娘2号の中学総体二日目。予報通り雨模様で、降ったり止んだりたまに雨足が強かったりの競技する方にも見る方にも悪コンディションでした。走り幅跳びの方では、最初の3回の試技でなんとか5位に食い込み決勝に残り(この時点での1位は4m12)、最後の試技で4m15跳んで見事に逆転優勝と相成りました。100M走まで時間があったので早めのお昼にということで、近くの「かれえてい」で食事を頂きました。この店には学生時代に行ったきりなので22年振りくらいになりますが、相変わらずの学生向けのボリュームたっぷりのカレーでした。
競技場に戻って少ししたら1年女子の100m走が始まりましたが、雨足が結構強かったりして結構見ている方も大変でした。娘2号は5組で出走でしたが、2位に終わってしまい、全6組の結果のアナウンスを聞く限りで8位以内には入ってなさそうだったので、決勝を見ることなく家に帰ることにしました。後で聞いてみると9位だったようで、惜しい所でした。
ちなみに昨日届いたFV500KITを初めて使いましたが、軽量でズームも20倍までいけるので結構使えました。
あと、生徒達が観覧席から選手を応援するときに、観覧席一番前の通路の柵の所に並んで声を張り上げるというのは陸上競技の場合は普通なのでしょうか?今日のような観客がまばらだったらまだ許されるかも知れませんが、あそこに立たれると観覧席の前の方の列に座った人たちには邪魔になって競技しているところが見られません。最初、走り幅跳びを間近で見ようと前から2列目くらいに座っていたら、ぞろぞろ生徒達が前に立ちはだかり始めました。最初は何回か声をかけてどいてもらったりしたのですが、すぐに別の生徒達が群がってきてしまい、こちらもあきらめてしまい最後には観覧席最後列の高い位置から見ることにしました。去年の小学生の大会ではそのような子供達には注意の放送があった覚えがあるのですが、中学生になったらそこは放置なのでしょうか。もしかしたら中学生の大会だといつもそれ程観客が来なくて、そのようなことは無いのかもしれませんが…。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
FV500KIT
今まで使ってきたシャープのデジタルビデオカメラVL-DX1ですが、ちょっと使いづらい所もあり、今後も娘2号の陸上の勇姿を撮る機会も増えることを考え、思い切って新しいデジタルビデオカメラを買うことにしました。amazonや楽天市場や価格コムなどでいろいろ安く手に入る機種を探し、結局楽天市場の店からキヤノンのFV500KITに決めました。昨日注文したのですが、早速今日の夜届きました。念のためにバッテリーパックを1個予備にあわせて購入したのですが、今晩のうちに2個とも充電しておかないといけません。
新日本海フェリー予約その2
今回はがんばって9時ちょっと前からログインして予約してみました。それなのにペットケージはやはり予約することができませんでした。電話予約を優先しているとか、代理店経由の方を優先しているとかじゃ無い限りあり得ない話のような気がします。それとも本当にペットケージが二つしか無いとか…。毎日予約変更でペットケージを取れないかしばらくがんばるつもりですが、早々にルークを連れて行くことをあきらめた方がいいような気がしてきました。
中学総体初日
娘2号が中学総体で7:20までに五福競技場に行かなくてはならないというわけで、いつもより40分ほど早めに家を出て娘2号を五福競技場に降ろしてから職場に向かいました。総体は今日明日とあり、今日はリレーで明日は100M走と走り幅跳びがあるようですが、明日は天気が崩れるような予報で少し心配です。
帰ってきてから報告を聞くと1年女子400Mリレーで見事優勝したそうです。チームの他の子達も去年リレーで県大会まで行った子達だったようで、うまくいくと学年が上がってもこのまま良い成績で行けそうな淡い期待をさせられます。ちなみに去年の浜黒崎小の男子リレーの子達も富山北中で出ていたようで、独走だったらしいです。
キーケース
キーケースがぼろぼろになってしまったので、色々物色してみました。キーを5個つけられるのは結構少なくて、今のキーケースもやっと見つけて手に入れたモノでした。さすがにamazonには無かったので、楽天市場で探してみたところ、サイフ工房 ANDOUのがシンプルでよさそうだったので、昨日注文してみました。で、届いたのですが、思った通りのシンプルな作りで満足できるモノでした。ただ、それ程高価な物ではないので送料(640円)が大きく感じます。後で見てみたら売り切れになっていました…。
新日本海フェリーその2
ペットケージの予約ができなかったので、電話予約センターに問い合わせてみました。東京・大阪・名古屋に何度か電話し、やっと名古屋に繋がったのですが、やはり予約で一杯だということでした。念のために予約枠(ケージ)がいくつあるのかと訪ねてみたところ「二つ」との返事でした。流石に二つしか無いのでは予約できるわけがありません。電話で対応してくれた女性は「小さいケージならば持ち込むことも出来ますが…。」と言ってくれたのですが、25kgのボーダーコリーを入れるケージだとまず無理なのでした。ぎりぎりまで予約変更でがんばって、当日フェリー乗り場の窓口でお願いしてみるしかなさそうです。
って、あとからよく考えてみたらフェリーのペットケージが二つしか無いわけありません。いろいろ探してみたら同じ新日本海フェリーの小樽直行便だと上下2段×6+特大×1だったとありました。こちらの質問が予約枠=インターネットで予約できる数(Web上では×2しか入力できず、3以上だと電話で問い合わせとなっていた)だととられたようです。いずれにしてもしばらく予約画面と格闘しないと行けないのは確かです。
宿泊学習
娘2号が2泊3日の宿泊学習に行きました。いまだに当日の持ち物を先週の木曜日に学校に持って行くということをやっていました。こんなことをしても子供達のためにならないと思うのだが…。山の方(富山市山田村のこどもの村)に行ったらしいですが、予報では天気はくずれることがなさそうなので一安心です。
フェリー予約
8/5(金)の夜のフェリー(新潟→秋田)を予約できる日になりました。土日があったために、8/4,8/5,8/6の3日分の予約開始が今日になってしまい、9:00からの予約ページがなかなか繋がらない状態になっていました。何度もリロードを繰り返しながらなんとか予約画面までたどり着いたのですが、大人4人の2等寝台+ペットケージで予約しようとしても「予約できません」になってしまいます。「空席照会」では2等寝台は「○」になっているので、もしやと思いペットケージの予約を外してみると予約できました。さて、ルークはどうしたらいいのやら。とりあえずはぎりぎりまでペットケージの予約を試してみて、ダメならば車の中に残しておくか富山に置いていくかの選択になりそうです。せっかく昨日クレイトを購入したのだからなんとしてでも連れて行きたいのですが…。
クレイト購入
ルークをフェリーで実家まで連れて行くためにバリケンを買うことにしました。最初は獣医に置いてあった「PEPPY」という雑誌に載っていた「ペットシャトルDX(キャスター付)NEW」タイプのものを買うつもりでムサシに行ったのですが、27,000円もするし、かなりでかいので躊躇し、別に展示してあった「ソフトクレイト」(輸入品)の方が軽量で折りたたみも出来るし安い(15,900円)のでそちらにすることにしました。サイズがMとMLで迷ったのですが、Mは40lbsまででMLは70lbsとなっており、25kgのボーダーコリーはどう計算しても40lbs以上です。けれども大きさだけで見てみるとMサイズで丁度の大きさにも見えるしということで、一旦Mサイズの方に決めました。レジに持って行くつもりになっているところで英語で書かれているのをよく見ると、Mサイズは「ミニチュアシュナイザーなどに最適」と書かれていました。流石にそれじゃ小さいだろうと言うことで最終的にはMLサイズ(Model N-36 GREEN)を購入となりました。
家に帰って広げてみると、ルークが入るには十分すぎるほどの大きさで、これならばMサイズでもよかったかもと思いながらも、きゅうくつなのよりは余裕がある方がハウスとしては良いのだろうと言うことで納得することにしました。早速試しにと車に乗せて近くの常願寺川公園まで連れて行きましたが、最初はキャンキャン言っていたのですが、そのうちに落ち着いてきたようでおとなしくなりました。この調子ならば何度か連れ歩けば帰省までには大丈夫そうです。
法事
法事(義父の7回忌)で、家でお経をあげてもらってから「越州」で会食でした。この「越州」は少なくとも20年以上前からあるレストランなのですが、自分の中のイメージとはだいぶ違っていて、きちんと仲居さんがいて結構いい感じの割烹という趣がありました。