昨日今日と県立高校の入試で、娘1号はお休みでした。もうあれから1年が経ち、2年後には娘2号の高校入試と、娘1号の大学入試が控えています。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
A-F40G復活?
故障したA-F40Gの代わりにするために、2階にあったLink de 録!一式を1階に持ってきてLANやらアンテナやらAVケーブルを繋いで見ました。念のためにA-F40Gの電源を入れてみると、昨日と違ってちゃんと起動してくれました。HDのフォーマットというメニューが無かったので、全番組を削除してしばらく様子を見ることにしました。2階から持ってきたLinke de 録!一式はAVケーブルは外して、そのまま1階に置くことに。
A-F40G故障
ただ肉
今年に入って3回目のただ肉をいただきました。今回はホンダの紹介キャンペーンで、かみさんの実家から紹介を受けて成約したということで本日米沢牛が届きました。家族4人で食べるにはちょっと物足りないくらいの量ではありましたが、さすがに米沢牛と言うことでとてもおいしく頂きました。
雪…
今朝もまた雪が降ってきました。
なごり雪
3月になったというのに、今日は雪になっています。なごり雪と言うには無理がある結構な降りようで、明日の朝までに積もりそうな勢いです。このせいでBSデジタルもスカパー!も受信できていません。
トリノ
なんだかんだでテレビでやっているとオリンピックを見てしまいます。未だに日本はメダル無しで、なんだか女子フィギュアも嫌な予感がします。
ディーラー巡り
来月に5回目の車検を迎えるかみさんのインテグラ(H7.3購入)ですが、距離は7万kmとそれほどでもないのですが、結構くたびれてきて流石に乗り続けるのは厳しいということで、あわててディーラー巡りをしてみました。コスト削減を目標としてターゲットは1000ccもしくは1300ccということで、フィット(ホンダベルノ)、ヴィッツ(トヨタネッツ)、コルト(三菱)、パッソ(トヨタカローラ)を標準的な仕様にDVDナビをつけた形で金額を提示してもらいました。デザイン的にはフィットやヴィッツ、金額的にはヴィッツかパッソの1000cc、欲しい色(黄色)があるのはフィットとコルトといった感じで、なかなか選ぶのが難しいところです。いずれにしても、インテグラの車検切れの日までには納車してもらわないといけないわけで、今度の土日までには決めないといけません。ま、今が一番楽しい時期なのですが…。
バレンタインデー
2/14ということで、バレンタインデーです。例年のごとく、身内からもらったチョコを身内で食べるということになってます。一応、娘達が友達にあげるために作ったというチョコやらクッキーのおこぼれも頂くことは頂いたのですが…。
渋滞
今朝は天気も良く油断していたのですが、国道に出てみるとかなり流れが悪くなっていました。天気が良かったために放射冷却でかなり冷え込んでしまい、またしても路面が凍結していたようです。事故を見かけることは無かったのですが、他の方面から出勤してきた人の話では何件か事故っていたらしいです。結局、この間よりもさらに20分ほど職場に到着するのが遅くなってしまいました。