最近毎週金曜日はジブリ作品をやっています。今日は「となりのトトロ」でした。途中から見始めましたが、やはり引きつけられるものがあります。劇場公開時に見に行った訳ですが、同時上映が「蛍の墓」だったわけで、もし「トトロ」を先に見てしまっていたら、やりきれない気持ちで映画館を出なくてはいけませんでした。サツキとメイの都市伝説というのもあるようですが、ちょっと探して見てみましたがそれほど面白くも無いような話でした。
「アニメ・特撮・テレビ」カテゴリーアーカイブ
スタア同窓会
「スタア同窓会」という番組を見ました。ヒーロー・戦隊・変身ものの所を見ようと思っていたのですが、その後で出てきた過去の一世を風靡した子役達を見て愕然としました。年俸6000万円とかって、ケンちゃんってそれ程価値のある子役だったとは全く認識していませんでした。確かにあの頃大人気でしたが…。
スーパーナチュラル4 #20
シーズン4 第20話「憑依された男」 The Rapture
カスティエルがディーンの夢に現れ「大事な話がある」と言った。カスティエルが指定した工場に行くと、まるで戦いがあったように破壊されており、壁には血で書かれた図形があった。サムとディーンは瓦礫の下で気絶しているカスティエルを発見するが、彼の魂はすでに抜けており、男はジミーと名乗った。ジミーは妻アメリアと娘クレアが待つ家に帰りたいと言い出す。
引用元: Super! drama TV | スーパーナチュラル.
第21話を録画し損ねたまま最終話(第22話)が放送されてしまった「スーパーナチュラル4」。とりあえず第20話を見ました。天使にかかわった人間は結局ろくな事にならないというわけですが、天国に引き戻されたカスティエルは元の愛想もない人(天使)になってしまいました。「悪魔の血依存症」のサムを隔離して、これから最終話に向けて盛り上がるはずなのに、第21話が抜けてしまっており、このまま飛ばして最終話を見るか、第21話が再放送されるまで待つか、それともレンタルして来るか。悩みます。
スーパーナチュラル
スーパーナチュラル4も佳境に入って来ていました。毎週日曜日23時からの放送を予約録画して楽しんでいたのですが、ラス前の第21話は日曜日23時からの放送が無くなっていました。大体1週間再放送されるのですが、日曜日23時が最終の再放送のようで、番組表を見る限りこれを逃したら放送されることは無さそうです。クライマックスに突入する直前の最終回直前の放送を見逃して最終回を見るというのは気持ち的にも辛いものがあります。6月には再放送があるもののシーズン2のようですし、シーズン4がまとまって再放送されるのは何時のことになるやら…。最悪レンタルしてきて見るしかないのかも。こんなことは仮面ライダークウガの時のケーブルテレビ側のトラブル時以来です。
HDFury2
ケーブルテレビの新しいSTBの出力がHDMIとD端子/S端子の2系統しか無く、我が家のテレビ(KDF-42HD900)はHDMI以前の機種のため、画像はD端子とS端子から2本とれても音声は1本しかとれませんでした。これまでSTBからテレビとDVD/HD録画機に出力出来ていたものがテレビのみになってしまいました。前にHDMIをD端子に変換できるのが無いかを探して見つけられずにいましたが、ふとしたことからHDMIをコンポーネントに変換できるというHDFury2というのを見つけました。速攻で注文して本日届きましたが、手持ちのオーディオケーブルが抵抗入りだったのでコジマ電器で新しいケーブルを買ってきて、無事にHDMI→コンポーネントで接続することができました。480pでしか綺麗に映らないのと多少音声が低いのとACアダプタが必要なのを除けば満足できる品物でした。ただ、HDMI出力とS端子出力の2系統となったのは良いけれども、このSTBは所謂ビデオ出力というのが無いようで、タイマー予約しても外部出力されず、他の録画機器に録画したいときには電源を入れておかないといけないことが判明し、ちょっと使いづらい感じです。
鶴瓶の家族に乾杯
今回から2回にわたるゲストは、俳優の温水洋一。一度も行ったことがない秋田県で海の暮らしや本場のきりたんぽを知りたいと八峰町を訪ねる。2人は港近くでハタハタ漁の準備をする漁師たちと出会い、漁に使う船を見て驚く。その後、温水は人との出会いを求めて歩くのだが…。一方、3人の女性と出会った鶴瓶は、町の絶景ポイントや小学校へ案内される。全校児童による熱唱を聴いた鶴瓶は思わず…。ぶっつけ本番2人旅の行方は?
引用元: NHK総合テレビ「鶴瓶の家族に乾杯」.
「田舎に泊まろう!」に続き、「鶴瓶の家族に乾杯」でも八峰町が登場するらしい。1/18と1/25の2回になるようだが、こちらも忘れずにチェック。しかし、どっちも八森の方で峰浜の方はなさそう。
田舎に泊まろう!
小学6年生の学力テストが2年連続全国1位になった秋田県。
なかでも全科目でトップ成績だった八峰町を訪れた武田は、
なぜ学力が高いのかリサーチをすることに。
途中、セリをしているという漁協に立ち寄った武田は、
そこで今晩の宿を探すことに。
女性4人家族という家にお泊まり決定!
引用元: 田舎に泊まろう! :: テレビ東京 :: 放送内容詳細.
1/3の「田舎に泊まろう!」で八峰町に武田修宏が行ったのが放映されたらしい。見逃してしまったがBSジャパンでも今度やるようなのでそちらは見逃さないようにしないと。
HEROESシーズン3 #59 「見えざる糸」
サイラーはダンコを罠にはめ、部下を殺した犯人として第26ビルに連行させる。ダンコがビルの一室に収容されると、そこにはすでにベネットが捕らえられていた。さらにサイラーはネイサンに変身して大統領のいるホテルに向かう…。 シーズン3、震撼の最終回。
引用元: HEROES/ヒーローズ.
シーズン3の最終話。アンジェラが見た夢でマットがネイサンを救うというのはそうゆうことだったのかと意表を突かれてしまいましたが、ネタバレとならないようにどうだったのかは書かないようにしておきます。シーズン4への予告編には途中で脱落してしまったあの人が復活しているようだし、あれしたあの人がなんとなくあれなのが次のシーズンの大きな筋となるのだろうか。サイラーの父親とかも再登場してもおかしくない雰囲気でしたし、次が始まるまで待ちきれません。ミディアムのシーズン5も来年春だというし、スーパーナチュラルも先のようだし、しばらくは見ていられるドラマはなさそうです。
太王四神記
23時過ぎにBShiを見たら太王四神記をやっていました。ノーカット・字幕版 完全アンコール放送だそうで、第15・16話をやっていました。最初の放送の時に見ていましたが、吹き替えだったか字幕だったかさえ覚えていません…。
HEROESシーズン3 #58 「サイラー」
息子と対面したマットは、早速ジャニスに電話して連れて帰ると約束する。マットは守るべき息子の存在を知り、その成長を見届けたいと言うのだった。ヒロとアンドウくんはダンコたちを止めるための戦いにマットを誘うのだが・・・。一方サイラーはシェイプシフター能力を使って変身を繰り返すうち、身体に異常をきたし始めていた・・・。
引用元: HEROES/ヒーローズ.
シーズン3のラス前。シェイプシフター能力を得ることで自分を見失っていくサイラー、自分が殺してしまった母親の人格が現れてしまい、「反逆者」と出会い別の方向に進み始めました。次の最終回でどんな形でけりをつけるのか楽しみです。また、すっきりしない終わり方で”to be continued “になってしまいそうですが…。