鳥・惣菜 翔和で串盛り合わせを購入しました。自分は今回もジンジャーエールにしましたが、あとからやってきてカウンター席に座ったお客さんが何やらかき氷を頼んでいました。テーブルの上のメニュー表には無かったのですが、グラスを返した時にかき氷の看板がありました。

串盛り合わせ

生ビール&ジンジャエール

バーガーキング

 BOOK DAY とやま駅に行く前に今回もバーガーキングでランチ。今回はタイミングも良く行列に並ぶことなくレジで注文できました。自分はクーポンのベーコンチーズワッパーセットでかみさんはワッパーJr.セットでドリンクをハイネケンにチェンジ。

ベーコンチーズワッパーセット&ワッパーJr.セット

ベーコンチーズワッパー

アジャンタスパイス

 お昼はかみさんがアピアの催事場で販売していた「アジャンタスパイス」でテイクアウトしてきたカレー。自分はアジャンタチキンカリー「中辛」、かみさんはココナッツチキンカリー「辛口」。チキンがゴロゴロと入っていて、中辛でも充分に辛口でした。

ココナッツチキンカリー「辛口」

アジャンタチキンカリー「中辛」

四川の華

 お昼は四川の華で。最初は最近注文方法が変わったとかいうサイゼリヤに行こうと思ったのですが、時間が少し遅くなったせいか駐車場が満杯で断念し、最近おばあちゃんがお気に入りの四川の華に行くことになりました。自分は鶏マヨ定食(ご飯大盛り)を、かみさんは鶏黒酢定食(ご飯小盛り)を注文。結構ボリュームがあって満足できる定食でした。

メニュー

鶏マヨ定食
鶏黒酢定食

コストコ

 病院の帰りにコストコに寄ってきました。買い物は少なめにして、フードコートでいつものホットドッグにマンゴースムージー。

マンゴースムージー

ホットドッグ

ニルカレー

 お昼は娘1号たちとニルカレー2年前の夏以来のニルカレーです。11時半頃に着いたら他に客は誰もおらず、食べ終わった頃に8人くらいの団体さんがやって来てました。自分は数量限定に惑わされて店主の気まぐれプレート(チリポークとカシューナッツカレー)、かみさんはシーギリヤロックプレート、娘1号も気まぐれプレート、娘1号の連れはスリランカプレートを頼みました。ライオンビールのラガーとスタウトも頼みましたが、ラガーは4.8%でもスタウトは8.8%だったようです。

ライオンビール

シーギリヤロックプレート
チリポークとカシューナッツカレー
店主の気まぐれプレート