ホテルに戻ってからホテルの建物内にあるローソンに寄りました。ローカル限定ものとしてバナナボートとバター餅入りどらもっちがあったのでゲット。部屋に戻ってから美味しく頂きました。


秋田での夕食は姉夫婦宅でということでホテルからタクシーで乗りつけました。当初はTURMでという予定でしたが、諸般の事情によりテイクアウトとなりました。ちなみにTURMは通常テイクアウトはやっていないとのことです。いつもならばお腹いっぱいになってしまい食べきれなかったりするのですが、今回は量よりも質をとお願いをして貰ってたようでちょうど良い感じで美味しく頂けました。テイクアウトとは別に秋田の地ビール「あくらビール」も用意して貰い、ちょうど道の駅象潟でこの地ビールを見つけてぜひ飲みたいと思っていただけに嬉しく頂けました。








道の駅象潟には15時15分頃に到着。やはりここに来たら岩牡蠣を食べないとということで、象潟産のを一個ずつ頂きました。

13時半頃に道の駅あつみに到着。今回はアイスクリームにしました。自分はラフランス、かみさんは早田うり、娘1号は何だったっけ?

お昼は黒崎PA(下り)のフードコートで。自分はタレカツ丼を、かみさんは冷やしきつねそば、娘1号は冷やしきつねうどん。


お昼を食べてから富山大和の地下で土産物を調達。ムラハタフルーツパーラーでパフェでも食べたい気分でしたが、却下されました。ふと期間限定でテイクアウトのパフェを売っているのを見つけ、これを買って帰ることになりました。マンゴーとプリンと抹茶を選び、おばあちゃんに寄って3人で美味しくいただきました。
